
ユングフラウ・ヨッホでの展望を楽しんだ後は、クライネ・シャイデックに戻り、登山鉄道を乗り換えて、今夜の宿を求めてグリンデルワルトに向かいました。

岩と氷の世界から離れると、緑豊かな谷間が近付き、ヴェッターホルンの下に広がるグリンデルワルトが見えてきました。
グリンデルワルトに到着した時は、宿を紹介してもらうインフォメーションセンターはすでに閉まっていましたが、駅脇のレストラン上の宿に泊まることができました。

宿を確保できたら、さっそく、グリンデルワルトの散策です。
谷の奥に、下グリンデル氷河が見えています。

標高1034mのグリンデルワルトの村は、かつてこの氷河見物のツーリストによって発展したといいます。

グリンデルワルトの魅力は、ヴェッターホルンをはじめとする岩壁に囲まれた緑豊かな牧草地が広がっていることにあります。



教会もアルプスの風景にうまく溶け込んでいます。


グリンデルワルトは、アルプスの里といったイメージの街です。
日本人登山家が多く滞在して、その足跡を残したことの縁によって、グリンデルワルトと長野県安積村とは姉妹村になっています。
ベルナー・オーバーラントの観光を終えて、翌日はベルンにむかいました。。

岩と氷の世界から離れると、緑豊かな谷間が近付き、ヴェッターホルンの下に広がるグリンデルワルトが見えてきました。
グリンデルワルトに到着した時は、宿を紹介してもらうインフォメーションセンターはすでに閉まっていましたが、駅脇のレストラン上の宿に泊まることができました。

宿を確保できたら、さっそく、グリンデルワルトの散策です。
谷の奥に、下グリンデル氷河が見えています。

標高1034mのグリンデルワルトの村は、かつてこの氷河見物のツーリストによって発展したといいます。

グリンデルワルトの魅力は、ヴェッターホルンをはじめとする岩壁に囲まれた緑豊かな牧草地が広がっていることにあります。



教会もアルプスの風景にうまく溶け込んでいます。


グリンデルワルトは、アルプスの里といったイメージの街です。
日本人登山家が多く滞在して、その足跡を残したことの縁によって、グリンデルワルトと長野県安積村とは姉妹村になっています。
ベルナー・オーバーラントの観光を終えて、翌日はベルンにむかいました。。