元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

12月12日その二

2018年12月12日 | 鑑賞
雪、だいぶん溶けました。

さて、ここ数日はクルマではシューマン強化デイズ。
今日はピアノ五重奏曲と四重奏曲。



特に五重奏曲が気に入った。
3楽章~4楽章と、溢れんばかりの熱情がほとばしり出るよう。
ジュリアードSQのち密なアンサンブルと、バーンスタインのスケールの大きなピアノが
見事に組み合わさった演奏。


聴きながら、ピアノは自分の存在を大きくしたり、あるいは小さくしたりという作業が
とても重要なのだなと思った。

オーケストラと対等に渡り合う協奏曲
様々な伴奏
オーケストラや室内楽の一員としての演奏
そしてもちろんソロ

極大から極小まで


もちろん全ての音楽家に求められるべき能力であろうが、
とりわけピアノにおいては必要とされるのかもなあ。
全く弾けない私には計り知れない世界ではあるのだが(苦笑)。


PS
年明けぐらいに買おうかどうしようか考え中。
まあ、いずれ買うことになるとは思うが(^^;)。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月12日たぶんその一

2018年12月12日 | いろいろ
昨晩はとにかく眠くて眠くて、帰って早々バタンキュー。

そしたら今朝は、見事に寝坊(>_<)。
朝食は、冷凍ごはん+納豆、インスタント味噌汁・・・。


娘よ、スマン!

お詫びに、『ちはやふる』40巻と『あさひなぐ』28巻と『海街diary』9巻買うから、
許してくれm(__)m。


おまけに今朝は初積雪、10cm以上!
いよいよ本格的な冬になってまいりましたなあ(^^;)。


PS
先日はウラッハ(Cl)のことを少し書きましたが、
昨日はエールベルガー(Fg)の、WAM:Fg協奏曲を仕事しながら聴きました。



往年のFgの名手の演奏は、これまた素晴らしい!

こうなると、同じく往年のフレンチ・バッソンの名手の演奏も
聴きたくなる(苦笑)。

ということで、早速ポール・オンニュの音源をポチリ。
絶滅危惧種になってしまうのかしら・・・?









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする