goo blog サービス終了のお知らせ 

はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

激走!! 四国の旅15 四万十川4

2012年11月06日 00時28分02秒 | 旅行

遊覧船を下りて、泳いで濡れた服(水着で泳いだ訳ではありません)を着替えて、うだうだして結局出発したのは15時過ぎ。

当然カヌーの川下りは無理ですが、途中にレンタルカヌー屋があるので、そこで借りれたら借りようと思っていたのですが・・・・・

いつの間にか通り過ぎていました

それからは狭い山道で、他に店らしい店も無く、結局当初川下りをするつもりだった「かわらっこ」に到着。

ダメもとでカヤックレンタルしてもらえるか交渉すると・・・・通常17時30分までなのですが、18時までの2時間レンタルしてもらえることに

半日の値段なのでちょっともったいない気もしますが、せっかくだし、この機会を逃すといつ体験できるかもわからないので、子供の経験値を上げるために借りることにしました

1時間でも2時間でもやったことがあるのと無いのとでは雲泥の差があります。

でも借りるのは子供の分だけ。

ボクは我慢しました・・・・(ヨメは水が苦手なのでもともと予定なし)

ちょっと浅目の場所でカヌーに乗り込みます。

パドル(櫂)で漕ぐのですが、なかなか前に進みません。

が、すぐに慣れてあちこち漕ぎまわり、疲れて休憩しに帰ってきたところで、かわらっこの兄さんが、「こっちに乗ってみますか?」

ちょっと短いカヤックです

これがまた難しいようで、漕ぐたびにカヤック本体がクネクネ動いて、前に進みません。

しばらく悪戦苦闘しているうちに、徐々にコツを掴んだらしく、うまく前に進めるようになってきました

かなり楽しそうです。

ボクもなんだかやりたくなってきて、お兄さんに聞いてみました。

「これいくらくらいするの?」

当然新品なんか買う気は無いので中古価格。

普通の長いので3万円くらい、後から乗った短いのが7~8万円くらい

安いのなら買えないことはありません。

そして、ウチには軽トラがある

欲しくなってしまいました~

それ以来、毎日オークションで検索しています

 

かなり疲れたらしく、18時まで15分を残して終了。

その日の宿は決まっていないので、これから探さねばいけません。

「かわらっこ」にはキャンプ場も併設されているのですが、ごはんが無い・・・・

食材は街から買って持って来なければいけないようで、断念。

さぁ、もう日が暮れかけてきました。

はてさて、どうするのでしょうか・・・・