はなバルーンblog

藤子不二雄や、好きな漫画・アニメの話がメイン(ネタバレもあるので要注意)

藤子コーナーようやく公開

2005-10-05 23:29:37 | サイト更新情報
 本日、「はなバルーン倶楽部」内に、前々から予告していた藤子作品のコーナー「きまぐれ藤子データベース」を、ようやく公開することが出来た。「はなバルーン倶楽部」には、更新情報のコーナーがないので、ここで告知しているという訳だ。

 今回は、「新オバケのQ太郎」と「仮面太郎」の作品リストを公開したのだが、両方とも、初めに考えていたよりも、公開までにかなり時間がかかってしまった。
 「新オバQ」に関しては、「小学四年生」~「六年生」までの掲載分は、2年前の夏に上野の国際子ども図書館で調査したのだが、その後なかなか同図書館を訪れる機会が無く、残りの「一年生」~「三年生」掲載分は、今年の夏になってようやく確認することが出来た。各誌約2年間の連載とは言っても、一号ずつチェックしているとかなりの時間がかかり、一日で全て確認するのは不可能だったのだ。
 それでも、「新オバQ」は、初出誌の閲覧は比較的容易なので、まだいい。問題は「仮面太郎」で、掲載誌の「少年画報」は、国会図書館には昭和30年代のものが2,3冊あるのみ。全く話にならない。大阪の国際児童文学館は、まだましなのだが、それでも「仮面太郎」掲載分は7冊しか所蔵されていない。ネットの検索で調べた限りでは、多摩図書館にもないようだ。こうなると、自力で初出誌を入手して確認するしかないのだが、この時期の「少年画報」は古書店になかなか出ない上に、結構高い値段が付いているので、そう簡単にはいかない。
 しかし、「仮面太郎」に関しては、不完全なままリストを放っておく気はないし、存在するはずの未収録作品も読みたいので、今後も全国各地の図書館や古書店を調べたい。長い道のりになりそうだ。

 さて、「きまぐれ藤子データベース」だが、当面は気の向くままに、特に好きな藤子作品のデータを調べて作品リストを載せていきたい。基本的に、ネット上でデータ未公開の作品を取り上げるつもりなので、どちらかというとマイナー作品中心になると思う。「ドラちゃんのおへや」以上に、私の趣味丸出しのコーナーになることは、間違いないだろう。