大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

九月尽と勝負の醍醐味(土井)

2009年09月29日 13時25分32秒 | Weblog
明日で九月も終わります。
九月の終りの日のことを「九月尽(くがつじん)」というので明日がその九月尽です。
しかし元来の九月尽は陰暦の九月の晦日(みそか)のことで、陽暦では十一月の初旬に当たります。
従って同じ「九月尽」でも陰暦によるものと陽暦によるものがあり、その情感には大きな違いがあります。前者は静かに秋を惜しむ情があり、後者にはその情感はなく単純に九月が終わったという気持の表れとなります。

前置きはさて置き一昨日は大相撲が千秋楽となりました。
外人力士ばかりが目立ってつまらないという声が多いのも事実ですが、楽日の横綱決戦はそれを一蹴するに足る迫力と見ごたえのあるものでした。
やはり勝負の醍醐味は力のあるもの同士が死に物狂いでぶっつかり合う真剣勝負だと改めて実感しました。
そしてそれは必ず好勝負、名勝負となります。

後で朝青龍のガッツポーズが問題になりましたが、私は横審の委員長と同様、気にならない容認派です。
日々の勝負毎のそれは控えるべきですが、死力を尽くして最後の最後に勝利した時に自然に飛び出す雄叫びは感動ものですらあります。
相撲もここまで国際化してきている現状で、それを失礼だと断じ、我国特有の古いシキタリと考え方を基準にして批判するのは果たして如何なものだろうかと思います。

季節の変わり目は人が逝く(土井)

2009年09月27日 09時16分22秒 | Weblog
昨日まで2、3日暑さがぶり返していましたが、今朝は普通の天気で季節は確実に秋に入りました。
秋の入りに限らず季節の変わり目は不思議と亡くなる人が多くなります。
私も今月に入って二度の葬儀に参加しました。
葬儀といえばこれ迄神道の葬儀とキリスト教の葬儀に各一回出たことがあります。
前者は街のの葬儀場で、後者は教会で行われました。

先に我家から徒歩1分の所に葬儀場が出来たことを記したことがありますが、今回のキリスト教の葬儀はその会場でとり行われました。
形式はまるで違い、牧師の説話、賛美歌の合唱、献花等が主な内容ですが、そこは商売、仏式によるそれと同じくキッチリ1時間で終わりました。

そして送られた人は私の俳句の大先輩でいろいろ教えてくれた人でした。
その人が「土曜句会」という小さな句会を主宰していて、私も参加し師範代のような役割を果たしていました。
参加していたメンバーからこのまま句会が無くなるのはたまらないので是非とも続けたい、ついては私に指導をお願いしたいと懇願されました。
昨日その第1回目の集まりがあり、無事句会も出来て皆さんホッとして喜んでいました。
私はといえば皆年長者で、耳の聞こえ難い人も2,3人いて、それほど楽しい会とも感じられませんでした。

俳句仲間では普段「姓」ではなく「名」で呼び合いますが、「たくみさんだけが頼りですからこれからもよろしくお願いします」と云われてはここは滅私奉公、今風にいえばボランティアの精神で、しばらくは続けざるを得ないような状態になってしまいました。

マスコミ報道のあり方(土井)

2009年09月24日 15時21分47秒 | Weblog
大相撲の優勝争いは両横綱にしぼられてき、上位への期待が膨らむのも把瑠都と鶴竜の両外人で、日本人力士の低調と不甲斐無さへの歯止めはかかる気配もありません。
まぁそれは仕方が無いにしても、日本の土俵では外国人力士を中心に連日激しい勝負が続けられており、それなりにファンを楽しませています。
スポーツの場合は、千秋楽の星の貸し借りや、プロ野球の負け試合(捨て試合)の選手起用や作戦でファンの期待を裏切ることはあっても、謂わば長年の慣習と必要悪として、その報道も事実も大目に見てもらえます。

