ほぼ週刊イケヤ新聞ブログ版

コピーライター・ミュージシャン池谷恵司の公式ブログです。
私的メールマガジン「ほぼ週刊イケヤ新聞」のブログ版です。

my cat in my mothers houseと浜松の「はやしや」のラーメン

2011年03月31日 22時17分43秒 | 一食入魂&つけ麺ジャンキーズ

 

my cat in my mothers house

 

浜松の静岡大学のそばにある

おそば屋さん「はやしや」のラーメンは

やっぱり旨かった。

日本そばやの、正統的な中華そばであります。

 

美味。

 

 


2011/4/3(日) 『東日本大震災復興応援自由演奏会』@桜木町のお知らせ

2011年03月31日 18時18分40秒 | LIVE本番日記

管楽器好きの諸君!

いまこそ好きなことをして、東日本大震災の復興援助をしようぜ!

 

自粛、自粛が能じゃありません!

どちらかというと自粛ノー!であります。

 

さて、管楽器好きが当日集まって、

いきなり本番のコンサートをする、

自由参加型、上手いヘタも関係なく

演奏が楽しめるのが自由演奏会です。

 

子どもと年に何回か参加していますが、

今回東日本大震災の支援のために

急遽開催されることになりました。

急な開催のため告知がネットで検索しても

行き渡っていないようなので

ここで転載します。

2011/4/3(日)
【開場・開演時刻】     11:00~17:00
【会場(最寄駅・所在地)】     桜木町駅前 コレットマーレ(動く歩道横)1階エントランス前

詳しくは下記アドレスに。

http://www.askswinds.com/c_live.html

ぜひ。僕も子どもと参加予定です!

 


ミスター・ピーノの「見るが勝ち通信」45

2011年03月30日 07時45分33秒 | ミスター・ピーノの【見るが勝ち通信】

朝ピーノさんからいただいたメールマガジンを配信します。

ピーノさんから直接メールマガジンを送っていただいている方に配慮して

一週間遅れ程度でこのブログに掲載していましたが、

地震や津波に関する件もあり、

即日ブログで公開させていただきます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 「わっ、暗!」が三週間ぶりの渋谷の第一印象。 井の頭線とJR線を結ぶ 
連絡通路は薄暗く、スクランブル交差点の大画面の映像が消され、街じゅう 
にあふれていたBGMはなく週末なのに人通りもまばら。 中央線荻窪駅構内 
のエスカレーターは停められ、ではどこにひとがいるのかというと、映画館や 
デパ地下にはひとが集まって、コンビニにもお茶や水のペットボトルはあって、 
乳製品(牛乳、ヨーグルト等)が売り切れてたり、連日計画停電を強いられる 
首都圏ならではの風景でした。気楽にショッピングという気にはなれません。 

普段の生活で周波数(ヘルツ、Hz)なんて一度も意識したことがないのに、 
今回静岡県下の富士川を境にして、以東(富士、沼津、熱海、伊豆半島)が 
50Hz<東電管轄>で、以西(清水、静岡、浜松)は 60Hz<中部電力>だという 
ことを改めて考えさせられました。そ、つまり計画停電の“有無”なんですね。 
静岡県って、天気予報などは東部・中部・西部に三分割。 新聞社や営業の 
担当エリアは大井川で東部・西部に二分割され、フォッサマグナの「糸魚川 
静岡構造線(通称:糸静線)」は、諏訪湖から静岡市の西側を流れる安倍川 
だし、天災が起きると河川で県内が“縦割り”になり横断するのが大変です。 


B型の集まり「B'z会」が、1年ぶりで行われました。今回2名参加者が増え 
計5名(女1、男4)となり、冒頭、「とりあえず、ビール!」だけは同じでしたが 
あとは各自飲みたいモノを注文。 地震の際どこにいて、そこからどうやって 
帰宅したかが話題になりました。二次会は行きつけのBarで、最初に頼んだ 
カクテルの酒の種類もまたバラバラで、全く統一性がありませんでした(笑) 
その代わり他のメンバーが注文したカクテルは気になり、それぞれのグラス 
をまわして、ちょびっと一口試飲して 「ウーン、これは・・・」とひと言コメントを 
出すところまで一緒。 なんとなくB型の自己チューでおかしな飲み会でした。 

【展覧会】 

■生誕100年 岡本太郎展<東京国立近代美術館、11/03/27 ★★★★> 
19歳でパリに渡り、1930年代の10年間、ほとんどパリで過ごした岡本太郎。 
「芸術はキレイであってはならない」と主張する彼の、抽象から具象に向かう 
作品の数々、兵役時代の絵、公共施設に置かれたモニュメント、太陽の塔。 
彼の作品はほとんど個人所有とならず、自身の美術館やパブリックスペース 
に展示されているという事実は、逆に考えると、自分の絵を売らなくても著作 
の印税と公共施設からの注文で活動できる環境があったわけで、死ぬまで 
自作の公共性にこだわり続けアバンギャルド(前衛派)を貫いた芸術家です。 
http://taroten100.com/index.html 

