平和1丁目 ~牧師室より~

福岡市南区平和にあるキリスト教の平尾バプテスト教会の週報に載せている牧師の雑感

2011年2月27日 インターネットの功罪

2011年03月27日 22時13分18秒 | Weblog
    インターネットの功罪

 革命がインターネットの力によって、成功する時代になった。言論の自由を奪うことで、独裁支配体制を維持してきた国々が、言論統制が不可能になった時点で、崩壊するケースが増えてきた。軍事政権は、武力でもって、支配しようとする。そもそも言論の自由を許すことで、崩壊するような体制は、それだけのものでしかないのだろう。
 しかし、世界には、言論の自由を許さず、武力で弾圧して、何とか政権を維持している国がある。インターネットの発達は、民衆の横の団結を可能にしている。目に見えないところで、いろいろな情報のやり取りが行われ、あっという間に、抗議集会が可能となる。一旦、火のついた民衆の感情は、さらに大きな集会や力となって、政権を打ち倒すことになる。
 インターネットが発達したおかげで、血の通ったコミュニケーションがとれない時代になってきたと嘆く人もいるが、社会の状況によっては、その悲惨さや矛盾を解決へと導く非常に大きな手段にもなりうることがわかってきた。どのような局面で、何の目的のために、情報を得ようとするのか、情報交換を行おうとするのか。
 たわいもない夢幻の世界から、重要で真実な世界まで、このインターネットという道具は、人が人として育っていくのを助けてくれるのか、ただの情報依存症にしてしまうのか。信仰者も、神様との関係について苦悩することを放棄し、インターネットによる情報を答えと勘違いするようになるかもしれない。

最新の画像もっと見る