ところが政治問題となると国民はマスコミを通じてしか情報を得ることが出来ないので、その報道姿勢は重大な意味を持ってきます。

例えば今大きな話題となっている「八ッ場ダム」問題一つを取り上げてみても、我々一般国民がマスコミ情報から得ている理解と感想は「かなりの部分が出来上がっているのに、今中止すればこれまでに使った予算総額の70%がムダになり、また地元の意向を無視した一方的な中止はいくらマニフェストに書いてあるとはいってもやり過ぎではないか」といった辺りではないでしょうか。
しかし実際は取り付け鉄道こそ75%位完成しているが、取り付け道路はまだ10%以下、ダム本体に至っては未だ着工すらしていない状態で既に当初予算の70%を使ってしまったということのようです。
このまま続ければ後どれだけ掛かるか分かりません。
それに水不足や治水という本来の目的そのものの意味も薄れてきているのも事実のようで、続行はムダ使いを拡大するオソレも多分にあります。

請負土建業者や一部利権者の側に立ったような報道ではなく、本当のことを知らせることこそマスコミの使命だと思います。

シルバーウィーク(土井)

2009年09月22日 12時56分13秒 | Weblog
5月の連休(ゴールデンウィーク)の頃、今年は連休が9月にもあって、海外や国内の旅行申込者も二分されたようで、例年より少な目だといわれていました。

その9月の連休も今日明日だけとなり、各地で渋滞が出始めているようです。
年金生活となり連休への関心は殆どなくなり、むしろその期間は如何におとなしく過ごすかの方が問題になってきています。

そんな訳で全く意識していなかったこの連休を改めて見てみたら、9月15日だと思い込んでいた「敬老の日」が何時の間にか9月21日になっています。

この老人を敬うということですが、我々の年代ではまだまだ敬われる側になったという意識はなく、そうかといって敬うに値する老人は少なく、反対にあのくそ爺(婆)いい加減に引っ込んだらどうだと思える人の方が目に付いて困ったものです。
その内知らぬ間に我々もそう思われる側になるのでしょうが・・・・・・・・

明日は「秋分の日」です。
この日はつべこべ言わずに祖先を敬い、亡くなった人々を偲びましょう。

ゴルフ場の再生(土井)

2009年09月20日 09時02分21秒 | Weblog
一昨日のゴルフは天気にも恵まれ大変楽しくできました。
理由の一つはパラリンピックでメダル19枚を獲得し、前2回の負け分を一気に取り返したことです。
行ったゴルフ場は名古屋市近郊の「森林公園ゴルフ場」です。

この「森林」は元々県営のパブリックコースで、夫々18ホールズの西コースと東コースを持っています。
コースは広大な土地に余裕を持って造られた堂々たるもので、これ迄、立派、安い、近い、エントリー自由の条件を満たし、アマチュアゴルファーの一大拠点の役割を果たしてきました。

我々の若い頃は会員権など夢のまた夢で、ゴルフはコンペか会員に連れて行ってもらうしかなく、それもかなりの料金負担を余儀なくされました。
そのような状況下での「森林」の存在は有り難く、抽選応募やキャンセル待ちで大いに利用させてもらいました。

ところがバブルの崩壊後状況は一変しました。
ゴルフ人口の激減に見舞われ、料金の大幅な引き下げも及ばず多くのゴルフ場が倒産に追い込まれました。
「森林」も例外ではなく、役人仕事で急な改変が出来ず、料金は民間より割高になり、県職員の身分を持つ尊大な高給キャディーの首も切れず、バッグの重量制限や雨天割り増し、食堂や茶店の現金決済などそれまでは大目にみていた不満も表面化し、たちまちに赤字に転落、県の財政負担の大問題になりました。

そこで県がとったのが第3セクターへの移行です。
名古屋市に本社のある(株)ウッドフレンズという住宅会社に施設を貸与し経営を委託することにしました。
私の記憶では契約期間は30年だと思っています。

この受託会社と方策が「当たり」でした。
クラブハウスの建て替え、コースや練習グリーンの大改造と整備、料金システムの改正等次々と手を打ち、今では以前にも勝る人気コースに生まれ変わり、連日満員の盛況です。

半年で3回スコアカードを出せば「森林」のハンデキャップが貰えるので、石井君が抽選申し込みの労をとってくれ、鳳陽仲間で今それに挑戦し始めたところです。
早ければ12月のグランドシニア競技には揃って出場出来る見込みです。