【演劇】 

■青年団 「バルカン動物園」 <こまばアゴラ劇場、11/03/26 ★★★★> 
平田オリザ作・演出。 彼が主宰する青年団の若手公演で、科学シリーズの 
第三弾、1997年初演の再演。大学の研究室を舞台に、生物・医学・心理学 
などを専攻する講師や研究員、大学院生たちで会話が飛び交う群像劇です。 
それぞれの専門と思考が違う研究者たちによる“進化”の話が繰り広げられ、 
脳のテーマを中心に、猿を使い自閉症の解明に取り組む研究者、教育実習 
準備をする学生など、恋愛あり、口論ありで、チラシコピーは「人類は、生物 
進化の果てにいるはずなのに、私たちは、どうしてこんなに悲しいんだろう」 
http://www.seinendan.org/jpn/info/2011/03/balkan/ 

■二兎社 「シングルマザーズ」 <東京劇術劇場、11/03/26 ★★★★☆> 
永井愛の作・演出で二兎社30周年記念。 4人の母子家庭状態の母親たち 
の生活の厳しさ(離婚、就労、保育所、教育、食事、養育費)を描いた喜劇。 
児童扶養手当(満額支給の場合、月額約4万円)の見直しを止めさせようと 
行政に異議を唱える女性たちの姿が切実です。2002年からの5年間、貧困・ 
生活格差・就労支援の問題など、沢口靖子(キレイ!)と根岸季衣が熱演し、 
DVで妻子に去られたサラリーマン役を吉田栄作が好演。ほろ苦い結末です。 
http://www.nitosha.net/sm/ 

【映画】 

■ザ・ファイター <原題 The Fighter> (★★★★)

実話を基にした異父兄弟ボクサーの話。 実力がありながら、麻薬中毒者で 
トレーナーの兄(C・ベール)と口うるさいマネジャー役の母親(M・レオ)との 
確執に疲れ果てた弟(M・ウォールバーグ)が、バーで働く女性と知り合い、 
家族との対立と愛情を通して、いかにボクサーとして成長していくかが見所。 
今年度のアカデミー賞の助演男優賞と助演女優賞を受賞した作品だけあり、 
脇役の俳優たちが素晴らしく最後は予想されたとはいえ心温まる結末です。 
http://www.cinematoday.jp/movie/T0009756 

【Book、新書】 

■秋田光彦  「葬式をしない寺」(新潮新書、11/02/20 ★★★★)

大阪の繁華街ミナミにある寺、應典院(おうてんいん)。 劇場・ライブハウス・ 
ギャラリー・ミニシアターも兼ねる多機能型の空間として存在。 市民参加型 
寺院で、「公益の広場」=開かれたお寺を目指し、「布教の場にはしない」と 
決め 「仏教が説いてきたのは、葬式のノウハウではなく、死を見据え、現在 
をどう生きるかという生死決定の哲学」だと説きます。「縁起とはすべての人 
も存在も現象も、相互に関係しあって成立しているのであり、独立自存して 
いるものはあり得ない」という仏教の根本義による未来提案型のお寺です。 
http://www.shinchosha.co.jp/book/610407/ 
葬式をしない寺―大阪・應典院の挑戦 (新潮新書)
秋田 光彦
新潮社

■上杉隆 「ウィキリークス以後の日本」(光文社新書、11/03/20 ★★★★) 
25万点の米国外交公電(内日本関連は5000件以上)を持つウィキリークス 
には情報提供者の匿名性を保持するシステムがあり、ハッカー集団である 
「アノニマス:“匿名の”」と協調している点を指摘。 代表アサーンジと対立 
関係にあり彼を拘束・逮捕したい米国政府。 日本メディアは「暴露サイト」と 
誤報を繰り返している点に触れ、チュニジアとエジプトで起きた反政府運動 
では、ウィキリークスが公電(米国との密約)を開示して、同時にアノニマス 
による政府・公安当局にサイバー攻撃が行われた点など興味深い話です。 
http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334036140 
ウィキリークス以後の日本 自由報道協会(仮)とメディア革命 (光文社新書)
上杉隆
光文社

【オマケ、今週の気になった言葉】 

演劇は、決してすべての人にとって必要なものではありません。 ただ、 
演劇は、たしかに不要不急のものに見えますが、ある観客の、ある瞬間に 
とっては、人生を変えるほどの出会いになる場合があります。 出来るだけ、 
その機会を失いたくないと、私たちは考えます。 
(by 平田オリザ、「本日の上演について」チラシより) 

