現代版徒然草素描

勝手気ままに感じたままを綴ってみましょう。

ナツメの保存方法と薬餌メニューの紹介。

2016-10-12 15:08:39 | 日記
収穫したナツメは良く洗って、四日ほど干しましょう。 次に蒸します。また干しとおきますと長く持ちます。



飲ん平に進める薬餌メニューは次の要領で

鶏のぶつ切り骨と皮つき(骨皮筋衛門仕様)200グラム、
カワラヨモギ(薬名、因陳、因陳五苓散に処方されています。河原にはえています。単体では相当苦い。)の花穂または若芽の茎、葉、無い場合は漢方薬局さんにあります。10グラム。(干し葉換算です。)
五合の水が半量になるまで煮る。(ここで中身を除いてスープだけにしてもよい。ぶつ切りの鶏肉はつまみに)

ひとつまみのナツメをくわえて弱火で三十分ほど煮る。

適当にしお、黒粒胡椒を振る。一日量です。二回に分けてのむ。

煮たナツメはいただきましょう。