体調不良(土井)

2009年09月18日 06時49分40秒 | Weblog
夜中に目が覚めてどの位の間かうつらうつらするのは毎晩のことになってしまいました。
そうなると朝まで熟睡していた頃に比べて疲れのとれ具合が不十分で、日中に眠気を催すことも多くなります。
それにもう二週間位喉が乾いたような感じで無理矢理咳をしなければならなかったり、その時に痰がからんだりしています。
とはいっても先日は川に入り、濡れたズボンを履き替えもせずそのまま乾かした位だから大したことはないのですが・・・・・・・

また最近は特に朝など鼻水が出るようになりましたが、これは稲花粉のセイだと、医者ではなく素人から、言われました。

そんなことで畑の仕事も遅れ勝ちになっていましたが、昨日はようやく蕪と赤蕪の種を蒔き、白菜とブロッコリーの苗を植えました。
3時過ぎでも残暑は厳しく、鍬を振るうとさすがにへとへとになりました。

今日はもうすぐ城谷君が迎えに来てくれ、石井、羽根君とゴルフですが、天気もいいので力の抜けたいいゴルフが出来ればと思っています。

天然鮎の漁と料理と句会(土井)

2009年09月15日 09時56分59秒 | Weblog
今日は朝から雨が降っていますが、昨日は秋天の下俳句仲間(岐阜4人、愛知3人)で吟行句会と洒落てみました。

先ず美濃市「美濃和紙の里会館」前の板取川での手網(てうな)漁でした。
仲間の一人が鑑札を持っており奮闘してくれました。
私も習って膝上まで浸かり、すべる石と流れに苦闘しながら一網張りました。
私の張った網には鮎が3匹とウグイが1匹掛かりました。(ウグイは放流)

漁を切り上げて長良川最上流の「白鳥観光ヤナ」に場所を移しました。
ここで供されるのは特許庁の地域団体商標に河川産魚類で最初に登録され、また平成20年の「第11回清流めぐり利き鮎会」でグランプリを獲得した名実共に日本一という天然「郡上鮎」です。
このヤナの主人が鑑札会員と昵懇だということで大サービスをしてくれました。
鮎づくし「梅コース」3500円は2割引、獲って持ち込んだ鮎は無料で塩焼きにしてくれ、その上幻に近い天然の大「さつき鱒」の塩焼きもサービス提供してくれました。
(大きさは写真の湯呑や普通の鮎と比較して見て下さい)

主人の話ではヤナに掛かる鮎は多い時は一日で数千匹から万に近いこともあるそうで、不眠不休で集め瞬間冷凍するとのことでした。
話は主人も我々の俳句の仲間に入るというところまで発展しました。

あまりにも美味しかったので、今日はグルメの日、俳句はどうでもよくなったなどの声も出てきましたが、食事の後は句会もちゃんと(?)やりました。








網を張り、下から上へ追い込み、引き上げ、土手で一匹づつ手ではずします。
(菅笠にぶら下がっているのは漁の鑑札)




遠景と入り口




ヤナの上流と下流


獲った鮎の塩焼き


供されたさつき鱒の塩焼き


獲物の鮎にご満悦の女性陣


蜂が飛んで来てキャーッ!! 主人と男性陣は悠然


(?)が示すように私も推敲の間もなく、規定の7句の数だけは提出しました。

   手網張る足裏(あうら)にすべる苔の石
   落鮎の網張るすべる石踏みて
   瀬によろけ落鮎の網張りにけり
   苔むしる鮎一瞬の光帯び
   簗音を背に落鮎の乱舞かな
   今獲りし鮎の焼かれて供さるる
   木の卓に焼かれ尺余のさつき鱒  





























新政権の誕生前(土井)

2009年09月11日 20時46分22秒 | Weblog
既に主要閣僚の多くや連立を組む社民党と国民新党党首の入閣も決まり、新政権は誕生前夜の様相となっています。
今のところ多くの国民は政権交代が実現することになった選挙結果に安堵し、新政権への期待に胸を膨らませています。
二大政党による政権交代を目指してきた我国にやっとその日が来た訳ですからそれも当然のことでしょう。