26日(土)2本の舞台を観ましたが、1本は上記のチラシで、震度7程度まで 
は確実に耐える劇場の耐震構造と、舞台装置・照明の厳重な安全チェック、 
地震が起きても劇場内にいたほうが安全で、もし帰宅困難になった場合は、 
劇場と稽古場を開放するという安全管理上の注意点が記載されていました。 
2本目は上演の開始直前に、作・演出家である永井愛さんご本人が最前列 
の通路にマイクを持って立ち、緊急避難の際は誘導を行うので、とりあえず 
座席に座り、落ち着いてあわてずに行動して欲しいと呼びかけがありました。 
演劇ファンにとっては、「何もこの時期に演劇を」ではなく「こんな時期だから 
こそ、家から外に出て演劇を観たい!」という切実な思いがあるんですよね。



では。 

 


3月29日(火)のつぶやき

2011年03月30日 01時27分16秒 | Short Stories
01:33 from web
RT @hardcorefrog: ノー・モア・石原!!!RT @yama4yoshi: 相変わらず石原たちは最低なようで。 RT @osugi81: 東京都は災害対策本部を設置せず。漫談だよ。この会見。こんな奴が知事ってヤバイだろ。
11:39 from web (Re: @mtdisco
@mtdisco 素晴らしい!
15:31 from goo
関東各地の環境放射能水準の可視化だそうです。 #goo_hoboike_diary http://blog.goo.ne.jp/hoboike_diary/e/3e9461410f629cbfd683f723bc5ec0b0
20:37 from web
RT @takapon_jp: ここにも自粛厨が。。 -> 花見は自粛を=被災者に配慮必要―石原都知事 http://news.livedoor.com/article/detail/5450080/
by keijiikeya on Twitter

映画「毎日かあさん」を見た。もうずいぶん前に見た映画のレビューです。

2011年03月29日 14時35分26秒 | 映画レビュー

もうずいぶん前のレビューです。

映画「毎日かあさん」を見た。

小泉今日子は素晴らしいけど、

この映画向きじゃないなと。

もっと可愛い役がいいね。

キャスティングミス、ではないか。

 

でも永瀬さんの演技は素晴らしく、

やっぱりいい役者だと思った。

ちなみにこの映画の永瀬さん演ずる人物は

顔も正確も行動も俺の知るに人間にソックリで、

途中からソイツにしか見えなくなってきた。

<★★☆☆☆>

小泉今日子の映画では、この映画が一番好きだな。

快盗ルビイ [DVD]
和田誠
ビクターエンタテインメント
【映画パンフ】怪盗ルビイ 和田誠 真田広之 小泉今日子
moviestock2
moviestock2

3月28日(月)のつぶやき

2011年03月29日 01時27分17秒 | Short Stories
05:58 from web
good morning. but i go sleep now. hamamatsu is in beautiful morning glow.
12:22 from goo
これで喰うと決めた人が50年とかいるとして、技術というのは30年持たないんです。よく考えると。 #goo_hoboike_diary http://blog.goo.ne.jp/hoboike_diary/e/0965cb6fe9f2a092ce875dee858a0151
12:23 from goo
「ノーモア、石原」繰り返し掲載します!いよいよ都知事選。あの一言は忘れませんよ。天罰発言。 #goo_hoboike_diary http://blog.goo.ne.jp/hoboike_diary/e/eff6c44b13589a686ed3c9ae65d78bbd
by keijiikeya on Twitter

3月27日(日)のつぶやき

2011年03月28日 01時27分27秒 | Short Stories
02:43 from goo
勝間和代さんが、自動二輪の免許を取りに行っているようです! #goo_hoboike_diary http://bit.ly/eEKNZF
02:48 from goo
孫正義さんのtwitterを見ていると 震災に対するアクションがものすごい。 #goo_hoboike_diary http://blog.goo.ne.jp/hoboike_diary/e/7c4f5d5296f57856ac5a18234a7b2aa2
15:17 from web
RT @bossjun: FMしみずマリンパル放送中!!震災復興応援自由演奏会は4月3日11時から17時の予定。参加費は1000円。他に義援金もご協力お願い。演奏予定曲目は、ブロックM、アルセナール、ありがとう、桜の木になろう、他。フィリップスパークが震災復興応援の為に贈 ...
15:38 from web
hamamatsu now, my friend called me that they take down our school. so we go to see it, especially music room where we started music.
15:40 from goo
震災復興応援自由演奏会続報!4月3日(日)桜木町駅前コレットマーレAM11:00スタート。集合... #goo_hoboike_diary http://blog.goo.ne.jp/hoboike_diary/e/6c749cee31648ab1469c0f725225d3d4
16:22 from goo
「ノーモア、石原」繰り返し掲載します!いよいよ都知事選。あの一言は忘れませんよ。天罰発言。 #goo_hoboike_diary http://blog.goo.ne.jp/hoboike_diary/e/eff6c44b13589a686ed3c9ae65d78bbd
16:55 from web
i'm gona movie Herb & Dorothy it's about amature art collector, must be intresting.http://www.herbanddorothy.com/jp/
21:48 from web
フジテレビの音楽番組で一青窈と松任谷由実の歌に感動してしまった。やっぱり歌は祈りに似ている。音楽家たちは素晴らしい。
22:09 from goo
被災地へ医療スタッフとして行かれた方のブログを見ました #goo_hoboike_diary http://bit.ly/hpeUcE
22:10 from web
RT @itoi_shigesato: 「看護婦さんは泣いてちゃいけないんだ」とよくたとえ話にしてたけど、ほんとにそうだった http://bit.ly/9xH6MA 軽く読みはじめて、そして、じっくり読んでください。
by keijiikeya on Twitter

