早ちゃんの近況

東日本大震災の被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます、皆様の安全と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

みさと笛教室

2010年08月03日 | みさと笛教室
今日は、みさと笛教室です、3月8日から教室名が「みさと笛教室」に変更になりました。

先ずは音階の練習からです、下の「ド」から2オクターブ上の「ド」の繰り返しですが、なかなか難しいです、なかなか息が続きません。

本日の練習曲は勿論箏曲の名曲「六段」からです、通しで練習しました、何とか少しですがごまかしながら?ですが、全曲を通しで吹くことが出来ました、先生から合格点をいただきましたが、引き続き練習は必要です。

続いて「想う・望月太八作曲」の練習です、聞き覚えの無い曲です高音が多くて大変です、2オクターブ上の「ミ」と「♭シ」の音だしが問題です。

高音部が全く出す事が出来ませんでした、力の入れるポイントがなかなか解りません、困った物です、テンポの取り方も難しいです道は長いです。

先月から新曲「越後獅子」を習いました、元もと長唄の名曲です、上手にふける様になったら三味線と合わせると良い感じの曲ですね。

リズムが掴めず今日も悪戦苦闘の連続です、こりゃ大変だわ!!






----------------------------------

みさと笛教室の後は、OKスポーツクラブへ、筋トレと有酸素運動に取り組ました。

詳しくはブックマーク「風に吹かれて何処までも走ろう」をご覧下さい。
                  ↑クリックして下さい

----------------------------------

夜は夕食後、マラソンの練習で鳴門地区の練習会に参加しました、場所は鳴門・大塚スポーツパークです、蒸し暑かったです。

詳しくはブックマーク「風に吹かれて何処までも走ろう」をご覧下さい。
                  ↑クリックして下さい


頸動脈血流速度の測定

2010年08月03日 | 徒然なるままに
本日午前中に徳島大学工学部:化学・生物棟に行き、「頸動脈血流速度の測定」を受けてきました。

徳島大学総合科学部のO原教授の呼び掛けにお答えしました。

徳島大学工学部の人間工学関係の研究室で「血流速度計測装置」を開発していて、2年前にも測定を実施していますが、それからさらに改良を進め、新たな基本データが必要になり、そこで60歳以上の数年間以上運動している人のデータで有れば心臓血管系が機能的に良好な人のデータが基準になるで有ろうと云う事で、協力させていただきました。

先ず住所・氏名・年齢を記載し簡単な血圧測定後、本格的な血圧を測定し、その後血流速度の測定を受けました、左側の頸部に超音波をを発するプロープを当てて、音波の跳ね返りをキャッチして測定します、パソコンの画面上で自分の血流の波形を見る事が出来ます。

測定は数分で終了しました、徳島大学マラソン講座の60歳以上のメンバーさんとお目に掛かりました。