ほぼ週刊イケヤ新聞ブログ版

コピーライター・ミュージシャン池谷恵司の公式ブログです。
私的メールマガジン「ほぼ週刊イケヤ新聞」のブログ版です。

今日は音楽人生で初めて、務めるべきステージをパスしてしまった。苦い気持ちです。

2010年05月23日 21時26分06秒 | BAND
雨。

今日は音楽人生で初めて、務めるべきステージをパスしてしまった。

とても気持ちの中で苦い。
(くるしいのではなく、ニガい、です。そんな気持ち。)

なんか、何もする気になれず、
子供と一緒にうとうとしたり、
洗剤をスーパーに買いに行ったり、
ボーっとして過ごしてしまった。
時間貧乏なオレとしては珍しい一日だった。


ま、ボーカル&ドラムで、バンマスでもある子供の発熱なので致し方ないが。

プロが自分のステージを病気などの事情で延期したりするのも
さぞかし苦いんだろうな、と拝察する。

熱を出している子供も、同じ思いのようで
寝床でさっき「今頃ステージがおわったころだね」と言っていた。

おお、プロなのかどうかはさておき、
おまえはいいミュージシャンになれよ。
いや、きっとなれるぞ。

くるりの「男の子と女の子」という歌を口ずさんでみている。

男の子と女の子
くるり,くるり,岸田繁
ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

「年収があがるしゃべり方。」は面白そうだ

2010年05月23日 12時06分18秒 | レバレッジリーディング
年収があがるしゃべり方。
内田伸哉
クロスメディア・パブリッシング(インプレス)

このアイテムの詳細を見る


著者の内田伸哉さんの話を、
ポッドキャストで聞いた。
大手広告代理店のコピーライターの方だそうだが
前職は、なんとマジシャン!

マジシャンってのはたしかに話し方、
話の組み立てが実はワザより多いのではないか、
と拝察する。
というのも、手品をするトンカツ屋「岡膳」の
オヤジにほんの少しではあるが、薫陶を得たからである。

仕事が滞っていて、
いまたまっている本がたくさんあるんだが、
この本も積ん読しておこうかと思ってるのであります。

内田さんは、こんな方だったのね(学生時代)さすがです。↓
http://www.keio-j.com/interview/studentinterview/19uchida/



坂本龍一の「音楽の学校 schola」のジャズ編 第四回「フリージャズ」を観た

2010年05月23日 10時14分15秒 | 原朋直トランペットレッスン講義ノート
コモンズ:スコラ ヴォリューム2 ヨウスケ・ヤマシタ セレクションズ・ジャズ
ジョン・コルトレーン,セシル・テイラー,ルイ・アームストロング,ベニー・グッドマン,カウント・ベイシー,チャーリー・パーカー,ハンプトン・ホーズ,セロニアス・モンク,ビル・エヴァンス,ソニー・ロリンズ
commmons

このアイテムの詳細を見る



さっき、つまり5月22日の0時近くに、
NHKで坂本龍一の「音楽の学校 schola」のジャズ編 第四回フリーを観た。
テレビが家にないのでpcのワンセグだったが
感動したなー。

オーネット・コールマンのLPは持っていたが、
実はろくに聞いていなかったことが判明したのだった。
ろくに知らない。でもこうやってテレビで聞いてみるといいねぇ。

で、一番感動したのは、中学生にフリージャズをやらせてみたくだりだ。
最初、坂本龍一とサックスの例の「憂鬱と官能を教えた学校」で
菊地 成孔との共著者である大谷 能生のサックスでフリーをやった時の
吹奏楽部中学生の絵にかいたような「口あんぐり」。
いや、見事である。
よっぽどびっくりしたんだねぇ。

その後、坂本龍一と山下洋輔の指導でフリーをやるんだが
その時の山下さんの指導がふるっていて
「いままでのパターンはすべて忘れてください。一番早く、細かく、強く出せるおとを
自由に出してみてください」って。

そして、各自がその音を出し始める。全員が最初はビクビク、そしてそのうちに
幼児のように嬉しそうにしながら演奏をする。
これがフリーの楽しさだ。


思い起こせば、俺も高校の卒業の時に、フリージャズセッションというのを企画し
ロック、クラシック(ジャズができる高校生はまだいなかった)入り混じったメンバーで
テーマを「君が代」として、一時間ぶっとおしのセッションをしたものだ。
あれは楽しかった。

音楽(非クラシック)を志すなら一度はこのフリーなセッションというものを
通過するだろう。その楽しさはきっと一生忘れないし、
重要な初期衝動として保持されるに違いない。

スコラの高校生諸君、初フリーおめでとう。
観ていても、俺も初フリーの時の興奮と感動を思い出したよ。

いいミュージシャンになるんだよ。




坂本龍一の「音楽の学校 schola」のホームページはこちら。
http://www.nhk.or.jp/schola/

↑再放送のスケジュールも載ってます。


コモンズ:スコラ ヴォリューム3 サカモトリュウイチ セレクションズ ドビュッシー
ドビュッシー,コンロン(ジェイムズ),ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団,ミケランジェリ(アルトゥーロ・ベネデッティ),ラスキーヌ(リリー),カントロフ(ジャン=ジャック),ブタペスト弦楽四重奏団,ニュー・フィルハーモニア管弦楽団,ドビュッシー(クロード)
commmons

このアイテムの詳細を見る


commmons: schola vol.1 J.S. Bach Ryuichi Sakamoto selection
レオンハルト(グスタフ),ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団,ニコレ(オーレル),フレットワーク,グールド(グレン),塩川悠子,藤原真理
commmons

このアイテムの詳細を見る


コモンズ: スコラ ヴォリューム4 サカモトリュウイチ セレクションズ ラヴェル
カントロフ(ジャン=ジャック),フィルハーモニア管弦楽団,ラムルー管弦楽団,アルゲリッチ(マルタ),アルバン・ベルク四重奏団,ペルルミュテール(ヴラド),南西ドイツ放送交響楽団
commmons

このアイテムの詳細を見る


commmons: schola vol.5 Yukihiro Takahashi & Haruomi Hosono Selections: Drums & Bass
イエロー・マジック・オーケストラ
commmons

このアイテムの詳細を見る


out of noise(数量限定生産)
坂本龍一
commmons

このアイテムの詳細を見る