A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

【えいたそモダニズム】Episode 20『最高のサイコ』〜ソニックス/ラモーンズ/T.ヘッズ/ジザメリ/ジョン・ライドン/BOØWY/ネクロ魔/でんぱ組

2018年05月20日 01時07分13秒 | ガールズ・アーティストの華麗な世界


でんぱ組.inc コスモツアー 2018
2018/4/14(土)札幌市教育文化会館・大ホール
2018/4/28(土)茨城県立県民文化センター・大ホール
2018/4/30(月・祝)江戸川区総合文化センター
2018/5/2(水)広島・JMSアステールプラザ
2018/5/3(木・祝)NHK大阪ホール
2018/5/4(金・祝)一宮市民会館
ーーー以上終了ーーー



2018/6/16(土)仙台サンプラザホール
2018/6/17(日)栃木総合文化センター
2018/6/23(土)TOKYO DOME CITY HALL [追加公演]
2018/6/30(土)静岡市民文化会館・中ホール
2018/7/1 (日)日本特殊陶業市民会館・フォレストホール [追加公演]

でんぱ組.inc コスモツアー 2018 ~七月七日は七夕まつり編~
2018/7/7 (土)河口湖ステラシアター

▼根本凪(左)の表情にも注目


JOYSOUND presents でんぱ組.inc コスモツアー 2018 〜未知との遭遇〜
07/15(日)仙台 GIGS …CHARAMEL “ふなっしー(Vo.) アックマ(Gt.) カパル(Ba.) にゃんごすたー(Dr.)” / でんぱ組.inc
07/21(土)Zepp Osaka Bayside … 東京スカパラダイスオーケストラ / でんぱ組.inc
08/25(土)Zepp Nagoya … チャラン・ポ・ランタン / でんぱ組.inc
08/31(金)福岡 DRUM LOGOS …FLOW / でんぱ組.inc
09/27(木)Zepp DiverCity Tokyo … SILENT SIREN / でんぱ組.inc



新体制で挑む初の全国ツアー「でんぱ組.inc コスモツアー 2018」が前半を終えたところで、続々と先のツアーやイベントが発表になっている。上記以外にもフェスやイベントやソロ活動が多数予定されており、でんぱ組メンバー七人も多忙の極みであろう。くれぐれも健康に気をつけて楽しく過ごしていただきたいものである。2016年春以来の全国ツアーを満喫しているのはヲタクだけでなくメンバー自身に違いない。イエロー担当、えいたそこと成瀬瑛美さんはサンヵ所目の東京江戸川区民総合センターでの公演について以下のように感想を綴っていた。



えいたその最高発言は今に始まった口付けではない。丁度6年前の2012年5月17日のブログでも呟いている。

エキセントリックえいたそぶろぐ!!!☆ 2012年05月17日


今回は彼女の発言のキーワードである「最高」に注目してみよう。物事が最も望ましい状態にあること。この上なくすばらしいこと。また、そのさま。を意味する言葉であり、英語では「Awesome」「Sick」「Rock」「Epic」「Wicked」となる。ここに新たに「Psycho」を追加したい。「精神病」「霊魂」「霊的世界」を意味する。日本を訪れる外国人が「ニッポンサイコー」と言う時は「Awesome」ではなく「Psycho」だと思ったほうがいい。日本の根底にある宗教観の八百万神(やおろずのかみ)に触れてどう対処していいか分からない異文化人にとって「狂ってる」を意味する「サイコ/Psycho」は、思わず口をついて出る言葉としては、意味と行為が一致しているからである。



でんぱ組の「さいこう」ソングと言えば、テレビアニメ『斉木楠雄のΨ難(さいきくすおのサイなん)』第2クールオープニング・テーマでもある『最Ψ最好調!(さいさいさいこうちょう)』である。超能力者の高校生が主人公のドタバタギャグ漫画が原作。主人公の超能力にはサイコキネシス(念力)やサイコメトリー(残留記憶読取)もあり、Psychic PowerはPsychoであることが分かる。ジャケットのど真ん中で両手を広げ世界中にサイコパワーを拡散するえいたそこそサイコ女王に相応しい。

