ほぼ週刊イケヤ新聞ブログ版

コピーライター・ミュージシャン池谷恵司の公式ブログです。
私的メールマガジン「ほぼ週刊イケヤ新聞」のブログ版です。

5月30日(月)のつぶやき

2011年05月31日 01時32分27秒 | Short Stories
11:56 from web
昨日のジャズライブ、無事終了。雨の中身に来ていただいたみなさんに感謝します。トランペットとフリューゲルを持ちかえで吹いたのは生まれて初めてでした。人前で歌ったことのない曲ばかり3曲うたったりしつつ。フリューゲルはケースを買ったら俄然吹いているけど面白い! また修行に励みます。
11:57 from web
ところで昨日ライブに時間に遅れていて慌てて走って駅へ向かったら、途中でデジカメを落としてしまったらしい。無くしてしまいました……。気づいたのは駅。あちこち捜索してもだめでした。誰か古いデジカメあったらください……。古い方が好きなので。
11:58 from web
今日は締め切り二つ(厳密には3つ)あるのに朝から床掃除、拭き掃除、洗濯、晴れてきたので再び洗濯、と仕事をすることなく午前中が過ぎてしまった。午後からがんばります。
12:32 from web (Re: @mixture30
@mixture30 いや、俺自身がデジカメを落として無くしたのは3台目……。
12:36 from web (Re: @runaword
@runaword 東京は30分まえに綺麗に晴れましたよ。お空がピカピカです。
13:01 from web (Re: @Masaharu_18
@Masaharu_18 おお、捨てる神あり。ください拾う神です。四谷にお引っ越し? 素晴らしいですね。今日の夕方とかそちらにお時間あれば取りに伺います。
13:07 from web (Re: @Masaharu_18
@Masaharu_18 じゃ、電話して伺います。
13:30 from web (Re: @runaword
@runaword お店を教えてください! 
14:31 from goo
大所帯バンドMaha-Buddiのリハでした, #goo_hoboike_diary http://goo.gl/gKzd1
14:31 from goo
フリューゲルの魅力再発見と新しい歪み系を試した大所帯バンドMaha-Buddiのリハでした #goo_hoboike_diary http://goo.gl/gKzd1
16:32 from web (Re: @runaword
@runaword 今度探してみますね。
19:26 from goo
下北沢アポロでジャズライブをしてきました。トランペットと歌でした。 #goo_hoboike_diary http://blog.goo.ne.jp/hoboike_diary/e/45fd3c29a707e8fef49889fad432acf9
20:37 from web (Re: @ikeeeeeee13
@ikeeeeeee13 旨そーだなー。
23:56 from goo
Karrin Allysonの「Round Midnight」を聴いた #goo_hoboike_diary http://goo.gl/1wE6C
by keijiikeya on Twitter

Karrin Allysonの「Round Midnight」を聴いた

2011年05月30日 23時50分46秒 | CD&コンサートレビュー

 



Ballads: Remembering John Coltrane
Concord Records
Concord Records

 

 

先日も書いたが、コルトレーンのバラードという名盤を

そのままボーカルでやったこのアルバムは、

たしかTOWER RECORDSで衝動買いしたんだが、

非常に素晴らしく愛聴していたのだった。

特に1曲めのSAY ITバラードが、蕩けそうに素晴らしいと思っていたら

村上龍も最新作の小説「心はあなたのもとに」で

このKarrin AllysonのSay itをセクシーなシーンで

バリバリに使っていたので、

同じ曲が好きなんだな、と思った。

 

Round Midnight
Concord Records
Concord Records

 

で、じゃ、他のアルバムを聴いてみようと10年も経ってから思って

今度はアマゾンで買ってみた。

ROUND MIDNIGHTはモンクが作った曲だが、

名演という点ではマイルスをおいてなく、

トレーンの次はマイルスで泣かせてもらおうと思ったのだが、

聞いてみるとトレーンの時ほどの凄みと感動はなく、

でも普通のボーカルアルバムを買ったと思えばずいぶんいいよな、と

自分に言い聞かせつつ何度か耳を慣らし運転中なのでありました。

 

