現代版徒然草素描

勝手気ままに感じたままを綴ってみましょう。

ビワの摘果作業松の枝卸、その他。

2024-06-14 08:58:06 | 「ズクの種」という種

 ビワの最後の摘果作業を行いました。葉で果実が影にならないように切ったりひもで済んで日当たりのよいところへ寄せたり作業です。

 ビワはもう一週間ほどしないと熟さないでしょう。

 作業の合間に五倍に希釈して飲用するタイプのリンゴ酢に万年茸の姿物100gを漬け込んでおいたものを飲みながら暑さ対策をしながらですね。

 

 

 

 

 

 

 隣にある松の木が伸び過ぎ仕舞いましたので打を落としました。木に登れるうちに一番高い横枝の上で切ろうと考えています。

 


 庭に植えてあるものとうめてあるもの

2024-03-04 14:42:12 | 「ズクの種」という種

 種を買ってきてほうれん草を撒きました。写真上部の筋になっているところですね。

 明日葉の右側にペットボトルのキャップだけ二つ埋めているのは柿渋です。今月末で生柿渋になるでしょう。土に埋めて六か月間で熟成できますね。

 

 市販されている柿渋で飲めるタイプのものですね。利用方法は新聞の記事を参考にしていただけますでしょうか。

 最近ではボディシャンプーや石鹸に配合されています。

 


「ネットで注文するもの何かある」と娘に聞かれた。

2024-01-05 14:41:30 | 「ズクの種」という種

 娘の名前で買っているのでポイントが付くのですね。

「知り合いが何人かが五類になってからコロナにかかっているで食品添加物の二酸化チタンの粉末かな。50グラムで2400円と送料がかかるかも、あと二、三種類以上を混ぜなきゃならないけど、・・・。まだ薬じゃないので効果は歌えませんね。本当はエコキメラ(リン酸チタニウム)の方だけど、まだスプレーと塗料しかないだろうな。リン酸もチタン粉末も食品添加物なんだけど、リン酸チタニウムがどう配合しているかがまだわからないのだよ。企業秘密になっているのかもしませんね。」

「どう違うの」

「前者は触媒に紫外線が必須で、後者は無光触媒なのさ。通常の光でも触媒反応をする素材もあるけど、・・。」
「事務所で夜間付けている紫外線発光のライトの外側に塗ってある塗材には二酸化チタンを混ぜているので、薬草、ハーブを煮たりしている臭いの消しになっているが、本当はエコキメラを壁に塗ばよいのさ、紫外線ライトは要らなくなるな」

 コロナがはやる何年も前に教室の壁、黒板に塗ることを提案して置いたけど聞いてもらえなかった(浅間テクノや発明研究会に参加していたころ)。現在では病院の待合室の壁、食品加工場の壁等に利用さているけど、・・・