被災地へ医療スタッフとして行かれた方のブログを見ました

2011年03月27日 22時07分00秒 | Photo&エッセイ

 

被災地へ医療スタッフとして行かれた方のブログを見ました。報道では伝わらない、被災地の苛烈さが伝わってきます。自分に何ができるか、考えたいと思います。

 

JKTS

被災地へ医療スタッフとして行ってきました。 
短い間でしたが貴重な体験となりました。

http://blog.goo.ne.jp/flower-wing

 


 


震災復興応援自由演奏会続報!4月3日(日)桜木町駅前コレットマーレAM11:00スタート。集合せよ!

2011年03月27日 15時40分33秒 | LIVE本番日記

 

 

「4月3日(日)に震災復興応援自由演奏会を開催」

 

について、続報がありました。

管楽器好きの諸君、元気に自分の好きなことをやって、

みんなを元気づけて、役に立とうじゃないの。

以下、

自由演奏会のボス、杉山さんのtwitterより。

http://twitter.com/#!/bossjun

 

4月3日(日)

 

桜木町駅前に1年前にオープンした、コレットマーレで開催

4月3日(日)に震災復興応援自由演奏会を開催します。

桜木町駅前に1年前にオープンした、コレットマーレで開催します。

参加費は高校生以上からいただきます。

 4月3日11時から17時の予定。

参加費は1000円。他に義援金もご協力お願い。

演奏予定曲目は、ブロックM、アルセナール、ありがとう、桜の木になろう、他。

フィリップスパークが震災復興応援の為に贈った曲も予定 


孫正義さんのtwitterを見ていると 震災に対するアクションがものすごい。

2011年03月27日 02時44分05秒 | Photo&エッセイ

孫正義さんのtwitterを見ていると

震災に対するアクションがものすごい。

http://twitter.com/#!/masason

もの凄いスピードで、いろんなものを進めている。

スゴイ、そして素晴らしい!

ソフトバンク 新30年ビジョン
ソフトバンク 新30年ビジョン制作委員会
ソフトバンククリエイティブ
ソフトバンク「常識外」の成功法則
三木 雄信
東洋経済新報社
孫正義「規格外」の仕事術—なぜソフトバンクは逆境でこそ強いのか (PHPビジネス新書 157)
三木 雄信
PHP研究所

白戸家のお父さんのヒミツ ソフトバンク家族CMのファンブック!
お父さん研究会
ソフトバンククリエイティブ

 

 


勝間和代さんが、自動二輪の免許を取りに行っているようです!

2011年03月27日 02時35分25秒 | Photo&エッセイ

勝間和代さんが、自動二輪の免許を取りに行っているようです!

http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/03/post-7d41.html

welcome to bike world

勝間さん、

おれはバイクから自転車へ行ったけど、

バイクは楽しいですよ。いまバイクは逆風で、特にあの忌まわしい緑のおっさんたちの駐禁攻撃のおかげで

すっかり効率的で高燃費でスピーディなシティコミューターとしてのメリットを失いつつあります。

勝間さんが自転車の市民権を高めてくれたように、近年虐げられまくっている

バイクの地位も上げてもらえると、

すでにバイク歴30年だった俺としても嬉しいです!

ちなみに、今日も新幹線に乗りました!

 


3月26日(土)のつぶやき

2011年03月27日 01時27分47秒 | Short Stories
12:57 from goo
さあ、今日も皆さんご一緒に! せーの「ノーモア、石原。」繰り返し掲載します! #goo_hoboike_diary http://blog.goo.ne.jp/hoboike_diary/e/eff6c44b13589a686ed3c9ae65d78bbd
18:01 from Mobile Web
Hamamatsu again for kid spring vacation.
18:15 from ついっぷる for iPhone
Unagi don of hamatsu now, http://p.twipple.jp/4tRqn
by keijiikeya on Twitter