元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

3月29日夕方

2020年03月29日 | ラグビー

日曜午後の娘とのお出かけが恒例に。

ついつい本も買って来てしまう(苦笑)。

 

さて、ラグビーのない週末がもう一月余り。

で、何となくラグビー関連の動画を検索していたら、こんなのを見つけた。

『北の鉄人・栄光の記録』新日鉄釜石ラグビー部

 

ちょうどNHK-BS『アナザー・ストーリー』で新日鉄釜石ラグビー部日本選手権7連覇を取り上げたばかりだったので、
こちらもじっくりと鑑賞。

 

日本選手権の映像はV3以降のものは良く知っていたが、V1&V2の映像はとても新鮮。
併せて収録されていた社会人大会の映像もとても興味深かった。


釜石、しみじみ上手いし強い。
いわゆる「鉄のFW」はもちろん、松尾のステップはキレキレだし、
V4まで現役の13番ヒゲ森(現ラグビー協会会長)の快速ぶりには目を見張る。

それに全員のパスワークが素晴らしい。
松尾を始め、トライ直前でも無理せずラストパスを放って決める。


もう30年以上昔のことで、ルールもプレーもこの間随分変わってしまったが、
それでも、今見ても刮目に値するプレーがてんこ盛り。


これはもう日本ラグビーの堂々たる財産だ。


日本選手権V4-V7の録画映像がVHSで手元にある。
早く、DVDに落とすことにしよう。


PS
本日購入の書籍

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月29日午前中

2020年03月29日 | 鑑賞

3月26日掲載分の感想(苦笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

芥川也寸志作品集:蜘蛛の糸、交響管弦楽のための音楽、弦楽のための三章、赤穂浪士のテーマ

収録作品の中では、『交響管弦楽のための音楽』が印象的。芥川さんならではのエネルギーが漲っているというか。
『赤穂浪士のテーマ』も名曲。

 

洛南高校吹奏楽部:この素晴らしい世界vol.4(DVD)

何度も書いているけれど、私は男子高時代の洛南高校が大好き!
特に、1994年の『リバティー・ファンファーレ』は私的コンクール演奏ベスト3に入るぐらい気に入っている。

まさしくオンリー1。
宮本輝紀先生と一度でいいからお話ししたかった・・・。

 

タクシー・ドライバー(DVD)

先日の『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』からの、デ=ニーロ作品。

'70年代の、何ともザラついた肌触りが伝わってくる。
最後の最後にバイオレンスが爆発する、というのは、例えば『わらの犬』なんかにもあったかな?

14歳の娼婦を演じたJ.フォスターは殊の外印象に残った。

 

ストラヴィンスキー・イン・アメリカ-12楽器のためのコンチェルティーノ、アゴン

『12楽器』はソロ楽器のVn、Vc以外は管楽器。面白い響き。

 

日本の現代音楽③:松村禎三、三善晃、武満徹、小山清茂、野田暉行(岩城宏之&N響)

松村禎三:オーケストラのための前奏曲
三善晃:オーケストラのための協奏曲
武満徹:テクスチュアズ
小山清茂:管弦楽のための木挽歌
野田暉行:コラール交響曲

 

松村の作品については、片山杜秀氏の著作で「狭いところでのたうっているような」という文章を読んだことがある。
全くその通りの音楽(苦笑)。

野田の『コラール交響曲』は今まで気に留めたことはなかったが(^^;)、意外と新鮮に聴こえた。

 

バッハ:The Six Organ-Concertos Sinfonias from Cantatas/E.パワー・ビッグス:オルガン・金管楽器・打楽器のための音楽より

 

バッハのオルガン作品はほとんど未知の分野。
収録作品は比較的短く、また聴きやすいものでもあったが、本格的に聴き始めるとなると、
覚悟がいるw。

 

洋楽①


スライ&ザ・ファミリー・ストーン:フレッシュ

ファンクとロックの融合、とでも言えばいいのか。
オリジナリティあふれる音楽には、もっと聴きたくなる魅力が溢れている。

・・・我慢せねば。


プリンス:バットマン

こちらはけっこう聴いている音源だと思うけれど、専ら“Party Man”や“Bat Dance”ぐらいしか意識していなかった。

久しぶりに聴いてみると、冒頭の“Future”や“Trust”なども面白い。
強烈なビートと、妖しさの混在。

マイケル・ジャクソンと同年生まれという神の悪戯がなければ、どんな存在になっていたことか。


プリンスは、これ以外には“Purple Rain”しか持っていなかったが、スライ同様
もっと聴きたくなっちまったなあ。


・・・我慢できるかしら(苦笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする