ほぼ週刊イケヤ新聞ブログ版

コピーライター・ミュージシャン池谷恵司の公式ブログです。
私的メールマガジン「ほぼ週刊イケヤ新聞」のブログ版です。

人生には想定しなかったことが起きることがある

2019年11月05日 01時24分46秒 | 仕事、あるいはGTD

 

人生には想定しなかったことが起きることがある。

 

これは去年の東京国際オーディオフェアのことだが、

とある事情で私が東京国際オーディオフェアのデノンブースに、

デノンのサウンドマネージャー山内さんのコーナーに登壇したのだった。

楽器を持たずに人前に立つというのが、滅多にないわけなのだが、

なかなかに楽しかった。

今年はその機会はなかったが、

こんな楽しい「想定外」はまた起こってほしいと思うのだった。

 

 

 


今歩いているこの道が いつか懐かしくなればいい

2019年10月25日 10時02分34秒 | 仕事、あるいはGTD

 

法人成しているとはいえ、フリーランスみたいな一人会社だが、

ここ数年、継続的にいろんな方々からキャパオーバーぐらいに仕事をいただいている。

ありがたいことだが、いつも追われている感覚がある。

先日、あまりないことだが、いままで3年続けていただいてきたお仕事を「来年は結構です」と言われた。

きちんと理由もご説明いただいた。

私の不注意もあったし、正直言って先方の求める物と私の指向の向き不向きもあって、

これからはなかなか厳しいとは思っていたが、やはり、という気がした。

 

最近加齢のせいか、以前より集中できる時間が減ってきたように思う。

ただ私の仕事は文章を書く仕事で、準備段階はいいが、実際に「書く」という行為には

かなりの集中力、少なくとも数時間にわたる集中力が必要だ。

これが一日に数回、は厳しくなってきている。

 

実はライティングよりコピーのほうが得意なのは、集中力は強烈だが、長時間ではないことだ。

とくにキャッチコピーは、瞬間的な発想だから、どちらかというと得意。短距離走だ。

ある程度の長さのライティング、4000字とか一万字などの中長距離走となると、数時間のインテンシティが必要で、なかなか厳しい。

 

とはいえ、すでに予感しているのは、さほど遠くない将来、

だんだん仕事が減ってきて、あまり稼動できなくなった頃、

仕事に追われていた頃を、うらやみ、懐かしむだろうということだ。

 

だから、今は、老いて腕が落ちた頃の自分に向かって

「いいだろ!」と見せつけつつ、ガンガンしごとをやっていこうと思うのだ。

 

めずらしく音楽のことではないことを書いたが、

私が仕事で書く内容の90%は音楽か楽器に関連したものなのだった。

 

 

 

 

 


鍋ふとん、試してみませんか。「鍋ふとん.com」をぜひご覧ください。

2012年03月08日 10時14分22秒 | 仕事、あるいはGTD

今日やたらぼくのブログのアクセスがいいと思ったら、

私の友人の生田さんが作っている「鍋ふとん」が検索キーワードでアクセス集中! 

つい先日テレビで紹介されたそうですが、凄いです。

家でもこの鍋ふとん使ってますが、とてもいいですよ。

 

http://www.nabe-futon.com/

私の高校の後輩にあたる生田さんが、
保温調理に便利な「鍋ふとん」を作って
販売をし始めました。
ぜひご覧いただきたく、紹介します。

ところで保温調理って、ご存じですか。
鍋を火にかけて、十分に沸騰したら
保温しておくという調理法です。
僕も独身の頃にカレーを作ったとき
沸騰したらバスタオルで包むってのをやっていて
煮くずれなく柔らかに似ることができたことを思い出します。

ちなみに保温調理のメリットをちょっと書きますと、

●省エネ(ガスを節約)
●煮くずれ、煮すぎがない
●栄養素が壊れにくい
●火を使わないので、放置しておいても安心(仕事とか遊びとか)

などです。

しかも生田さんの「鍋ふとん」は
織物の伝統がある遠州(静岡県浜松市)の
遠州綿紬(えんしゅうつむぎ)を使ってます。
だから土鍋とかにもあいます。

【鍋ふとん.com】
http://www.nabe-futon.com/
このサイトには
鍋ふとんの開発秘話から
保温調理について、そしてレシピ、
そして店長日記までいろんなコンテンツが載っています。
ぜひご覧ください。


話題のデスクトップギターアンプ「THR」の開発者インタビューかサイトにアップされています。

2011年11月08日 23時06分41秒 | 仕事、あるいはGTD

時々は仕事のこともね。

何にも仕事してないと思われてるきらいもあるので。

THRの開発者インタビューをしました。

ギター大好きなキムさんという方に

思う存分語っていただきました。

 

このギターの開発者インタビューシリーズはすべて

インタビュー、原稿、Photoともに私がやらせてもらってますので、

ぜひご覧ください。

このアンプは本当に、最高です!

THR

http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/guitars-basses/designer/kim01/

 

 


オオカミバンド、MAN WITH A MISSIONヲ取材シタノデス!

2011年09月01日 07時21分01秒 | 仕事、あるいはGTD

オオカミバンド、MAN WITH A MISSIONヲ取材シタノデス!

ウェブサイトに掲載サレマシタノデ是非ゴランクダサイ。

トテモ面白イオオカミサンデシタ。

チラリトワタシも写ッテイマス!

 

http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/guitars-basses/artists/hot_artists/mwam/

MAN WITH A MISSION
日本クラウン
日本クラウン
WELCOME TO THE NEWWORLD
FROM YOUTH TO DEATH RECOR
FROM YOUTH TO DEATH RECOR
NEVER FXXKIN’MIND THE RULES
FROM YOUTH TO DEATH RECOR
FROM YOUTH TO DEATH RECOR

人が少ないお盆は渋谷で楽器三昧がいいかもね。

2011年08月15日 10時48分24秒 | 仕事、あるいはGTD

 

ちょっと手伝った仕事が、JR渋谷駅に張られていました。

でかいポスターは気持ちがいいねぇ。

パルコでの楽器バザールby新星堂ロックインです!

人が少ないお盆は渋谷で楽器三昧がいいかもね。

 

出物もたくさんありましたよ。

2000円のエレクトリック・アコースティックギター用アンプなんて

小さいけど結構いい音していました。

それと中古のエフェクターがオススメかな。

最近かったHAOのRust driveが

ずいぶん安く出ていて、ちょっとショックでした。

ここで買えばよかったかも。

 

人が少ないお盆は渋谷で楽器三昧がいいかもね。

さらりと書いたけど、

これもキャッチコピーにいいかもなー。

21日までの9日間限定のバザールです。

 

HAO RUST DRIVER/GREEN エフェクター
ハオ
ハオ
HAO Rust Booster-III
HAO
HAO
HAO RUST BOOSTER
HAO
HAO
HAO RUST RIDE
HAO
HAO
HAO RUST BOOSTER
ハオ
ハオ

UNISTという素敵なアコギ3人組のインタビューをしました。

2011年07月25日 02時26分15秒 | 仕事、あるいはGTD

あいつ、ライブばっかりいって、とお思いのあなた。

仕事もしてまっせ。

とはいえ、これまた幸運なことに音楽の仕事だったりする。

先日UNISTという素敵なアコギ3人組のインタビューをしました。

目の前でライブもやってくれて、いや、歌もギターも素晴らしかった。

http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/guitars-basses/artists/hot_artists/unist/

楽しい記事に仕上がりましたので、

ぜひご覧ください。

 


まいうーのホンジャマカ石塚さんのインタビューもやったのだった。

2011年07月03日 00時32分16秒 | 仕事、あるいはGTD

http://www.yamaha.co.jp/family-ensemble/interview/vol4-ishiduka/

とある仕事関連のパーティにいったら感じたのが、

遊んでばっかりで仕事をしていない、と思われているふしが

ありありなので、あえてやった仕事のネタを書いておこうと思う。

ちなみにもっともメインでやってきた業務用機器の仕事は

客先様の意向もあり、残念なことに現在はほとんどやらせていただいておりません。

(ので遊んでいると思われているのかも)

これは雑誌「音遊人」のためにやったインタビューですが、

ヤマハのwebに掲載されていますので、ご紹介しておきます。

いや、大きな方でした。

カメラマンは私の心の師匠、水谷充さんです。

http://mmps-inc.com/

笑っているよ(DVD付)
tearbridge
tearbridge
笑っているよ
tearbridge
tearbridge
ナビゲートDVD「20世紀少年」秘密大図鑑 上巻
唐沢寿明,豊川悦司,常盤貴子,香川照之,石塚英彦
VAP,INC(VAP)(D)
20世紀少年 第1章 終わりの始まり 豪華版(生産限定) [DVD]
唐沢寿明,豊川悦司,常盤貴子,香川照之,石塚英彦
VAP,INC(VAP)(D)
20世紀少年 <最終章> ぼくらの旗 豪華版 (本編DVD1枚+特典ディスクDVD1枚)※生産限定
唐沢寿明,豊川悦司,常盤貴子,香川照之,平愛梨
バップ

石川鷹彦氏×ヤマハギター設計者対談が公開になりました。写真と文と取材をやりました。

2011年07月01日 23時53分17秒 | 仕事、あるいはGTD

たまには仕事の話も。

アコギの巨匠、石川鷹彦さんの

シグネーチャーモデルがヤマハから出ました。

そのギターについてのインタビューをしたのですが、

そのコンテンツが公開されました。

今回は写真と文です。ぜひごらんくださいませ。

この石川鷹彦シグネーチャーがほしくなります。

書いていた自分まで……。


石川鷹彦氏×ヤマハギター設計者 対談

http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/guitars-basses/artists/interviews/ishikawa_sakurai01/


ギターマガジンに佐藤タイジさんの記事書きました。

2011年04月21日 00時41分51秒 | 仕事、あるいはGTD

たまには仕事の話。

ギターマガジンに記事書きました。

佐藤タイジさんのインタビューです。

いや、素晴らしくカッコイイ、ロックな人だった。

この取材のすぐ後に震災があって、

震災のすぐ後にユーストリームで

タイジさんがチャリティーコンサートをやっているのを見て

とても感動したことを覚えています。

タイジさんのヤマハのSGは

ビグスビーがついていて、ナチュラルでゴールドパーツで相当カッコイイです。


テキストデータを追記。たまには仕事の話。雑誌音遊人で渡辺裕行さんのインタビューの記事を書きました。

2010年12月25日 23時54分29秒 | 仕事、あるいはGTD

またまた追記です。

同じ記事がヤマハのファミリーアンサンブルのサイトに掲載されていました。

ぜひご覧ください。

http://www.yamaha.co.jp/family-ensemble/interview/vol2-watanabe/index.html

<hr>

たまには仕事の話。現在発売中の雑誌「音遊人」に掲載されている

冒頭の渡辺裕行さんのインタビューの記事を書きました。

いや、そのお話の内容の凄かったこと。

実は役者と同じぐらい前からジャズドラマーであって、

いまでも現役のジャズマンでもあり、

あの日野元彦さんに師事して、1年間以上、毎日日野元さんがいる店に通い詰めたそうです。

 

それにしてもギリシャ彫刻のような彫りの深い顔と

鍛え上げられた肉体は、もの凄い迫力であって、

話の流れで5cmぐらいの目の前でにらまれたときは(演技で、ですよ)

のけぞってしまいました。

 

もし良かったら見てみてください。

 

最新の雑誌「音遊人」がAmazonで見つかりませんが、

こんな感じの雑誌です。

音遊人 (みゅーじん) 2009年 02月号 [雑誌]
創英社
創英社
音遊人 (みゅーじん) 2007年 02月号 [雑誌]
創英社
創英社
音遊人 (みゅーじん) 2008年 12月号 [雑誌]
創英社
創英社
音遊人 (みゅーじん) 2008年 08月号 [雑誌]
創英社
創英社

「Self-fulfilling_prophecy」自己充足的予言という手法です。

2010年05月26日 23時48分50秒 | 仕事、あるいはGTD
最近はまっているのは、
「Self-fulfilling_prophecy」自己充足的予言という手法です。

苫米地さんの書籍で知ったのでした。

まず、

夜。
一つだけでいいので「今日うまくいったこと」を思い出して書き留める。
そして「明日うまくいやりたい」ことを、書き留める。

翌朝、
その二つを思い出す。
あるいは、もういちど書き留める。

これ、ほぼ日手帳あたりでやると
手軽に出来ます。

そして、多分自己暗示の機能だと思いますが、
大抵、その自己充足的予言はあたります、というか
それを達成します。

達成したことを「うまくいったこと」として記録することで
成功体験をどんどん積み重ねることが出来ます。

自己充足的予言という手法です。
Self-fulfilling_prophecy
成功体験を強めていき、自己評価を上げていく方法。

http://www.geocities.jp/judgement_xp/KeyWord/SelfFulfillingProphecy.htm


「1日10分」で脳が生まれ変わる (East Press Business)
苫米地英人
イースト・プレス

このアイテムの詳細を見る


「1日10分」でスピード脳に生まれ変わる―「知的生産力」が無限大になるいちばん簡単な方法 (East Press Business)
苫米地 英人
イースト・プレス

このアイテムの詳細を見る


脳にいい勉強法~聴くだけで脳が活性化する次世代サブリミナル音源CD付~
苫米地 英人
アスコム

このアイテムの詳細を見る


夢が勝手にかなう「気功」洗脳術~脳科学から見た「気功」の正体【覚醒CD付】
苫米地 英人
マキノ出版

このアイテムの詳細を見る


苫米地式「幸せ脳」のつくり方-「本当の自由」を手に入れる いちばん簡単な方法 (East Press Business)
苫米地 英人
イースト・プレス

このアイテムの詳細を見る

カツマの格言『デスクトップの汚い人とは長く仕事するな』とDropbox

2010年04月26日 16時12分28秒 | 仕事、あるいはGTD
あいかわらず家事をするときに聞いているのが、
podcastでありまして、
水曜ビジネスコラムというのを愛聴しています。
こので勝間和代さんのヤツをよく聞いてるんですが
先日面白い格言がありました。

