大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

木曽川(土井)

2005年07月28日 15時08分59秒 | Weblog
自宅から自転車で5分行くと木曽川です。
当地で河口から34km、川幅約1kmです。恒に水量豊富でこの水系の利用地域では嘗て水不足に悩まされたこともなく、水質も最上等です。
下流にダムがあり閉めている時は鏡面となって静止し回りの景色も良く中国の西湖(何年か前に1度行った)を彷彿とさせます。
今は若者の天国で水上スキー、オートバイ、ウインドサーフィンなどで賑やかです。
我ら年金世代は暑さが和らぎ始める時間帯になると何処からとも無く何人か現れ、河川敷のグランドでドライバー、アイアン、アプローチと思い思いにクラブを振ります。
赤く大きな夕日が養老山系の山の端を染めると同時に大河を染める美しさに触れられるのも田舎暮らしの有り難いところです。


かじか会ゴルフコンペ(第15回)

2005年07月26日 01時35分17秒 | Weblog
先達て、かじか会(東京地区大10の名称)からゴルフコンペの案内をいただいた。しかし、今やもうゴルフで血が騒ぐことはなくなった。それは目と山のせいである。目は老眼、乱視、白内障で、自分の打ったボールを追えない。グリーンの傾斜が読めない。キャディーやパートナーに頼るしかない。これではゴルフが面白いはずがない。
又定年少し前に山登りをはじめた。今楽しくてしょうがない。高い金を払ってストレスを溜めるより、大自然の中で元気をもらったほうがどれほどすばらしいことか。  ということで、欠席の返事を出した。
さて近況を少し。
会社人間の頃は近隣のことは女房任せであった。家にいることの多い今、地元に根付いた生活が必要。そこで、
①地元の山の会に入って仲間と山の自然を楽しむ。
②シルバー人材センターに入会し、中高年の仲間と働く。
③今年は自治会の広報部長として会報を発行し、編集の苦しみを味わいながら、町内の仲間と語らう。
本日自治会会報を印刷配布してほっとしているところです。
そんなちょっぴり緊張感のあるこの頃です。

中村隆泰 千葉県我孫子市青山台3-11-3
E-mail  ta_nakamura@nifty.com

追伸 良かったらご参加ください。申込み:8月5日までに
かじか会ゴルフコンペ
H17年9月6日(火) 集合 8:50
新千葉CC 0475-52-4341
幹事 小副川、井原(047-439-2262)

感服(土井)

2005年07月24日 22時06分49秒 | Weblog
伊勢田兄の投稿拝見しました。流石に学者の日常は我ら凡人と違ってアカデミックですなー。
それにしても大病からの帰還、復活本当に良かった。この歳になると誰でも否応なしに健康が大きな関心事になり、他人事とは思われません。仲間の皆さんも同じだろうと思います。
そこで読まれた方もそれなりの感想をお寄せ頂ければと思います。投稿記事の下のコメントの括弧内の数字をクリックすると寄せられたコメントが見られ、そのままコメントを送ることもできます。
ブログの面白さのひとつは1投稿記事について幾つものコメントが寄せられることだと思っています。

近況報告(伊勢田)

2005年07月24日 16時45分46秒 | Weblog
各位

小生はパソコンに向かっている時間はけっこう長いのですが、それもワープロ、インターネット、電子メールをやるのみ、それに器械の類にはからきし弱い。だから、ブログが何たるものかまったく知らず、だからそれにアクセスするのははじめての体験です。皆さんの投稿を拝見し、近況が伝わってきて、楽しみました。折角ですので、皆さんに習って、近況の一端を記してみることにしましょうか。

定期的に外出するのは、週一回一こま関西大学での講義と月一回さる研究所での研究会だけで、それ以外の日には自宅の部屋にこもっていて、昼間はパソコンを、夜はCDやDVDを主たる友達として過ごしています。パソコンではインターネットで英紙に、主な記事はプリント・アウトして、目を通すのを日課としています。読むのは専門関係が半分(居ながらにしてロンドン特派員がやれる?)、趣味関係が半分ですが、趣味の世界に関するボキャブラリーは決定的に不足しているので、脇に研究社の大英和(大は小を兼ねる)をおいて、学生時代さながら、辞書と首っ引き(同じ単語を何度も引かなければならないのが悔しい)でやっています。こうした暮らしは、金がかからないのが何よりですが、活字を読む時間が減るのが困りもの。それに、これでは不健康ですので、数年前から夕食前にジョギングを日課にしており、梅雨明けとともにシニア回数券を手にして市民プールに通いだしました。

