【今日の 思い出の車(スバルレオーネ1800からの続き)】
トヨタカローラ1500SE
世界中で一番売れているトヨタ車などはワシは買わない!と妙に意固地なところがあるワシだが、この年の水害でレオーネが全損して、しかもメチャメチャになった家の復旧に友人親類みんなの手助けを借りることになったワシは、当分の間、地味に暮らすことに決め(結構問題発言だ)、件のレオーネの車輌保険金が降りたのでその範囲で買える車として一番目立たないカローラを買った。色は白。今考えればそんな必要はないし、そんな気持ちになったのなら中古車にすればいいものを新車。今ならおかしいがワシは大馬鹿であった。
さすがトヨタ車、全くもって不満が無い。車として「なんにも言うところがない」。外観デザインもイタリアのジウジアーロが手がけていて(らしい)すっきりとしたワシ好みのもの。同時期の車か知らんがフィアット131に似ていた。シートはベージュ色のモケットで超高級感漂う手触り、しかも厚いシートバック。歴代のカローラの中でデザインは一番だと今でも思っている。(車全体のあり方としては今の車は、衝突安全性、空気力学、経済性や耐久性など圧倒的に当時の車よりは格段の進歩をしていると思うが)三河商人、商売上手。
なんだい今の車は、おんなじ様な格好していて、ワシにはカローラもクラウンもそっくりで見分けが付かんぞ。しかも、メーカーの違いもバッジ見なけりゃあ分からんほど、空気力学を追求していくと同じ格好になるかもしれんが・・・・・。F1カーもそのとおりだな。
この写真はワシのプラモコレクションから
トヨタカローラ1500SE
世界中で一番売れているトヨタ車などはワシは買わない!と妙に意固地なところがあるワシだが、この年の水害でレオーネが全損して、しかもメチャメチャになった家の復旧に友人親類みんなの手助けを借りることになったワシは、当分の間、地味に暮らすことに決め(結構問題発言だ)、件のレオーネの車輌保険金が降りたのでその範囲で買える車として一番目立たないカローラを買った。色は白。今考えればそんな必要はないし、そんな気持ちになったのなら中古車にすればいいものを新車。今ならおかしいがワシは大馬鹿であった。
さすがトヨタ車、全くもって不満が無い。車として「なんにも言うところがない」。外観デザインもイタリアのジウジアーロが手がけていて(らしい)すっきりとしたワシ好みのもの。同時期の車か知らんがフィアット131に似ていた。シートはベージュ色のモケットで超高級感漂う手触り、しかも厚いシートバック。歴代のカローラの中でデザインは一番だと今でも思っている。(車全体のあり方としては今の車は、衝突安全性、空気力学、経済性や耐久性など圧倒的に当時の車よりは格段の進歩をしていると思うが)三河商人、商売上手。
なんだい今の車は、おんなじ様な格好していて、ワシにはカローラもクラウンもそっくりで見分けが付かんぞ。しかも、メーカーの違いもバッジ見なけりゃあ分からんほど、空気力学を追求していくと同じ格好になるかもしれんが・・・・・。F1カーもそのとおりだな。
この写真はワシのプラモコレクションから
【今日の 交差点】
交差点で一等前になることが多い
他のことでは決して1等になることのないワシだが。
交差点で一等前になる理由は何か?
今日のかえり道だけでも5回も一等賞になった。
その理由は
前の車は黄色信号になっても前車に続いて交差点を渡ってしまうのに、ワシは黄色信号で必ず止まるから。
そのたびに思うこと「警官につかまっちまえ」
そう、ワシは心の狭い人なのだ。フン!
特に男女差別主義者ではないけれども、信号無視はどうも女性に多いと思っている。
この前、交差点に差し掛かると「ピーポ、ピーポ」と救急車のサイレンが聞こえたので、青信号でも手前で止まって通過を待っていたが、前から女性の運転する軽自動車がワシのように停車しないで交差点に突っ込んできた。危うく救急車と衝突するところであった。救急車がよけたから良かったものの大事故になったところであった。まさしく間一髪。
それはともかく、いつから「黄色信号は注意して交差点を渡れ」になったのか?
交差点で一等前になることが多い
他のことでは決して1等になることのないワシだが。
交差点で一等前になる理由は何か?
今日のかえり道だけでも5回も一等賞になった。
その理由は
前の車は黄色信号になっても前車に続いて交差点を渡ってしまうのに、ワシは黄色信号で必ず止まるから。
そのたびに思うこと「警官につかまっちまえ」
そう、ワシは心の狭い人なのだ。フン!
特に男女差別主義者ではないけれども、信号無視はどうも女性に多いと思っている。
この前、交差点に差し掛かると「ピーポ、ピーポ」と救急車のサイレンが聞こえたので、青信号でも手前で止まって通過を待っていたが、前から女性の運転する軽自動車がワシのように停車しないで交差点に突っ込んできた。危うく救急車と衝突するところであった。救急車がよけたから良かったものの大事故になったところであった。まさしく間一髪。
それはともかく、いつから「黄色信号は注意して交差点を渡れ」になったのか?
【今日の 自転車道】
昨年から、自転車の事故を減少させるために「自転車専用レーン」や「歩道通行の制限」を警察庁と国土交通省がし始めているが
ワシの通勤路である国道1号も、ごく部分的にではあるが自転車専用レーンを国土交通省が整備したぞ。
結構な工事費がかかったものと見えて立派な出来だ。
しかし、自転車の通行路を国道から横切って各店舗に入る入口はすべて、自転車通行路である青色の路面の表示を切っている。
なんでだよう。この工事の精神は自転車が主体であって、国道から店に入る自動車はそれに遠慮しいしい注意しながら自転車道を横切るんではないかいな!
なんで自転車道を切るんだよう。
ここはひとつ、すべてを青い舗装にして自転車優先にすべきでないかい?
「自転車・歩行者が優先ですよ」の精神が体にしみついていないぞ。国土交通省め!
オランダでは自転車専用の信号機もあるというのに、しっかりせい!
ところでこの場所は昔から、歩道をつくったり、取り壊して重量検査所にしたり、またそれを壊して草が生え放題の植樹帯にしたり、
かれこれ40年も通勤しているが、あれやこれやいろいろ作っては壊しの連続だよ。工事費は無限にあるのか、建設省の時代からだ。
もったいない。
昨年から、自転車の事故を減少させるために「自転車専用レーン」や「歩道通行の制限」を警察庁と国土交通省がし始めているが
ワシの通勤路である国道1号も、ごく部分的にではあるが自転車専用レーンを国土交通省が整備したぞ。
結構な工事費がかかったものと見えて立派な出来だ。
しかし、自転車の通行路を国道から横切って各店舗に入る入口はすべて、自転車通行路である青色の路面の表示を切っている。
なんでだよう。この工事の精神は自転車が主体であって、国道から店に入る自動車はそれに遠慮しいしい注意しながら自転車道を横切るんではないかいな!
なんで自転車道を切るんだよう。
ここはひとつ、すべてを青い舗装にして自転車優先にすべきでないかい?
「自転車・歩行者が優先ですよ」の精神が体にしみついていないぞ。国土交通省め!
オランダでは自転車専用の信号機もあるというのに、しっかりせい!
ところでこの場所は昔から、歩道をつくったり、取り壊して重量検査所にしたり、またそれを壊して草が生え放題の植樹帯にしたり、
かれこれ40年も通勤しているが、あれやこれやいろいろ作っては壊しの連続だよ。工事費は無限にあるのか、建設省の時代からだ。
もったいない。