●でんぱ組.inc『最Ψ最好調!』


『週刊少年ジャンプ』にて連載のテレビアニメ『斉木楠雄のΨ難』のオープニング・テーマを収録したシングル。作詞/作曲は浅野尚志が担当。今作は、ブラックミュージックやサーフミュージック、EDM、RAPなどをミックスし、音楽ジャンルのボーダーを越えてPOPSへと昇華させた、でんぱ組.incらしさ溢れる楽しさ全開のパーティーチューン!

でんぱ組.inc「最Ψ最好調!」MV Full


これほどまでに最高のサイコ女子の瑛美さんにオレから指折りのサイコソングを捧げることにしよう。

▼ピンキー☆藤咲彩音&古川未鈴のパンチラ・ショット。



【えいたそモダニズム】Episode 20『最高のサイコ』
『サイコ』(Psycho)は、1960年に製作されたアメリカ合衆国の映画。アルフレッド・ヒッチコック監督によるサイコ・スリラー系のサスペンス映画で、全編モノクローム映像。この映画によって「サイコ」という言葉は日本を含む世界中に広まり、「精神異常」「多重人格」という意味を持つようになった。さらにここから様々な使われ方が派生した。ロック界でも様々なアーティストが「サイコ」ソングを歌って踊って人気を博すこととなる。発表年代順に検証していこう。

●ザ・ソニックス『サイコ』


1965年リリース。1960年にワシントン州タコマで結成された米国のロックバンド、ザ・ソニックス(The Sonics)の1st。1960年代中頃の米国ガレージロックの古典的名盤。有名なオリジナル曲3曲、「The Witch」、「Psycho」、「Strychnine」の他、「Do You Love Me」(ザ・コントゥアーズ)、「Roll Over Beethoven」(チャック・ベリー)、「Have Love, Will Travel」(リチャード・ベリー)、「Money」(バレット・ストロング)、「Walkin' the Dog」(ルーファス・トーマス)、「Night Time is the Right Time」(レイ・チャールズ)、「Good Golly Miss Molly」(リトル・リチャード)などの初期ロックンロール、R&B曲のカヴァーを多数収録。

いちローカルガレージパンクバンドだったソニックスが90年代のCDリイシューブームで世界中のマニアの間で再評価され2010年にはTHE BAWDIESの尽力で来日まで果たした。駆け抜ける青春時代のフラストレーションを発散するワイルドなロケンローは時代が変わっても思春期ボーイズ&ガールズの心を掴む。青春はサイコなのである。

The Sonics - Psycho



●スティーヴ・ハーリー&コックニー・レベル『さかしま(The Psychomodo)』


1974年6月リリース。70年代のロンドンに舞い降りた禁断の美形、スティーヴ・ハーリー率いるコックニー・レベルのセカンド・アルバム。アラン・パーソンズが共同プロデュース、当時の英国を象徴するデカダンス・グラムの最高作!

フランスの作家ジョリス=カルル・ユイスマンスのデカダン小説『À rebours』を『さかしま』=「逆さま」「道理にそむくこと」と訳したのは澁澤龍彦。『サイコモド(Psychimodo)』という原題に澁澤イズムを借用した邦題はスティーヴ・ハーリーの妖しい魅了を象徴している。グラムロックと呼ばれたが、イギリス特有の耽美性は時代を超えて受け継がれている。デカダンス(退廃主義)はサイコなのである。

Cockney Rebel - Psychomodo (Peel Session)



●トーキング・ヘッズ『サイコキラー』


1977年9月リリース。ニューヨークで勃発したパンク・ムーヴメントの舞台となったCBGB'sでデビューをし、その鋭い個性とパフォーマンスでシーンを牽引したトーキング・ヘッズ。新世代の幕開けを宣告した、記念すべきデビュー・アルバム『サイコ・キラー ‘77』(1977年作品)のタイトルトラック。