 

↓これも買ったけどまだ未聴。

Sweet Home Cookin
Concord Records
Concord Records
心はあなたのもとに
村上 龍
文藝春秋




 

 

 


下北沢アポロでジャズライブをしてきました。トランペットと歌でした。

2011年05月30日 19時16分53秒 | LIVE本番日記

日曜の夜は下北沢アポロでジャズライブでした。

台風の雨の中いらしていただいた方々、ありがとうございました。

ライブへ行く途中で愛用のデジカメを落としてしまったので

iPhoneでの撮影Photoです。

iPhoneのストロボが勝手に光ってしまうのでこんなPhoto。

 

今回は初めてフリューゲルホーンももちこんで持ちかえで吹きました。

これが昨日のsomething newでした。

 

演奏は少し落ち着いてできた面もありますが、

慣れたのが悪い面にでた点もありました。

ベースが聞きづらかったので、ちょっとロストしがちなとこもあったけど

ウタは割と良かったのではないかと思っております。

ラッパは修行して、また頑張りたいと思います。

 


フリューゲルの魅力再発見と新しい歪み系を試した大所帯バンドMaha-Buddiのリハでした

2011年05月30日 14時21分14秒 | LIVE本番日記

土曜日は、大所帯バンドMaha-Buddiのリハでした。

ギターとラッパが半々ぐらいの出番なんですが、

セットリストどおりやってみたらギターの曲は意外と少なかった。

 

実は前日の金曜日、ふと思いついて

大久保のDUGでフリューゲルホルンのソフトケースを買ってみたのでした。

そしたらいままでの「石運んでんのか」と思うぐらい重かったケースから

開放された喜びで、このリハに初めてフリューゲルホルンを持って行ってみた。

やってみたら、意外とハマったようで、ホーンズの主のゴメさんからも

OKもらったんで、次のマハバディはフリューゲルで行くことにした。

オレもフリューゲルのほうが長く吹いているので実は自在に吹けたりして、

そのこんとローラビリティの良さを見いたせたりして、新たな発見だった。

 

いま自分として「Do some new」運動をしていて必ず一つは何か

新しいことをするように自分に課しているんだが、

ずっと前からの懸案であった

「うじうじして買ってなかったフリューゲルホルンのソフトケースを買う」という

タスクをやってみて良かった。

新しいことから可能性が広がるんだな。

 

 

さてギターですが、こちらはDo some newとか言わなくても

さっさと新しいものを買ってしまうひずみ系ペダル。

ほとんど歪まないけどやや歪むというタイプのものが好きで、

新しいのは右端のEPとかいてあるヤツ。

やたらと小さいが、やたらといい音になる。歪みよりも

そっちのほうが大きいかも、もちろん歪みますよ。

真ん中のHot cakeはオレとしては高かった歪み系だが

出番がすくないので売却予定。中古屋さんよりは安くお譲りしますので

ほしい方はコメント欄にどうぞ!

 

 

Xotic(エキゾチック) エフェクター EP Booster
Xotic
Xotic
Xotic(エキゾチック) エフェクター RC Booster
Xotic
Xotic
Xotic(エキゾチック) エフェクター AC Plus
Xotic
Xotic
ギター・マガジン 歪みエフェクター・ブック 全90機種の歪みをリアル体験(CD付き) (リットーミュージック・ムック)
ギター・マガジン編集部
リットーミュージック
PROCO RAT2 ディストーション
Pro-co
Pro-co
Proco RAT2
PROCO
PROCO
BOSS オーバードライブBlues Driver ブルースドライバー BD-2 BD-2-T
BOSS(ボス)
BOSS(ボス)
keeley electronics ( キーリー ) BD-2 Mod “Phat Tube” ( モディファイエフェクター ) 音ヌケと音圧が違う即戦力エフェクター
keeley electronics ( キーリー )
keeley electronics ( キーリー )
weed(ウィード) エフェクター BD-2 mod / Double SW
weed
weed
MXR エフェクター MICRO AMP M-133
MXR
MXR
Keeley Electronics/キーリー BD-2 Mod コンパクトエフェクター モディファイ
Keeley Electronics
Keeley Electronics

5月29日(日)のつぶやき

2011年05月30日 01時32分35秒 | Short Stories
01:11 from goo
本日、日曜日の夜は下北沢Apploでジャズのライブ。ラッパと歌です。 #goo_hoboike_diary http://goo.gl/k0Blq
02:14 from goo
渋谷に「つけ麺大臣」があるのだった。 #goo_hoboike_diary http://goo.gl/qGSCy
02:18 from goo
めずらしくもファッションのお仕事もしているのだった #goo_hoboike_diary http://goo.gl/VaxTt
02:27 from goo
『99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方』 (光文社新書)も読んだのだった #goo_hoboike_diary http://goo.gl/jX3Ka
02:33 from goo
アコースティックギターの巨匠が西荻の居酒屋に連れて行ってくれた。旨いなんてもんじゃないです #goo_hoboike_diary http://goo.gl/NZEx2
08:08 from web
good morning Rainy tokyo, it goona be happy day! tonight, i got jazz gig at shimokitazawa, will play trumpet, flugelhorn sing several songs.
10:44 from web
RT @dengen_cafe: チェーン居酒屋で「金の蔵」という激安飲み屋があります!先日行ったらテーブルの下にコンセントがあり使わせていただきました!(新宿小滝橋通り店)金の蔵は使えると教えてもらってたのですが、まさか本当に使えるとは…。もしかして全店OK?
10:55 from web
discussing about classical music and jazz with wife and into a bitter argument. she insist that no adlib without classical music knowledge.
12:24 from web
got work.
14:53 from web
昼食は家つけ麺。梅雨の中子供を近所の図書館に押し込めて夫婦でガツガツ仕事。零細家内制手工業の家かと。もう少ししたらラッパのウォームアップをして夜のライブに出かけます。
15:55 from goo
小沢昭一的こころだー。「散りぎわの花」を読む #goo_hoboike_diary http://goo.gl/D74ot
16:21 from web
うたた寝してしまった……。
16:21 from web
とりあえず今の原稿をランスルーしたら床掃除してラッパ練だ。
by keijiikeya on Twitter

小沢昭一的こころだー。「散りぎわの花」を読む

2011年05月29日 14時54分32秒 | レバレッジリーディング
散りぎわの花 (文春文庫)
小沢 昭一
文藝春秋

赤坂のそばや「砂場」でざるそばをたぐっていたら、

ふらりとはいってきた小沢昭一さんを見かけたことがあった。

小柄で上品な白髪の老人だった。

思えば赤坂だからTBSで、ラジオの収録だったんだろうなと思う。

 

文章も、あのラジオの語り口そのままであって、

余韻のある上品な、しかし芸人らしさがただようい

味わい深いものである。

 

この本を読むまで小沢昭一が句会に30年来参加していて

作句を趣味としているのは知らなかった。

オレも句会に参加してもう10年ぐらいになるが、

いまだに作句が趣味とはとてもいえない、

句会の当日にキャッチコピーをひねるように

悶絶しながら考えているので。これでは通常常務と同じである。

オレの仕事は悶絶する仕事なのだ。

 

さておきこの本で驚いたのは、小沢昭一さんの句もさることながら

紹介されていた渥美清さんの句がすばらしいことだった。

破調、自由律に近い句だが

<Blockquote>いつも何かをさがしているようだなひばり

土筆これからどうするひとりぽつんと

ゆうべの台風どこにいたちょうちょ

好きだから強くぶつけた雪合戦

おふくろ見にきてるビリになりたくない白い靴</Blockquote>

渥美清は寅さんなんだな、ほんとうに。素晴らしい句だと感服しました。

小沢昭一さんの句は褒めずにすいませんでした。

小沢昭一的こころ BOX
佐々永治,東京室内楽協会,福岡たみよ,春風亭昇輔
コロムビアミュージックエンタテインメント
老いらくの花 (文春文庫)
小沢 昭一
文藝春秋
文藝別冊 小沢昭一 芸能者的こころ (KAWADE夢ムック 文藝別冊)
河出書房新社
河出書房新社
小沢昭一の小沢昭一的こころ大全集
Geneon =music=
Geneon =music=
珍奇絶倫 小沢大写真館 (ちくま文庫)
小沢 昭一
筑摩書房
日本の放浪芸 オリジナル版 (岩波現代文庫)
小沢 昭一
岩波書店
小沢昭一 僕のハーモニカ昭和史
小沢昭一
朝日新聞出版
道楽三昧―遊びつづけて八十年 (岩波新書)
小沢 昭一,神崎 宣武
岩波書店

アコースティックギターの巨匠が西荻の居酒屋に連れて行ってくれた。旨いなんてもんじゃないです

2011年05月29日 02時27分24秒 | 一食入魂&つけ麺ジャンキーズ

バンドもやっているが、

つけ麺も食べているし、

一応仕事もやっているが、

本も読んでいるのが、

飲みにも行っているのだった。

 

 

西荻のアコースティックの巨匠が連れて行ってくれた。

西荻の居酒屋。

とてつもなく旨い日本酒と、肴でありました。

 

とにかく出してくれる日本酒が大吟醸の、しかも源泉された

場合によっては売り物でないものまでGET。

 

 

 

マグロのカマであります。コップの大きさと比較して

いかに大きいか分かるでしょ。

 

↑内臓が入ったままするめになっているのだ。


『99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方』 (光文社新書)も読んだのだった

2011年05月29日 02時18分29秒 | Short Stories
99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方 (光文社新書)
竹内 薫
光文社

バンドもやっているが、

つけ麺も食べているし、

一応仕事もやっているが、

本も読んでいるのであった。

 

竹内 薫は科学系の分野ではいちばん有名で売れっ子かもしれない。

これは脳がグルグルするぐらい面白かった。

科学は仮説を立てて検証するが、

その検証は反証されたら消え去るのであって、

今正しいとされていることは、

今後何世紀か先には、まったく間違っている可能性は大いにある。

天動説だってそうだ。

あと恐ろしいことに「この世は何分か前に出来たばかり。記憶も化石も作られたものだ」という

仮説をひっくり返せるものは、ないそうだ。

 

 

 


めずらしくもファッションのお仕事もしているのだった

2011年05月29日 02時14分45秒 | DIARY

バンドもやっているが、

つけ麺も食べているし、

一応仕事もやっているのだった。

 

めずらしくもファッションのお仕事のもの。

年に数回発行する、アパレル系のビルのフリーペパーで

オシャレさんな記事を書いているのでした。

 

 

 

おしゃれ泥棒 [DVD]
オードリー・ヘプバーン,ピーター・オトゥール,イーライ・ウォラック,ヒュー・グリフィス
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
おしゃれ泥棒 [DVD]
オードリー・ヘプバーン,ピーター・オトゥール,イーライ・ウォラック
20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント
オードリー・ヘプバーン 生誕80周年 『おしゃれ泥棒』+『マジック・オブ・オードリー』スペシャルDVDボックス(2枚組)
オードリー・ヘプバーン
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

 

 

 


