誕生会という名目で、時々集まります。
今日は少し遅れた私の誕生会です。
定期的に必ず会えるようにするには、これはとてもいい名目ですね。
三人グループなら、お互いに忙しくとも、何とか遣り繰って、年三度は確実に集まれます。
そんな風にして40年近く続いている仲間です。
夏休みの日曜日ということで、予約を試みた店が何件か一杯だったりして、
やっと決まったホテルのダイニングで、ランチをしました。
誕生会らしいのは、始まりのビールでの乾杯だけで、
後は延々と続く近況報告を兼ねたおしゃべりですが。
よくもまあこんなにしゃべっていられると思うのですが、
時間と場所が許せばいくらでも話していられるのが、長い付き合いの女友達との時間でしょうね。
途中で場所を変えようとしましたが、暑い中の場所探しも億劫になり、
そのままその場所で、ケーキセットを追加注文して、居座ってしまいました。

選んだケーキは黒豆がとてもおいしい和風のタルトでした。
日差しが少し和らぐ頃になって店を出て、隣りの「日枝神社」に寄ってみました。

二礼、二拍手 一礼・・と型どおりお参りをすると、
なぜかいつもそのことに気を取られてしまって、何も念じることなく終わってしまいます。
手を合わせて、ただ感謝すれば何も言うことはないのだと思うことにしていますが。
念ずるとしても、今はもう健康くらいなものですから、私は幸せなのだと思います。
次回の誕生会の日程と内容も決めましたので、
本当にお互いに健康でその日をまた迎えられれば、それでよいですね。