付言すれば、昨年8月末、胃に癌が見つかって全摘手術を受けました。その後の経過はきわめて順調で、体重は51キロ台(手術前は53キロ)を回復、量は1/5に落ちました(そのせいか、血圧も血糖値も正常値に戻った)が、酒も楽しんでいます。ただ、転移予防のためということで服用している抗癌剤に金をかかるのが痛いです。

長くなりました。今日は、こんなところで。9月には、今年も、昔つるんでいた旧メンネルの諸君と示し合わせて、山口に出かけます。後河原にある「白馬館」というバー(ここはお奨めです)でピアノを囲んで古い歌を歌うことでしょう。これからの猛暑を無事乗り切られますよう。

伊勢田 穆

blog開設おめでとう

2005年07月24日 11時41分31秒 | Weblog
  やっと開けて概略が分かった気がする。開くときから送信まで土井君には迷惑をかけてすまん。
 これからは気軽に楽しませてもらえると思う。なにせ今まではメールを少々やる程度だったんで、
 楽しむまでいたらなかった。
  ところで梅雨明けとともに毎日厳しい暑さが続いているが元気そうで何よりです。私は昨日
 島で草刈(というよりは藪刈)を2時間半やってきた。26日には今月3回目のゴルフをする予定。
 暑さには負けていられない。お互い元気で夏を乗り切ろう。
  ではまた
   2005. 7.24  天 野

初めての投稿

2005年07月24日 11時39分12秒 | Weblog
先に投稿したのが出ませんので、もう一度投稿します。
土井さん、faxありがとうございました。ブログは初めてでよく分かっていません。とりあえず投稿します。現在、週に二日、東京都港区役所に商工相談員として勤務しています。首都圏の同期ゴルフには年2回参加しています。池田芳一。ホームページhttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ys-ikeda/

近況(土井)

2005年07月24日 09時54分18秒 | Weblog
退職前から土地を借りて家庭菜園をやっています。
無農薬、有機肥料に徹し野菜本来の味を求めています。
木曽川の堤防で刈られた草が枯れて処分される直前を車で持ち帰り
鋤き込みます。虫も手で摘まんで取りますがひどい時には虫の食べ残しを食べさせられる始末です。
広島の池田兄からのTELで今年はじめに退職し畑をやり6KGの西瓜を収穫したそうです。
私のところではそんなに大きく出来ませんがお盆前頃から採れ始めます。
また、大阪の牟田兄からのFAXでは鳳陽会の知名度アップの対策のひとつとして「奮発震動の象あり」を近くの図書館に購入リクエストしているとのことで、私も見習ってこれから徒歩5分の図書館に出掛けようとしているところです。

祝ブログ開設

2005年07月22日 09時00分52秒 | Weblog
梅雨あけ後は暑さが堪えますね。熱中症だけは気をつけて
遊んでいます。名古屋地区の諸兄には5月に万博、ゴルフ
とお世話になりました。ブログ開設、機械オンチとしては
土井兄の行動力にはいつもながら頭がさがりますな。
                7.22    星田

交友(土井)

2005年07月22日 07時01分44秒 | Weblog
7.21(木)大8の乾、大丸、関谷の3氏と東建多度C.C.に行きました。
35度を越えていたと思われますが和気藹々の楽しいラウンドでした。
スコアはいまいちでしたがロングも含みパーも4つ取れ自分的には復調の気配を感じました。
オリンピックではメダル11個、1個の人もいて圧勝で上がってからのコーヒー4杯は私が持ちました。
(多度C.C.は自宅から約45分、春のツアー初戦東建カップは石井君と二人で見に行きました。)