大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

二月尽(にがつじん)と葉蘭(はらん)の花(土井卓美)

2015年02月28日 15時35分11秒 | Weblog

人気ブログランキングへ←クリック

昨年の暮れから今年のはじめにかけて「元旦祭」、「左義長」、「地蔵祭」と行事が相継ぎ多くの人に手伝ってもらいました。
個人的にも家族の入退院、自分の怪我、車の接触事故と初めてのことが重なり一寸大変な経験をしました。
それやこれやも何とか片付いてふと気がつけば2月も今日が最終日、明日からは弥生3月ということになっていました。
誰もが感じる1月は行く、2月は逃げる月日の経つ早さです。
今日の2月末日は「二月尽」として季語にもなっています。
この季語には忙しさに紛れて2月が終わってしまったという感慨や、明けると春3月でいよいよ春も本格的になるという期待と喜びも込められています。

高校同期で東京在住の女性とメールの交換をしていることについては先に書いていますが、その彼女がブログに葉蘭の花を載せていました。
子供の頃から葉蘭には馴染んでいましたが花の咲くことは全く知らなかったのでビックリしました。
試しに今日の喫茶店でGゴルフの彼女達にも聞いてみましたが誰も知りませんでした。



            初に見る葉蘭の花や二月尽

ノンアンチエイジング(土井卓美)

2015年02月26日 17時23分21秒 | Weblog

人気ブログランキングへ←クリック

今日は一日中雨が降り続いています。
別に予定もなかったので一歩も外に出ることなく暮れようとしています。
2月もこの時期になるとさすがに一時のような寒さはなく春雨とまではいかなくても、降る雨にもかすかに春の気配が感じられます。
一日中家の中に居ても少し気分が楽になっているのは1年間続いた年番長の仕事の引継ぎを終え、3月1日の行事終了を以って完全に開放されるからに他なりません。
同じく2年間の町会長の仕事も後僅かで3月末で終わります。

気分的に楽になるのはいいのですが、気の緩みもあるのか最近は体の緩みも出てくるようになって少し困っています。
花粉症の所為かどうか分りませんが新聞の字がぼやけるようになってきました。
一度眼科に行って診てもらいたいとは思っていても、取り敢えず目を凝らせば読めるし、すぐ近くに出来た眼科は何時行っても長い時間待たされると聞いているので一日伸ばしになっています。
Gゴルフの彼女たちの話で寝つきが悪く、夜中にも目が覚めて眠れないので精神安定剤を常用しているというのを他人事のように聞いていましたが、最近では自分でも寝つきが悪く横になってすぐに眠れることが少なくなりました。
その上に夜中の3時とか4時頃に目の覚めることが多くなり、朝まで目の覚めないことの方が少なくなりました。
しかしこれも仕方のないことだとあまり気にせず薬も飲まず眠れるまで静かにしています。

蟹と温泉の日帰りツアー(土井卓美)

2015年02月24日 16時48分32秒 | Weblog

人気ブログランキングへ←クリック

今日は旧暦1月6日、七十二候の「霞始靆(かすみはじめてたなびく)」に当ります。
それに合わせるように穏やかに晴れた空には白い遠霞がかかり、昨日まで見えていた伊吹山も御嶽山もその中に姿を隠しました。
今日はまた陽気に誘われるように日経平均も今年に入って初めて5日続伸となり前日比136.56円高の18、603.48円と昨年来の高値を更新しました。

一昨日の日曜日は誘われて冬の北陸で蟹を食べて温泉に入るツアーに行って来ました。
予報では終日雨でしたが殆ど降られず帰り着くまで傘は不要でした。
今年はこの時期としては珍しいのか普通なのか北陸の市街地の日の当る場所には雪は見られませんでした。
7時頃帰着した当地は本降りの状態でした。
7時半から9時半まで関係者に集まってもらい、年番長と年番会計の引継ぎをしました。


高速道路の両脇や左右の山には雪の残っている所も沢山ありました


平地の雪は消え遠くには冠雪の山々が連なっていました


「越前そばの里」の大囲炉裏、ここでは昔懐かしい蕎麦掻の体験ができました


この他に茶碗蒸しや蟹ごはんなどが出て満腹になりました、同行者は食べきれず姿蟹は持ち帰りました


あわら温泉・清風荘の露天風呂と雪釣り、いい湯でいつまでも体がポカポカしていました


同行の熟女達

「雨水」(土井卓美)

2015年02月20日 17時25分48秒 | Weblog

人気ブログランキングへ←クリック

昨日はテレビも新聞も「雨水」を取り上げて「二十四節気の一つで降る雪が雨に変わり、積もった雪が解けて土が潤いはじめる頃」という解説までしていました。
念のために角川版「合本俳句歳時記」を引いてみると載っていません。
「雨水」が季語になっていないなんてあり得ないと思って講談社版「新日本大歳時記」を見ると主要季語の一つとして太字で載っており安心しました。

昨日は「Facebook」友達の一人も「雨水」のことと菜の花の写真を載せていました。
私はグランド状態が回復して3日ぶりにGゴルフに行きましたが確かに雪から雨に変わる季節の微妙な変化は感じることができました。

     グランドの土の湿りも雨水かな

今日は天気晴朗なれども風強く遠くの雪山を望むことができました。
これから春霞にかすむようになるまでしばらくこの光景が見られます。


西に望む伊吹山


北に望む御嶽山、噴火後立ちのぼっていた噴煙も今は完全に止んでいます

「山本屋本店」の「味噌煮込みうどん」(土井卓美)

2015年02月18日 16時57分52秒 | Weblog

人気ブログランキングへ←クリック

昨日は久しぶりに名古屋の友人が電車で遊びに、というより話をしに出て来てくれました。
私が車で一宮駅で迎え、昼食の後は喫茶店に行き結構長い時間話をしていました。
株とゴルフの話、それに元職場の人達の話になりました。
上司や先輩方では亡くなった人も多く、名古屋時代の上司だった二人も一人は自宅で静療養中、一人は施設に入って居られるということでした。
OBのゴルフ会もここ数年で新人(定年退職者)が4人入ってくるもそれ以上の人が出て来なくなりました。

昼めしは何がいいと聞くと寒いから温かいものがいいということで、昔懐かしい「山本屋本店」の「味噌煮込みうどん」の店が一宮にもあるのでそこに行くことにしました。
名古屋勤務時代は昼食でも時々は行っていました。(名古屋市内には店舗が沢山ある)
そして本社や各支店、茨城県の各所にある工場からの出張者の食べたいものリクエストも大抵は「きしめん」かこの「煮込みうどん」でした。
やや固い独特の歯ごたえが特徴で、誰だったかが奥さんを連れて行ったら奥さんが店員に、このうどんは半煮えで食べられないとクレームをつけたという有名な話も残っています。
肉や天麩羅などが入ると2000円近くとやや高くなるので、我々2人は1050円の一番安いのと小ライスにしました。
白菜の漬物はお代わり自由でこれも結構いけます。



昼飯時で数分待たされました、座敷と椅子席の間に何人かの客が立って待っています。

春近し(土井卓美)

2015年02月16日 18時53分22秒 | Weblog

人気ブログランキングへ←クリック

二月堂の「お水取り」が終わると寒さは峠を越えるといわれるのを地で行くように今日は晴れて風もなく穏やかな天気になりました。
明日はまた雨になるようですが、日一日と春の気配は増してきそうな感じです。
午前中は4日ぶりとなるGゴルフに行き、午後は詩吟の稽古に行きましたが外気の感覚は先週までとは明らかに違っていました。

帰ってPCを見ると東京株式市場の日経平均株価が2007年7月24日以来7年7カ月ぶりに終値で1万8000円台を回復していました。
前週末の欧米の株高の影響と、今日の寄り付き前に発表された2014年10~12月のGDP(実質国内総生産)の速報値がプラスに転じたことも加味されたようですがGDPの伸び率は予想よりは低く影響は小幅に留まったようです。
少額投資を趣味の一つにしている身としてはもう少し何か書きたいところですが、月曜日夜の楽しみにしているBS日テレの「笑点デラックス」が始まりました。
今日はまた懐かしい夢路いとしと喜味こいしの漫才が冒頭にあるのでここで止めざるを得ません。




詩吟の稽古(土井卓美)

2015年02月13日 18時57分38秒 | Weblog

人気ブログランキングへ←クリック

東大寺二月堂の修二会(お水取り・お松明)は東大寺の開山以来絶えることなく続けられ、今年で1264回目となるそうです。
そして、立春を過ぎてこの「お水取り」の頃が一年で一番寒いと古くから言われ続けています。
今年も例外ではなく、今日雪が降ったり止んだりの大変寒い一日となりました。
今も寒風に雪が舞っており、この分では明朝また銀世界が出現するかも知れません。