『デスクトップの汚い人とは長く仕事するな』


これはカツマの格言らしいですが、
論理的な思考ができないことの象徴だそうですよ。

オレは最近は綺麗ですよ。
なんでもつっこむフォルダーができたから。
これがまた、複数のマシンを使うのに超便利です。
Dropboxっていう、クラウド系のサービスです。
常に更新しているat workな仕事のモノは
すべてココに入れてるんです。

これで毎日Macintoshを運ばなくても済むようになって、
しかもバックアップにもなって、
dropbox、最高ですよ!
ぜひお試しあれ。

DropBoxマニア ドロップボックスはここがすごい!
http://www.getdropbox.jp/

dropbox.com
https://www.dropbox.com/



Gmail超仕事術―効率と生産性が飛躍的にアップする!
山路 達也,田中 拓也
アスペクト

このアイテムの詳細を見る


ワーク/ライフバランスを超えて

2010年04月21日 23時05分14秒 | 仕事、あるいはGTD
近年「ワーク/ライフバランス」が話題になっている。

僕が勤め人であることを止めたのも、
ひとつは働きづめで若くして死んでしまった弟が病床で
「ああ、人生何だったんだろうか」と呟いたのを聞いて
「ワーク/ライフバランス」について考えるようになったのもある。

仕事をして、たくさんお金を稼いで家に持って帰るというのが
動物としての雄の本能の変奏曲だとしたら、
ワーク/ライフバランスは、どうなのだろうか。

つい最近までは「ワーク/ライフバランス」とは
実に知的で素敵なことだと思っていた。
つまり、ワークのレベルで効率を物凄く高め、
少ない時間で集中して、より多くを稼ぎながら
「ライフ」とされる時間をもっとたくさんつくりだして
その時間で家族と過ごす時間を増やしたり、
豊かな趣味に生きたり、
ボランティアをしたり。ということ。

つまりワークのエリートである。
大企業の偉い人になったり
高級サラリーパーソンだったり。


しかし、長い長い妻とのディスカッションや
最近最も衝撃を受けた本「フリーエージェント社会の到来」
を読んで、「ワーク/ライフバランス」も、
まだまだ過渡的なものに過ぎないと思うようになったのだった。


というのもワーク/ライフバランスは
あくまで仕事と家庭の両立というレベルであり
ワークとライフは別だ。

しかし、もっと本質的には
ワークとライフは一体化したものではないか、
と思うようになっているのであります。

たとえば科学者。たとえば芸術家。音楽家。
効率よく、さっさとワークして多くを稼ぐわけではない。
しかも、ワークとライフはオンとオフのように
別れているものではない。

うーん、まだ上手く文字に出来ませんが、
このあたりのこと、何かつかめそうな気がしています。


と、ワークの底なしの沼で書いているのです。

フリーエージェント社会の到来―「雇われない生き方」は何を変えるか
ダニエル ピンク,玄田 有史
ダイヤモンド社

このアイテムの詳細を見る



勝間和代が愛用しているハッピーハッカーキーボードHHKが僕のサイトでもブレイク

2010年03月20日 23時17分54秒 | 仕事、あるいはGTD
PFU Happy Hacking Keyboard Lite2 日本語配列かな無刻印/白/USB PD-KB220W/U

PFU

このアイテムの詳細を見る


勝間和代が愛用しているハッピーハッカーキーボードHHKが僕のサイトでもブレイク。なぜわかるかというとアマゾンのアフィリエイトでわかるのだな、売れたことが。

勝間さんが先日テレビに出られたときに推薦したようで、アクセス来てます。

でも自慢ではないが、勝間さんより前に僕はHHKを使いはじめてますよ。
勝間さんがツイーターでどなたかに推薦されて使いはじめたのもリアルタイムでしってるけど
僕はもう二年ぐらい使ってると思う。

これは、文字を打つ商売なら、絶対に使ったほうがいいと思うキーボードで
とにかくキーのストロークを打つのが心地よい。
難点は音が大きいことだけど、どうせみんなうるさい職場とか
俺みたいに基本的に一人でやっている人なら問題ないね。
俺なんか自分でうるさいものだからヘッドフォンしながら使ったりして。

でも、このキーボードでないと打つ気がしないのは事実で
プロフェッショナルモデルはキャリングケースもあるようだけど
パソコンは出先のものを使っても
キーボードとトラックボール(トラックボールはロジクールの親指で回すタイプを使用)
はこれでないと、と思ってます。

ぜひ。

コチラはキーボードの上に文字が一切打っていない
真っ白なキーボード
HHK[無刻印]。
かっこいいですねぇ。憧れますね。
[]とかスラッシュとかも、どこだかわかんないところが
これまたカッコいい。
ほんと、憧れてます。

PFU Happy Hacking Keyboard Professional2 白/無刻印 PD-KB400WN

PFU

このアイテムの詳細を見る