年内の授業終了!
少しだけほっとする時間。
さて、ようやくアンサンブルコンテストの話。
長くなると大変なので、掻い摘んで記すと
①とにかく皆「楽譜を再現」するのに手いっぱいで、「楽譜から『音楽』を表現」しようと
していた団体はとても少なかったなあ(無かった訳ではない)。
②打楽器アンサンブルはもはや「パフォーマンスアート」の世界(^^;)。
何を表現しようとしているのか分からない。
③セッティング/配置、衣装など、「アンサンブルコンテストという狭ーい世界」の中で
常識?になりつつある、外から見れば「変なこと」を一生懸命やってるなあ、という印象。
④体の動きで音楽を表現する術をまだ身に付けられていない、というか
動かない/動けない子供たちがほとんど・・・
こんな感じですかね。
現場から離れると、どうしても辛口になってしまいますが、
でもそう思わざるを得ない現状でもあります(苦笑)。
わずか5分間という短い時間だけれども、
少しでも音楽を演奏してほしいと願うばかり・・・。
まずは出場した皆さん、裏方として支えてくれたスタッフの皆さん、
大変お疲れさまでしたm(__)m。
代表に選ばれたチームの皆さんの、県大会での健闘をお祈りいたします。
PS
昨日から、LvBのチェロソナタ集を聴いてます。
Vcはロストロポーヴィチ、Pはリヒテルという超強力コンビ!
時に雄渾無双、時に繊細に奏でられるロストロのチェロに
これまたリヒテルのピアノが縦横無尽に絡む。
上手い。
チェロの曲も、少し集めてみようかな?
少しだけほっとする時間。
さて、ようやくアンサンブルコンテストの話。
長くなると大変なので、掻い摘んで記すと
①とにかく皆「楽譜を再現」するのに手いっぱいで、「楽譜から『音楽』を表現」しようと
していた団体はとても少なかったなあ(無かった訳ではない)。
②打楽器アンサンブルはもはや「パフォーマンスアート」の世界(^^;)。
何を表現しようとしているのか分からない。
③セッティング/配置、衣装など、「アンサンブルコンテストという狭ーい世界」の中で
常識?になりつつある、外から見れば「変なこと」を一生懸命やってるなあ、という印象。
④体の動きで音楽を表現する術をまだ身に付けられていない、というか
動かない/動けない子供たちがほとんど・・・
こんな感じですかね。
現場から離れると、どうしても辛口になってしまいますが、
でもそう思わざるを得ない現状でもあります(苦笑)。
わずか5分間という短い時間だけれども、
少しでも音楽を演奏してほしいと願うばかり・・・。
まずは出場した皆さん、裏方として支えてくれたスタッフの皆さん、
大変お疲れさまでしたm(__)m。
代表に選ばれたチームの皆さんの、県大会での健闘をお祈りいたします。
PS
昨日から、LvBのチェロソナタ集を聴いてます。
Vcはロストロポーヴィチ、Pはリヒテルという超強力コンビ!
時に雄渾無双、時に繊細に奏でられるロストロのチェロに
これまたリヒテルのピアノが縦横無尽に絡む。
上手い。
チェロの曲も、少し集めてみようかな?