「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

一年に一度の贅沢

2015年02月16日 | お茶三昧



今日は小学校の茶道体験授業に行ってきました。
去年は大雪のすぐ後で、朝の道が凍っていて、
危なくない場所を探しながらそろりそろりと歩き、
目的地まで到着したのを覚えています。

四年生の二クラスを一時間ずつ使って体験授業です。
とにかく45分しかありませんから、
出来ることは限られていますので、
絞りに絞って、エキスのみですが。

見本に見せるお点前は、今回は茶箱でやってみました。
一つ一つ出てくる道具を説明しながらのお点前です。
代表の児童二人に、お茶を点てて、飲み方の作法を説明したり、
お茶を点てながら、抹茶の量やお湯の量を見てもらいます。、
最後に出ていた道具がするすると全部茶箱の中に納まると、
子供たちからは決まって自然に拍手がわきますよ。
「まるで玉手箱のようでしょう」と、
私は得意げに思わず"どや顔"をしてしまいますけれど。

後半はグル―プごとにお茶を点てあって楽しみます。
学校の近くで売っている名物の十円饅頭を、
嬉しそうに、大事そうにいただき、
全員が茶筅を振る体験をします。
あわがたてばばうれしそう。
あわがたたなくても、美味しいといって飲む子供たち。
ささやかな一期一会のひと時です。

ささやかといえば、この体験の時だけは、
朝はグリーン車に乗ります。
乗っている時間は0分くらいなのですが、
授業に間に合うように行くには、
朝の通勤時間にぶつかってしまうのです。

着物を着て大きな荷物を下げて、
満員電車に乗るのは、さすがにちょっと辛いです。
ホームでクリーン券を買って、
グリーン車のついている電車に乗り込みます。

10年くらい前までは、そんな状況も平気だったのに。
さすがにもう、耐えられないかもと。

日頃の節約はこんな時のため。
年に一度のささやかな贅沢です。


よろしかったらぽちっとお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村