本日午後はある会合がありましたが私は委員に一人に過ぎないので断って週1回の詩吟の稽古に行きました。
美人先生の自宅でのレッスンは生徒も私以外は数人の熟女のみ、お茶(今日はコーヒーも)とお菓子の休憩を挟んで2時間の稽古と雑談はどう比べてもお茶1杯の会合と居心地が違うのはどうしようもありません。
上手くなる素質はありませんが、腹から声を出すだけで健康にはいゝそうです。
それに家の中に居るのと違って外で話が出来ることは精神衛生上も大切なことだと言われます。
その上に、この頃声が出るようになったなどとお世辞を言われるとついいゝ気分になってしまうのだから世話はありません。

忙中句作(土井卓美)

2015年02月10日 18時16分14秒 | Weblog

人気ブログランキングへ←クリック

「オーイ、こちらは薄化粧で今は降ったり止んだりだがそちらはどう?」
「おう、たくみさん、全然大丈夫。皆来るよ。」
ということで昨日は岐阜県山間部の句会に出掛けることにしました。
とはいうものの句は全く出来ていなかったので、出発前に3句、途中昼食の喫茶店で1句、会場に着いてから1句と席題の2句と計7句をほぼ即席で作って何とか間に合わせました。
参加者はゲスト、欠席投句者を除くフルメンバーの9名でした。
句会の途中から雪が激しく降りだしたので早めの散会にしましたが、4時過ぎの帰途も降り続き慎重運転で帰って来ました。

今朝は昨日よりも多く5~6cm積もっていましたが日中は降らず見える範囲の雪は全て融けました。
寒い一日でしたが溜まっていた雑用の一部が片付きました。
その一つ、昨秋の同期会の残金を東京の重岡君が新たに開設した口座に送金し、代表者が私名義になっていた銀行口座を解約しました。

また今日は「NHK俳句」の締切日でもあったので、2人の選者宛にインターネット投句も済ませました。
こちらは即席という訳にはいかず句帳に書き留めていたものをもう一度見直して、少し直しての投稿になりました。
11月号から2月号まで4回連続掲載は私の新記録になりました。

ユーモアについて(土井卓美)

2015年02月07日 18時47分48秒 | Weblog

人気ブログランキングへ←クリック

毎日新聞朝刊の漫画、東海林さだおの「アサッテ君」が昨年末で40年間に亘る連載を13749回を以って終了しました。
実は毎日新聞にはその前に1954~2001年間の夕刊に加藤芳郎の「まっぴら君」という連載漫画があり、こちらも13615回という大変な回数を記録しています。
私も毎日新聞の購読が長く「アサッテ君」の全編と「まっぴら君」の多くを楽しんできたことになります。
両者共笑いのツボに嵌り、思わずニヤリとしたり、吹き出したり作者のセンスに感心することが多く毎日新聞を取り続ける要因の一つともなっていました。
もう一つ毎日新聞で優れたユーモアを提供しているのが、日曜日を除く毎日18句を掲載する「仲畑流万能川柳」です。
今日の18句中では「高く買いますという店で高く買い」が一番笑わせてくれました。

ユーモアにも世代間較差があるのでしょうか最近のテレビにしても他のメディアにしてもあまり素直に笑えるものが少ないどころか、その低劣さに逆に腹の立ってくるものもありテレビはあまり見ないようにしています。笑点の大喜利だけは例外です。
身の回りにも冗談を言ったり笑わせてくれる人は居らず、こちらが一寸それらしきことを言っても理解されなかったり、怒られたりすることもあり、生真面目過ぎるのもどんなものでしょうか。


寄せ植の風信子(ヒヤシンス)


保育園の発表会(土井卓美)

2015年02月05日 16時35分22秒 | Weblog

人気ブログランキングへ←クリック

今日は平地でも雪が降るか気温が上がれば雨になるとの予報が出ていましたが、晴れのいゝ天気になりました。
関東や長野などでは雪が降っているようですが当地では見事に予報が外れました。
それも昨夜から今朝までもそう予報していたのですから、外れっぷりも見事としか言いようがありません。

予報に一寸拘ったのは孫の最後の発表会を見に行くことになっていたからです。
保育園からすぐの家まで30分足らずですが天気によってはこちらを出る時間の調整が必要だと思ったのですがその心配がなくて助かりました。

爺ちゃんや婆ちゃんに若いお母さんが一杯来ていました。
それにお父さんの姿もちらほら見られたのは仕事の都合を付けて来たのでしょう。
園児も保育士の先生も一所懸命、元気に一大イベントを無事に終えました。

いつも思うのは世界中では紛争や飢餓が、国内でもいろんな事件や事故が跡を絶たないのに田舎の生活はなんとも平和でのんびりしているということです。
そしていつまでもこの平和の続くことを願わずには居られません。