しかし新政権は多くの矛盾と困難に向き合わなければならなくなりますが、それを克服して前進する使命を負ってスタートする運命にあります。

具体的な一例として昨今話題となっている「八ツ場(やんば)ダム」の場合は民主党がマニュフェストに中止を掲げているのに、既に工事は半ばまで進んでおり、一説では総事業費約4600億円の内昨年度までに約70%を支出したといわれています。
これを中止した場合国は関係する1都4県が拠出した分の約1460億円の返還も必要になってくるともいわれています。
マニュフェストと現実の損得および関係者の意向と難しい判断が求められます。

ダムについては主に国と関東圏の問題ですが、全国的な多くの課題も山積しています。
先ず我々の生活にも経済の回復にも直接且つ大きく拘わってくるエコカーの購入補助と省エネ家電の普及を狙ったエコポイント制度は今年度中の購入が対象となっています。
財源の問題もあり、来年度もこれを続けるかどうかは新政権が判断しなければなりません。
私個人としては車の更新時期が近づいてきていることもありますが、是非とも継続して欲しいと願っています。

素人農法(土井)

2009年09月09日 17時46分18秒 | Weblog
先日のNHK「クローズアップ現代」で農薬(除草剤)の効かないスーパー雑草が出現して米国や日本の農家を困らせているという話題を取り上げていました。
薬で枯れないので引き抜くしか方法がないが、広大な耕地ではそれも出来ずお手上げだと伝えていました。
何処の世界でも専門の分野にはそれなりの悩みがあるようです。

それに比べると原則として雑草も虫も手で取る家庭菜園は気楽なものですが、専門知識はなく、人の話を聞きながら試行錯誤で年々経験を積みながら覚えていくのが精一杯です。

石灰を撒く時期になったのでホームセンターで20kg入りの「苦土石灰」の袋を600円位で買って来て開けてみたら何と茶色っぽいものでした。
石灰といえば普通白いのですが苦土石灰は色付きと知りましたが、効能は似たようなものだろうと思いそのまま使いました。

昨日は「秋じゃが」を植えました。
農協でもホームセンターでも既に時期遅れで売っていなかったので、街の種苗店で買いました。
幸いにして植え方を教えてくれました。
先ず溝を切ってその底に、春じゃがと違って、種芋を切らずに丸のまま植え、芽が伸びるに従って両側の土を寄せていくのです。
何故そうするのかお判りでしょうか? 茎が伸びて倒れるのを防ぐ為にそうするのだそうです。

  
この前の幻のかぼちゃの2個目を採って来て量ってみました。

パソコンの趣味的利用(土井)

2009年09月07日 12時46分16秒 | Weblog
パソコンだけでなく最近のテレビ、カメラ、携帯電話等の電子機器には思いもよらぬような多様な機能が内蔵されています。
若い人達はすぐに使いこなしているようで、特に携帯等は何時でも何処でも何らかの情報のやりとりをしているか、ゲームをしているか盛んに指を動かしています。
因みに私は携帯では写真は無論のこと、メールの送受信も出来ず、出来るのは電話のやりとりだけで、通常は家に置きっ放しで電池の切れていることも多く、何の為に持っているのかとよく言われます。

それでもパソコンだけは機能のほんの一部だけしか利用していないにも拘わらず結構生活や趣味、暇つぶしの役に立っています。

まずメールのやりとりがゴルフの連絡その他で一番重宝しています。
次いでブログや俳句の投稿、選句とその閲覧、オンライントレード、必要な情報の収集、送られてくるメールによる情報と対応してのキャンペーンやアンケートへの応募等で僅かながらの実利に預かることもあります。
阪神戦の放送が無い時は「プロ野球速報」もよく見て経過を確認しています。
時折は古閑美保やシャラポア等のグラビアを見たりして暇つぶしをすることもありますが、最近知人が「美人時計」というのを教えてくれました。
これは素人のお嬢さんが次々に出て1分毎に時を報せてくれるので、見ている内に身内の人か、知っている人が出てくるかも・・・・・・・
http:www.bijint.com/jp/ で検索してみて下さい。