goo

2012 7/8の拝観報告6(梅辻家邸宅)


写真は、書院前庭

廬山寺を出て寺町通を北上します。
今出川通から加茂街道に入ります。
普通はこのまま御園橋まで直進ですが、北山通で右折し賀茂川を渡るや否や左折します。
しかしこの賀茂川右岸は途中から南行き一方通行になるので少し道なりに右へ曲がります。
すぐの交差点を左折して直進すると、上賀茂神社の前に着きます。

加茂街道を直進すると、堀川通の合流点と御園橋の右折でやや渋滞するので、こちらの方が早いです。

上賀茂神社の有料駐車場に駐車し、またここで自転車に乗ります。

社家町を経て辿り着いたのが、梅辻家です。

ここも詳細は、7/21の本編で紹介するので感想だけ。

参観できるところは広くはないですが、社家建築の特徴がよく分かります。
ここも次回はいつ公開になるかもわからないので、この機会を逃す手はないでしょう。

アンケートを実施中です。
左サイドバーにあります。
是非ご参加を! 

携帯の方はこちら

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

京都好きな人さまの日程案

先日、京都好きな人さまのからご依頼のあった京都観光の日程案です。

情報を整理します。
日程
8/17 9:30~8/20 17:00。

拝観予定場所
長江家住宅、大覚寺、知恩院山亭、伏見稲荷お茶屋、上賀茂神社梅辻家、上賀茂神社西村家、清水寺成就院、方広寺
豊国神社、大河内山荘、南禅寺金地院、真如堂、妙心寺襖絵見学ツアー、三千院、来迎院、勝林院、実光院、宝泉院、寂光院、古知谷阿弥陀寺。

宿泊先
8/17~8/18は南禅寺の近く、8/18~8/20は京都御所の近くのホテル。

その他の要望
南禅寺金地院は8/18がいい。
大原に行くためにはレンタカーを使い、それ以外は電車とタクシーを使う。

以上を踏まえて、以下のようにしてみました。

8/17(金)
京都駅でホテルに荷物を送る(可能だと思うのですが)→JR嵯峨野線で京都駅~嵯峨嵐山駅→暑そうならタクシーで→大覚寺祇王寺などを経由するのもおすすめ→大河内山荘竹林の道嵐電で嵐電嵐山駅~大宮駅→徒歩か市バス207系統で四条大宮~四条西洞院→長江家住宅→地下鉄烏丸線の四条駅~烏丸御池~東西線で蹴上駅→ホテル。

嵐山を14:30頃に出られれば、長江家に16:00までは十分に間に合うでしょう。
逆にそこまでを嵐山で過ごされるといいでしょう。

8/18(土)
ホテル→南禅寺金地院→タクシー→知恩院山亭→ホテルで荷物を拾って→タクシー→清水寺 成就院真如堂(荷物をどうするか)→タクシー→この日のホテルへ→市バス203系統で烏丸今出川~北野白梅町→市バス26系統で北野白梅町~妙心寺北門前→15:00から妙心寺襖絵見学ツアー(御存じとは思いますが、明日11:00から予約開始)→17:00、市バス26系統で妙心寺北門前~北野白梅町→市バス203系統で北野白梅町~烏丸今出川→ホテル。

ホテルから移動する際の荷物の扱いが難しいです。このままでは荷物アリで真如堂になります。
タクシーを待たせておくのか・・・。
maybeさまが書かれたように、ホテル→ホテル間のキャリーサービスがあれば完璧です。
また烏丸今出川から妙心寺までの北野白梅町でのバスの乗り換えが、やや煩雑です。
バス停の場所が違うので、よく待つ場所を理解していないといつまでたっても来ない・・・なんてことになりかねません。
バスを使わずのに、地下鉄で今出川駅~烏丸御池~二条駅→JR嵯峨野線で二条駅~花園駅もありますが、やや遠回りです。
いや、そもそも市バスで片道1人440円も使うのなら、人数次第ではここもタクシーの方がいいのかもしれません。

また妙心寺までは、まわるのが遅くなければ、普通は時間が余るでしょう。

8/19(日)
レンタカーで上賀茂神社の駐車場に駐車→徒歩で→西村家梅辻家→レンタカーで、大原へ→来迎院三千院勝林院宝泉院実光院寂光院→再度レンタカーで古知谷阿弥陀寺(山門周辺が少し広く駐車場のようですが、もっと上まで車で上がれます)→レンタカーでホテルへ。

ここはこれでいいでしょう。
寂光院ですが、ここだけ大原の中でも離れています。
暑くて歩くのが大変なら、寂光院へも車を使ってもいいですが、再度500円程度の駐車料金が発生します。
そこは暑さと駐車料金のコストパフォーマンス次第でしょう。
移転した出世稲荷神社も見てやってください(笑)。

8/20(月)

荷物は京都駅へ送る(可能だと思うのですが)→地下鉄烏丸線で今出川駅~烏丸御池駅~東西線に乗り換え~三条京阪駅→京阪電車で三条駅~七条駅→方広寺豊国神社→京阪電車で七条駅~伏見稲荷駅→伏見稲荷お茶屋・・・

ここはスカスカです。
まだまだまわれます。

全体を通じてですが、この時期は非常に暑いので、徒歩は出来るだけ避けた方がいいでしょう。

まずはこんな感じでいかがですか。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 20 ) | Trackback ( )