彦根の歴史ブログ(『どんつき瓦版』記者ブログ)

2007年彦根城は築城400年祭を開催し無事に終了しました。
これを機に滋賀県や彦根市周辺を再発見します。

『響け!ユーフォニアム』舞台めぐり

2021年10月02日 | イベント

時々アニメヲタクになります。

ここ数年ほど、人生の第三次アニヲタブームに入っていますが、その中で早い段階に教えてもらったアニメが『響け!ユーフォニアム』です。


舞台は宇治市で時々イベントもあるのですが、実はあまり聖地巡礼に興味がなくスルーしていました。


今回、ちょっと心病むことがあったので気分転換に宇治通いしました。






京阪電車沿線のイベントなので、京阪電車の1日フリーパスも販売中


宇治では月代わりのイベントで、QRコードを読み込みキャラのARも手に入ります。

9月分





10月分





11月分もあるので、もしかしたら行くかも?

そして舞台巡りでもその場所のARで撮影が楽しめました。

































特に第8話でヒロイン二人が奥華子さんの『愛を見つけた場所』を演奏したシーンに使われた大吉山はやっぱりグッときました。





場面を細かく知って訪れたならば、もっと細部まで楽しめたかもしれませんが、これだけでもちょっとした気分転換になりました。


京都タワーでも関連イベント中でした。
















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。