野へ山へ

2004年~

△六甲山系 宝殿橋バス停ー宝塚 

2020年02月05日 | 山行記

宝殿橋バス停から宝塚まで歩きました。

2020.1.21(火)
 六甲山系(宝殿橋バス停から宝塚 湯本台広場)
行程:神戸電鉄三田駅=(神鉄)=有馬温泉駅/有馬=(阪急バス)=宝殿橋バス停
          -船坂峠ー大平山ー譲葉山ー岩倉山ー塩尾寺ー宝塚湯本台広場=JR=JR三田駅
地図:1/25000地形図:『宝塚』 昭文社 山と高原地図『六甲摩耶』 吉備人出版『六甲山系登山詳細図 六甲山・岩倉山』
メンバー:N夫人・W夫人・私

GPS軌跡 ①






待ち合わせをした、宝殿橋バス停は、
芦有ドライブウェイの宝殿出口でした。


阪急バス 宝殿橋バス停
☆私は神鉄有馬温泉駅からここまでバスで、
山友お二人は阪急芦屋川からここまでバスで。


車道をぐるっと歩き、全縦道の入り口から入ります。


朝陽差す笹道の登山道


高曇りでしたが、展望地からは遥かハルカスまで確認出来ました。


NTTアンテナ塔


△大平山
△三等三角点
点名:『小林』(おばやし)
標高:681.18m


ホコリタケの群落がありました。




△岩倉山


△三等三角点
点名:『小林』(おばやし)
標高:488.39m


山の中に古い古い看板がかかっていました。
かなり前に三田の山中でも見かけたことのある看板でした。


全縦道入り口に無事、下山。


塩尾寺を通過します。


ナナカマド(バラ科)の実が鮮やかでした。


湯本台広場に到着。


△四等三角点
点名:『湯本台広場』(ゆもとだいひろば)
標高:52.31m

☆縦走大会の時は周囲をゆっくりと見る余裕がありませんが、
山友と和やかに歩くと色々な発見があり、同じ道のりも楽しい限りです。

コメント