現代版徒然草素描

勝手気ままに感じたままを綴ってみましょう。

傾子さんと対策男君の会話。

2011-12-29 19:06:02 | インポート

「ねぇ、来年は電気業界さん大変らしいよ」傾子さんが対策男君に課題を投げかけた。「そんな情報どこで仕入れてきたのだ」情報の出所を聞いている。

「ネット情報ょ」「ふーん。あのさァ。それって、経済情報に掲載されている。融合とか、サービスの創造とか言う記事のことか。」「そうだけれど」

「シルバー・ストーン現象でも起こし初めているのだろうか」対策男君がつぶやいた。「シルバー・ストーンてなにょ。人を年寄り扱いして」傾子さんがふくれだした。「悪い。悪い。傾子のことを言ったのじゃない。きげんを直してくれょ。」

「だったら、解るように説明して」「耐久消費材はその名の通り、長く使えてしまうのだ。壊れるまで使い続けられることになる。苔が生えるまではオーバーとしても、買い換え需要が起こりにくくなることをそういうのだ」「ふーん。何だか飲み込めないなぁ。棄てるものが無くなって、かえってよいことじゃない。資源の無駄遣いが無くなるけれど、・・・・。」「それが、そうともいえないのだょ。経済学や、企業にとっては」「じゃどうすればいいのょ。」「新たなコンセンサスをつけて、新規の使い方とサービスをセットにした商品を開発しなくちゃならない事になる。それが人々に働くチャンスを提供することにつながっているのだ」


カオスの季節。

2011-12-25 18:39:37 | インポート

しばらくの間、自らの身辺に注意していただけますか。カオスの季節という事です。

どのように振れるかは未定です。予測がつかないということです。

年寄りの老婆心で済めば良いのですが、・・・・。気になる公式情報の存在が伝えられている。

その裏は取りようがない。従って、カオスという事になるのでしょう。

時々、私のブログに顔を出す。暗号としましょう。これなら、文責は追及されないと言う事になるだろう。いたって、抽象的にしか表現していないのだ。

受け取る人の感性に頼らざるをえませんけれど、・・・・・。


共通項でくくってみましょうか。

2011-12-08 12:32:29 | インポート

ax+bx+cx+dx、・・・・・・・。=x(a+b+c+d、・・・・・・。)になります。

aからd及びそれ以降はそれぞれの「特色並びに違い」と解釈しましょう。

Xはそれぞれの共通部分に成るはずです。理論及び公式では、

Xを今日的課題のものに変換して見ましょう。

さて、どんな図式に成るでしょう。

「特徴並びに違い」は「矛盾」に変換されるのでは無いでしょうか。

これだけでそのすべてが理解できる訳じゃありませんし、説明のつく課題でもなさそうだけれど、・・・・。


これって、日本人の美意識でしょうか。

2011-12-05 18:34:16 | インポート

なにか違和感を感じてしまうのですが、・・・・。

我々の中にそんな美意識でもあるのだろうか。あるいは、自己犠牲が美徳とでも受け取られているのでしょうか。

具体的に記載する事はやめましょう。

特攻精神でも見ているような気がしてきた。たいした装備品も与えられないまま、命を捧げた人々のことである。

「お前、できるか」と言われるとはなはだ自信がない。

そして、その多くは一般の人たちである。「方策はなかったものか」と自問するが、・・・・。