クラシック輸入盤・新譜情報/グッディーズ

コメントはメーカー案内書より抜粋です。お問い合わせ:goodies2@pc.highway.ne.jp

10-02 No.11

2010年02月10日 15時53分54秒 | Weblog
<DECCA>
DD 7949(19CD+1DVD) \17280
デビュー40周年を記念した超豪華セット
完全限定盤
チョン・キョンファ/デビュー40周年記念BOX
デッカとDGの全タイトル19CD+1DVDを時代別に収録
CD1
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 Op.35
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 Op.47
アンドレ・プレヴィン指揮、ロンドン交響楽団
CD2
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番、スコットランド幻想曲
ルドルフ・ケンペ指揮、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
CD3
ウォルトン:ヴァイオリン協奏曲 ロ短調
ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
アンドレ・プレヴィン指揮、ロンドン交響楽団
CD4
J.S.バッハ:パルティータ 第2番 BWV1004、第3番 BWV1005
CD5
サン・サーンス:ヴァイオリン協奏曲 第3番
ヴュータン:ヴァイオリン協奏曲 第5番
ローレンス・フォスター指揮、ロンドン交響楽団
CD6
プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番、第2番
アンドレ・プレヴィン指揮、ロンドン交響楽団
CD7
バルトーク:ヴァイオリン協奏曲 第2番
ゲオルク・ショルティ指揮、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
CD8
エルガー:ヴァイオリン協奏曲 Op.61
ゲオルク・ショルティ指揮、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
CD9
ショーソン:詩曲
サン・サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ Op.28、ハバネラ Op.83
ラヴェル:ツィガーヌ(管弦楽伴奏版)
シャルル・デュトワ指揮、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
CD10
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 Op.61
キリル・コンドラシン指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
CD11
フランク:ヴァイオリンソナタ
ドビュッシー:ヴァイオリンソナタ
ラドゥ・ルプー(pf)
CD12
ラロ:スペイン交響曲
サン・サーンス:ヴァイオリン協奏曲 Op.20
シャルル・デュトワ指揮、モントリオール交響楽団
CD13
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 Op.35
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 Op.64
シャルル・デュトワ指揮、モントリオール交響楽団
CD14
ベルク:ヴァイオリン協奏曲
バルトーク:ヴァイオリン協奏曲 第1番
ゲオルク・ショルティ指揮、シカゴ交響楽団
CD15
“CON AMORE”(ヴァイオリン名曲集)
クライスラー:ラ・ヒターナ、愛の悲しみ
ボルディーニ:踊る人形(クライスラー編)
ヴィエニャフスキ:スケルツォ・タランテラ
エルガー:愛の挨拶、気まぐれ女
チャイコフスキー:感傷的なワルツ
クライスラー:プレリュードとアレグロ
ノヴァーチェク:モート・ペルペトゥオ
ドビュッシー(ハイフェッツ編):美しき夕暮れ
ショパン(ミルシュテイン編):ノクターン 第20番
ヴィエニャフスキ(クライスラー編):奇想曲 イ短調
ゴセック(マイヤー編):ガヴォット
クライスラー:愛の喜び
シャミナード(クライスラー編):スペインのセレナード
サン・サーンス(イザイ編):ワルツ形式の練習曲によるカプリース
ブラームス(ヨアヒム編):ハンガリー舞曲集 第1番
フィリップ・モル(pf)
CD16
ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲 第3番、第1番
チョン・トリオ
CD17
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 第1番
ブラームス:ピアノ三重奏曲 第1番
チョン・トリオ
CD18
R.シュトラウス:ヴァイオリンソナタ Op.18
レスピーギ:ヴァイオリンソナタ ロ短調
クリスティアン・ツェメルマン(pf)
CD19
ベートーヴェン:三重協奏曲 Op.56、ロマンス 第1番、第2番、
フルートとファゴットとチェンバロと管弦楽のためのロマンツェ・カンター
ビレ Hess 13
チョン・ミュンファ(Vc)、パトリック・ガロワ(Flu)、
パスカル・ガロワ(Fgt)、
チョン・ミュンフン(pf、指揮)、
フィルハーモニー管弦楽団
DVD
メンデルスゾーン:交響曲 第3番「スコットランド」、第4番「イタリア」、
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 Op.64
ゲオルク・ショルティ指揮、シカゴ交響楽団
チョン・キョアンファは素晴らしいヴァイオリニストであり、素敵な音楽家、
そして忠実な友です。
・・・・・・アンドレ・プレヴィン
チョン・キョンファのレコーディングを1つに集めたこの仕事に敬意を表しま
す。早く聴いてみたいです。
・・・・・・シャルル・デュトワ
1970年にアンドレ・プレヴィン指揮ロンドン交響楽団とチャイコフスキーの協
奏曲を共演してセンセーショナルなヨーロッパ・デビューを果たしたキョン・
キョンファの演奏活動40周年を記念して、韓国ユニバーサルが超豪華BOXを作
成しました。韓国国内で、クラシック・チャート1位はもちろんのこと、K-POP
を網羅した総合チャートでも上位ランクインしています。
デッカとDGの全タイトル19CD+1DVDを時代別に収録しています。
豪華特殊LPサイズボックス仕様(310mm x 315mm x 45mm)
90ページ写真入豪華ブックレット(韓国語/英語/一部日本語入り)
オリジナル・デザインの紙ジャケに収納+発売当時のライナー・ノーツ収録
(韓国語/英語)
デッカのオリジナル・アナログ・マスター・テープから96khz/24bit リマスタ
リング
2005年以降演奏活動を休止していたチョン・キョンファは、今年5月にはアシュ
ケナージ指揮フィルハーモニア管弦楽団と、11月にはクリーヴランド管弦楽団
との共演で、韓国のコンサート・ステージに復帰する予定です。




