現代版徒然草素描

勝手気ままに感じたままを綴ってみましょう。

課題「排熱は利用できないものか」友人の疑問です。

2019-08-30 08:38:27 | 日記

解決手段

 やってやれないことはなさそうだけど、どのくらい温度のあるものなのさ。コストがかかりすぎるきらいはあるが、冷やす、温めるのどちらかには使用しなくちゃならない性格の物だろう。

 片側はいつも捨てちゃっていることにはなるな。


左側に参考文献。右側に反論または対案。

2019-08-04 14:34:31 | 日記

 B5サイズの白板にA4のコピー用紙を二枚留めて左側に参考文献、そこから引き出し線を引いて、右側の紙に反論または対案を記載しています。その最後に記載した日付とブレンストーミングなら言い出した人の氏名並びにサインか印鑑。

 同様に欲しいもの、買いたいものは譜面台の左側にパンフレットや他社の類似品、右側にコスト、家族の誰れが欲しいものか、使い勝手を記載するようにしています。

 プライオリティの参考にはなるでしょう。

 たとえば、事務所の冷蔵庫が古くなった。おひとり様サイズの物である。温度管理の必要になる試作品の温度管理に使用しています。買い替えようとしていますが、もう少し大きいものがいる。夏場は水物と炊飯器のおかまを入れているので、はじき出された食品に事務所の冷蔵庫も動員されてしまう。今提案しているのはそれを事務所用として買って、居間の小さい冷蔵庫を事務所に持ってこようとしています。

 このままで、もう一台の冷蔵庫(屋根付き駐車場の実験台の上に置いてある。年に三、四回程しか使っていない。)を使う方法もあるが三段で缶類や野菜位しか入れられない。