渋谷に「つけ麺大臣」があるのだった。

2011年05月29日 02時08分51秒 | 一食入魂&つけ麺ジャンキーズ

バンドもやっているが、つけ麺も食べているのだった。

渋谷で取材が終わった後、デザイナーと食べに行ってみた。

「つけ麺大臣」。

これってつけ麺大王よりも格が下じゃん。

と思いきや行ってみると昼時だったせいもあり、行列。

つけ麺を頼んでみた。

いい意味でも悪い意味でも、今風の味。

美味しいか、を言われれば美味しいし、並んで食べる人がいるのも頷ける。

しかし、優等生過ぎるというか、フードコンサルタントが

今人気のつけ麺を分析してレシピを作ったという気がしないでもない。

チャーシューの変わりに鶏肉を使っているなどの個性はあるんだが、

なんか妙な好きのなさが、ちょっと昔からのつけ麺ファンとしては切ないのでありました。

オザワショウイチ的こころだー。


5月28日(土)のつぶやき

2011年05月29日 01時33分22秒 | Short Stories
02:40 from web (Re: @mtdisco
@mtdisco 今日は楽しく音楽させてもらいました。ありがとうございます。寝過ごしとかいろいろあっていま帰着しました!
03:14 from goo
ミスター・ピーノの【見るが勝ち通信】その51 #goo_hoboike_diary http://goo.gl/bJbMn
03:15 from goo
あさって日曜日は下北沢Apploでジャズのライブ。ラッパと歌です。 #goo_hoboike_diary http://goo.gl/k0Blq
03:15 from web
寝るかな。風呂も入ったし。
13:10 from Twitter for iPhone
Rainy day, Tokyo. 子供の捻挫治療で荻窪に。
17:25 from Twitter for iPhone
昨日もライブ、明日もライブなのに家族の強い要望でカラオケですわ。そのあとバンドのリハ。その隙間をぬって仕事するか。 http://t.co/oAtMNNY
22:22 from ついっぷる/twipple
バンドリハ終了。開始時間を間違え遅刻、すいませーん。今日はトランペットではなくフリューゲルを使ってみたが意外と良かったかも。ソフトケースを買って良かった。明日も使おう。明日は下北アポロでジャズのライブ。ラッパとボーカルで20:30からです。http://bit.ly/ilXo2c
22:36 from web
今日子供のドラムのレスンでいいことを聞いたのでメモしておこう。「フィルインは先のパートを予感させる、予告編になります。」俺はドラマーじゃないけど、なるほど、と。
22:53 from web (Re: @mtdisco
@mtdisco ぜひやらせてください。ギターも弾かせもらってもいいですか?オダサガの時とか。
by keijiikeya on Twitter

本日、日曜日の夜は下北沢Apploでジャズのライブ。ラッパと歌です。

2011年05月29日 01時11分40秒 | LIVE本番日記

 

 

本日日曜日の夜はジャズのライブをします。

下北沢アポロでラッパと歌。

スタンダードな4ビートです。

夜 8:30スタートで2ステージあります。

ぜひ休日の最後の夜を、ごゆるりとジャズと共にお過ごしください。

 

下北沢アポロは下記リンクからどうぞ。

http://blog.goo.ne.jp/apollo_2007

ぜひ

遊びに来てください。


ミスター・ピーノの【見るが勝ち通信】その51

2011年05月28日 03時14分24秒 | ミスター・ピーノの【見るが勝ち通信】



ミスター・ピーノの【見るが勝ち通信】その51

イケヤの知人のピーノさんが
いつも私を含めたご友人の方に送られているメルマガのお裾分けシリーズ。
『ミスター・ピーノの【見るが勝ち通信】』です。

海外滞在が長く、外国語にもご堪能な方です(日本人です)が、

一週間程度で物凄い量のものを見る、読む、聴く。とにかく私もビックリ。

私も見習いたいと思っております。

というわけで読者の皆様、感想等ございましたら、

私が責任を持ってお伝えしますので
ぜひコメント欄にお願いします。
では、レッツゴー。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

