現代版徒然草素描

勝手気ままに感じたままを綴ってみましょう。

「植物性シリカには排毒機能ってあるのか」

2016-10-08 18:01:42 | 日記
「あるとは思うけど、まだ十分追跡していないな」

「最近、大型魚ばかリ食べているマグロとかだけど、あれってメチル水銀が多いじゃなかったけ、以前、公的機関で妊婦は気を付けろとか言われていた記憶があるんだわ」

「嫁に行った娘が妊娠していて心配になったので電話してみたのさ。向こうは海に近いし、大型魚が手に入るし、安いしょっちゅう食べているようなことを言っている」

「それほど心配した量じゃなかろう」

「それにヒジキがいいって言われてさかんに食べているらしい。ひじきだって多いじゃないのか」

「最近では鉱物由来のシリカもあるな。あるいは飲めるタイブの温泉水はメタ珪酸(h2sio3)の構造にはなっているけど、・・・。」(ちょっと脱線した様だ。)

「なぁ。妊婦だってば」(しびれを切らしてきたらしい。)

「それで植物性にこだわっているのか」(オーガニック構造にはなっているはずですが?)

「そうだ」

「日本の水道水には10ppmぐらいなら自然に含まれているけど、・・・。穀物ならキビ、麦、玄米、小糠かな。野菜類ならじゃがいも、アスパラかも、海産物ならあおさ海苔、アワビかな.野草ならスギナだけど、ケルブラン博士の著書を読んでみることだ。付け加えておけば原子番号周期律表の炭素の他の系列に並んでいるものはその機能があるはずだが、スズまで行っちゃうと自信はないぞ。外郭電子かかわることだ」



「フロンティア 外郭電子の 数にして 八つ後には 同じ性格」