現代版徒然草素描

勝手気ままに感じたままを綴ってみましょう。

もう少し、注意の力が働けば

2011-05-31 19:39:45 | インポート

多くの間違いやミスは実に簡単なところから発生している。

大きな事故でさえ、ちょっとした、不注意から起こっている。

そんな事例を研究テーマにすえてきました。

実際、気がつかなかったのかもしれません。注意力散漫といえるでしょう。

それが歴史を変えちゃた事すらあるのだ。


新種のお酒が出来たらしい。

2011-05-25 17:32:52 | インポート

女房と娘がテレビを見ていて「お父さん、この前、言っていたお酒が出来たらしい」と言い出した。

気がつくのが遅かったのだろう。あわてて見に行ったらそのcmが終わっていた。

「何の酒だった」と聞くと「熊笹のお酒だったよ。いつか買いに行く。」「そうだなぁ。一度は飲んでみたいと思っているけれど、・・・・・。」

まだ買っていませんし、味見をしていないので、買ってから、写真、感想をアップします。


もうひとつのバランスシート

2011-05-17 16:49:52 | インポート

何かをすること、あるいはしないことによって「避けられる損失と得られる利益」をTの字の左右に書き出して見ることをお勧めします。

数字だけのバランスシートではありません。価値や優先順位まで含んだものになるはずです。

Tの字の上に、たとえば、「飛ばない飛行機」と書き入れます。

飛行機は悪天候になれば、あるいは、その情報があれば飛ばない選択(欠航)を決めます。

つまり、「Go&Stop 」判断をしているということです。時系列を含む線形計画書ということになるのでしょう。「ずくの種または夢ナビノートの未来日記。参照」

その裏づけに、もうひとつのバランスシートがあるということです。「腹を決める科学」とでも言うことになるのかもしれません。

これは個人でもちょっと大きな投資たとえば、家を購入するとかの際は応用できる判断基準になるはずです。

そして、浜岡原発はそのようなことから停止しましたけれど、・・・・・・。(かなりの含みを持たせています。これを含み資産というかどうかは定かじゃありません。)

注 この記事は「面白中学の三年間とその後」とダブル投稿にしています。