震災後、個人が「できることをする」風潮が強まり、「ここまでしかしない」
ひとが増えたことに反発して、噺家の立川志らくは自ら“できないことをする”
チャレンジとして、盛岡で「チャリティ寄席」を開催したそうです。今まで立川
流(家元:立川談志)が“チャリティ”を行うこと自体、家元の性格から、絶対
あり得なかったことで、不謹慎な人間(噺家)が不適切なことを観客に言い、
笑ってもらうのが【落語】とのこと。 慈善事業の対極にあるものなんですね。
http://new-new.cocolog-nifty.com/annex/2011/05/in-25f3.html

県の経済産業部の I さんと駅の改札口で待ち合わせ、県と市の関係者、
5名(女1、男4)で徒歩1分の居酒屋へ。えっ、こんなところにお店があるの?
という、20人も入れば一杯になる場所で、新鮮な刺身とさまざまな日本酒が
置かれ、揚げ出し豆腐とモツ煮が美味しく、やはり震災の話がメインでした。
実際に被災地を訪問すると、その“何もない風景”に圧倒されるそうで、まだ
まだ復旧・復興には時間がかかり、義援金や募金にしても赤十字を通すと、
被災者にいつ届くか分からず現地の市や町でも対応に差があるようですね。
 

コンサートのご案内
・内容: フラメンコギタリスト 伊集院貞敏さんによる “一人行脚 in 浜松”
・日時: 5月28日(土) 19:00~ 20:00~ 21:00~
・場所: Spain Bar ZAPATA (浜松市中区尾張町127-13)
・ライブチャージ: 投げ銭制  ・予約(ZAPATA): Tel. 053-457-0150
・ブログ: http://blogs.yahoo.co.jp/sadaijuin212

【落語】

■立川志らく独演会 (クリエート浜松、11/05/17 ★★★★)
弟子の立川志らべが「権助魚」の後、志らくが「普段の袴(はかま)」 「人情
八百屋」 「お若伊之助」の三席。 彼の師匠談志のモノマネ(雲仙普賢岳の
噴火後、現地で「ここに住んでいるほうが悪い」と言った実話)で笑わせて、
「菅首相の防災服姿はどう見ても電力会社の“係長”」「原発の記者発表を
するひとに“ズラ疑惑”が多いのは、隠蔽(いんぺい)体質そのもの」 「風評
被害の野菜は、ギョーザ事件のあった中国に“産地偽装”して送ればいい」
(大爆笑)と過激な毒舌トークを交え古典の人情話で聞かせる落語でした。
http://www.shiraku.net/

【映画】

■パイレーツ・オブ・カリビアン生命の泉 <原題 Pirates of the Caribbean:
On Stranger Tides>(★★★★) シリーズ第4弾。 冒頭のロンドンの場面
から141分間、突っ込みどころはいろいろありますが、エンドロールが終わる
直後までたっぷり楽しめます。ジョニー・デップはシリアスなドラマより、この
種のちょっとお調子者の三枚目役のほうが合ってます。 美しい人魚が小舟
に乗った海賊たちと接するシーンが一番の見所。 ぺネロぺ・クルスの配役
も魅力的で、復讐あり、ロマンスあり、冒険とアクション満載の超娯楽大作。
公式HP(音声注意) ⇒ http://www.disney.co.jp/pirates/

■アンノウン <原題 UNKNOWN>(★★★☆)
交通事故に遭遇した米国の植物学者(L・ニーソン)が一時的に記憶を失い、
その間、別人が自分に成り代わっていたというサスペンス・アクション映画。
主人公の周囲でどんどん殺人が起きるあたりから、フィクション性が強まり、
ラストのホテルでの展開は、十分な資金と時間をかけて準備した計画とは
思えないズサンな内容。前半、元東独の秘密警察にいた私立探偵が活躍
するあたりまで面白いですが、秘密が分かってからの後半は一気に失速。
公式HP(音声注意) ⇒ http://wwws.warnerbros.co.jp/unknown/index.html#/trailer