パンクは社会的メーセージだけでなく人間の精神世界を暴く歌も歌った。特にニューヨークのアート系ロッカーは暴力よりも知性で勝負した。脳天の先から声を出してロボットダンスをするデヴィッド・バーンは80年代アートロックの象徴だった。アフリカ音楽やミニマリズムにも接近する彼の出だしがサイコ・キラー(精神殺人鬼)だった。アートはサイコなのである。

Talking Heads - PsychoKiller



●ラモーンズ『サイコ・セラピー』


1983年2月リリース。ニューヨーク・パンクの先駆者であり、ロンドン・パンク・シーンにも影響を与えたラモーンズ。コア・パンクからポップ・パンクへの路線を突き詰め、ポップ・パンク・ブームの礎を築いた83年発表の8thアルバム『サブタレイニアン・ジャングル』に収録。

サイバーパンクの世界では精神療法(サイコセラピー)でロボット化される人間が描かれる。近未来の話ではなく心理セラピーによる人格操作や人格破壊は80年代には大きな問題になっていた。NYパンクのオリジネーター、ラモーンズが歌うサイコセラピーはパンク人生の逝く先を暗示していたのではないだろうか。人生はサイコなのである。

Ramones - Psycho Therapy (Official Music Video)



●ジーザス&メリー・チェイン『サイコ・キャンディ』


1985年11月リリース。エレクトリック・ギターを駆使して作り出したフィードバック・ノイズを前面に、扇動的なギター・ロック・サウンドでUKのみならず世界中に衝撃を与えたグループ、ジーザス・アンド・メリー・チェーンの歴史的デビュー・アルバム。UKロック史上に残る名盤として語り継がれている1985年作品。

後のシューゲイザーに大きな影響を与えたノイズギター+ヘヴンリーなメロディ様式を打ち立てたジザメリのデビュー作。リアルタイムで聴いたが、当時の筆者にとってはソニック・ユースやハードコアの方が刺激的に感じた。甘いだけで単調なメロディラインが気に入らなかったが、ヘアスタイルは気に入った。ポップとノイズの融合はロックの革命でもあった。革命はサイコなのである。

The Jesus and Mary Chain - Some Candy Talking (Official Video)



●BOØWY『PSYCHOPATH』


1987年9月5日リリース。BOØWY最後の作品となる6thアルバム。先立ってリリースされたシングル「MARIONETTE」は遂にシングル・チャート1位を獲得。成熟したBOØWYサウンドで、彼らのオリジナル・アルバムとしては最高のセールスを記録した。リリースから3ヶ月半後の12月24日、渋谷公会堂で解散宣言を行うこととなる。

筆者はまったく通って来なかったが、日本のロックシーンに於けるBOØWYの影響力は絶大とされる。布袋寅泰がオートモッドにいたことも最近まで知らなかった。唯一筆者の世界と交差したのは、2014年5月のでんぱ組.inc初の日本武道館単独公演で古川未鈴が言った「ディアステージ武道館店へようこそ!」というMCが、氷室京介の「ライヴハウス武道館へようこそ!」というMCをパクったという事実だけである。つまりライヴはサイコなのである。

BOØWY PSYCHOPATH LIVE



●ジョン・ライドン『サイコパス』


1997年リリース。P.I.L.の活動休止、まさかのセックス・ピストルズ再結成を経て、1997年に発表されたジョン・ライドン初のソロ・アルバム。ほとんどの演奏を自身でこなし、ジャケットまで手がけた渾身の作品。

1996年突然再結成したセックス・ピストルズの武道館公演はとても楽しかったが、逆にパンクがノスタルジーの対象になったことを実感し寂しい思いがした。金儲け目的と銘打った再結成ツアーだから当然だが。その翌年97年にジョン・ライドンが最初で最後のソロ・アルバムをリリースしていた。『Psycho's Path(精神異常者の小径)』と題されたアルバムは、ピストルズよりもずっと自然な彼の姿を明らかにしている。自然はサイコなのである。