<MEMORIES>
MR2112 \1680
(モノラル)
ヨハン・シュトラウス2世:
「こうもり」序曲、皇帝円舞曲、アンネン・ポルカ、ポルカ「雷鳴と電光」、
ワルツ「春の声」、ピチカート・ポルカ、ポルカ「狩」、
ワルツ「美しく青きドナウ」、ヨ
ハン・シュトラウス1世:ラデツキー行進曲
(1958年5月7日ブリュッセル、グランド・オードトリアム、万博会場)
カラヤン指揮
ウィーンフィル、
ヒルデ・ギューデン(S、「春の声独唱),
ウィーン楽友協会男声合唱団(美しく青きドナウ)
巨匠カラヤンが名実共にヨーロッパ音楽界の帝王として君臨しはじめた頃のラ
イヴです。第二次世界大戦後初の大規模万博として欧州復活を世界にアピール
したブリュッセル万博におけるライヴです。カラヤンとシュトラウス・ファミ
リーの相性の良さはニューイヤーコンサートでも実証済みですが、野心ギラギ
ラのこの時期のエネルギッシュな名演には陶酔させられます。クライバーもび
っくりの快速で突っ走る「こうもり」「雷鳴と電光」。魅惑の旋律美を生かす
レガート奏法も炸裂して聴衆をとろけさせます。名花ギューデンを迎えた「春
の声」のゴージャス振り。お気に入りのウィーン楽友協会男声合唱団をあえて
参加させた「美しく青きドナウ」などはちょっと赤面してしまうほどの派手さ
です(カラヤンにとって合唱付はこれが唯一)。どこをとってもカラヤン節満載
のライヴです。映画スターのように格好良いジャケット写真もグッドです。

MR2140 \1680
(モノラル)
マルケヴィッチ指揮
RIAS交響楽団=ベルリン放送交響楽団(旧西)
ベルリオーズ:幻想交響曲
1952年9月18日ライヴ
奇才マルケヴィッチは、「幻想」を得意としておりましたが、意外と録音は少
ないようです。当盤では「悲愴」などでも顕著な強調する箇所に関しては音楽
の流れさえもストップさせてプレゼンテーション的に聴衆に説明してしまう強
烈な表現方法がところどころに採用されております。こういう過激な音楽性に
よって、一箇所のオーケストラの常任としては厳しすぎる存在となり、世界各
地への客演指揮者としての生活が決定づけられたと言えましょう。チェリビ
ダッケ、ヴァント同様、比較的運営に余裕のある(=リハーサル時間が結構作
れる)放送オーケストラとの相性が良かったのもその理由からでしょう。既出
盤(入手困難)よりも音質は優れております。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10-02 No.10-1 | トップ | 10-02 No.12-2 »

Weblog」カテゴリの最新記事