【Book、新書】

■広瀬隆 「福島原発メルトダウン」(朝日新書、11/05/13 ★★★★☆)
「福島原発事故は人災」だと言い切る著者の4月末時点の原発報告です。
福島第一原発が稼働してからちょうど40年。 改めて、原発のお湯を沸かす
構造の説明から、電源を失うことで起きたメルトダウン。 巨大地震の激動
期に入った日本の地殻・活断層の状況と、既に30、40年経つ全国に54基
ある原子炉の個々の問題点を解説。 特に問題なのは自然界の食物連鎖
で、濃縮される放射性物質と体内被曝の関係、それに使用済み核燃料の
保管可能な残り年数(平均 8.1年)などこれらの負の遺産は未解決のまま。
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=12604

FUKUSHIMA 福島原発メルトダウン (朝日新書)
広瀬 隆
朝日新聞出版

■豊崎由美 「ニッポンの書評」(光文社新書、11/04/20 ★★★☆)
池袋コミュニティ・カレッジ(西武)で書評講座を開講している著者が“書評”
について書いた本。単なる粗筋紹介でいいのか、文字数と“ネタばらし”の
問題に触れ、古川日出男の「聖家族」と村上春樹の「1Q84」の書評の読み
比べ、新聞主要6紙に掲載された書評の5段階評価など。 巻末の対談で
チラッと植草甚一さんのことが語られ、彼が責任編集してた雑誌「宝島」や
エッセイ集(晶文社)が、自分にとって書評の原点だったような気がします。
http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334036195

ニッポンの書評 (光文社新書)
豊崎 由美
光文社



【オマケ、今週の気になった言葉】

■「We are legion」 (ハッカー集団「アノニマス」の標語)
(by 日経ビジネスONLINE、「ソニーはハッカーを敵に回したのか」より)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110519/220030/?rt=nocnt

ソニーの個人情報流出事件で、ハッカーが残したファイルに、「アノニマス:
“匿名の”」の標語が書かれていた件です。 著名なハッカーに対して強硬
な姿勢(法廷闘争)をソニーがとったことで、ウィキリークスと協調する関係
にある「アノニマス」が報復攻撃を行ったのが真相のようです。FACEBOOK
の起業を扱った映画「the social network」でもハッカーたちの姿が描かれ
ていましたが、彼らを敵に回すとどうなるか、ソニーにとっては高い授業料
になります。「我々は軍団である」という標語は“サイバー戦士”ですかね。
(原文) http://www.businessweek.com/print/magazine/content/11_21/b4229035889849.htm


5月27日(金)のつぶやき

2011年05月28日 01時33分18秒 | Short Stories
03:36 from web
さすがに、もう寝る。今週はInterview週間に。明日は某ドラマーにNewドラムの事を聴きにいく。
03:42 from goo
先日は家で「ほたて丼」 #goo_hoboike_diary http://goo.gl/OP5vz
13:25 from ついっぷる for iPhone
用賀で取材終了。良いドラムだった。渋谷でデザイナーとつけ麺大臣。今から横浜方面でノマドworking予定。夜はLIVEに飛び入りを企んでいるが個人的には今後の音楽活動を占う物になるという気合い。でも絶対に力んではいい演奏はできないのでリラックスして楽く深い音を心掛けつもりだ。
14:55 from web
Namado working Now.
14:56 from web
Nomadoだった……。
15:20 from web (Re: @mtdisco
@mtdisco もう少しはやくいけると思いますが、19:00ぐらいがいいですか?
15:24 from web (Re: @mtdisco
@mtdisco 18:00から18:30の間に着くように行きますね。よろしくお願いします。
17:18 from Twitter for iPhone (Re: @mtdisco
@mtdisco 持って行くんでまた齧ってください。歯ぐきから血が出ないように注意が必要ですが。
23:33 from Twitter for iPhone
まなべさんとのライブ、楽しかったー! もっと自在にラッパ吹けるように修行します。
by keijiikeya on Twitter