John Lydon 'Pyschopath'



●NECRONOMIDOL『psychopomp』


2016年6月リリース。暗黒系アイドルユニット、ネクロノマイドル(ネクロ魔)のEP『from chaos born』に収録されたナンバー。ブラックメタル、ダークウェーヴからよりメタル/ロック色を強めた作風で、ファン層を広げることになった。ドラマティックな展開、切ないメロディで人気の代表曲。

同名異曲もあるが、ネクロ魔の『サイコポンプ』こそ最高にサイコなアイドル曲だと断言したい。冒頭の瑳里と今泉怜のクリスタルクリアなハイトーンヴォーカルに圧倒され、「嗚呼 ララララ」というリフレインの胸を切り裂く切なさの奔流に溺れながらも、分厚いファズギターと脅迫的なドラム&ベースに覚醒し「この手を握って 安らぎへ導くよ」と言う刹那の願いに翻弄される。名曲はサイコなのである。

NECRONOMIDOL - psychopomp Music Video


以上の考察により、えいたそ☆成瀬瑛美とでんぱ組.incが最高であることで、青春/デカダン/アート/人生/革命/ライヴ/自然/名曲という八つの徳を成し遂げられることが証明された。これからも最高を更新していってもらいたい。

えいたそちゃん
最高のサイコで
さあいこう!

▼今日5月19日はザ・フーのピート・タウンゼンドの誕生日。えいたそのピート・ジャンプ!

【えいたそ♥ピート説】でんぱ組.inc@立川たましんRISURUホール 2015.4.25(sat)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【タイムテーブル&「盤魔殿AM... | トップ | 【地下アイドルへの招待】第6... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サイケ・サイケビーチにて (haragaki)
2018-05-20 19:12:27
斉木楠雄の中の人である神谷浩史氏は、誰もが知る如く『おそ松さん』におけるチョロ松担当ですが、6人の関係性の中でツッコミというポジションに坐しているはずのチョロ松が、2期全放送を通して、1期2話でトド松がカラ松に言い放った「ナルシストを通り越してサイコパスだよ!」を超えるツッコミをついに発しなかったばかりか、彼自身がほとんどサイコパスのポジション(年賀状のエピソードや「チョロ松事変」)にまで移動してきてしまったのは、制作スタッフ陣の姿勢の変化というよりもたぶん松原秀個人の情操の変化のはずで、実際、2クール分のギャグアニメの脚本を全話に渡って一人の人間が担当するというのはかなりのレアケースであり、そういう意味では挑戦的な実験作だった2期『おそ松さん』はやはりEDも素晴らしかったというわけで、1クール目ED担当のこの方のこの曲が私のサイコソングです。

https://www.youtube.com/watch?v=lhow08EySvY

それにしても田島貴男って、橋本にゃーの握手会におけるおそ松兄さんぐらいの頻度で、歌詞のなかで「セックス」って言ってるよね(笑)。

まさかそんな人はChallenge to Fateの読者にはいないと思いますが、松クラスタ、特におそトト派の方のリアクションお待ちしております。じゃ~ね~(櫻井孝宏の声で)。
返信する
緊急追記 (haragaki)
2018-05-21 21:56:45
すいません忘れてました! サイコといえばこれ! 決定打! 最終兵器!!

https://www.youtube.com/watch?v=DKCjgz8Z7l4

これとMonksの『Black Monk Time』を聴いたときは本当にブッ飛んで、FugsやGodzや13th Floor Elevatorsに衝撃を受けていた昨日までの自分がナイーヴに見えたもんでした。
<公式に書かれたロックの歴史>に対峙するときは充分に眉に唾してから臨むべし、との戒めは、ペルーのロックから学びました。中南米の闇は深い・・。

あ、それから灰野さんの言うごとく、<辺境音楽>という不快なイデオロギー用語は即刻撤廃されることを強く望みます。
返信する

コメントを投稿

ガールズ・アーティストの華麗な世界」カテゴリの最新記事