野へ山へ

2004年~

大通峠-△三室山ー△竹呂山 縦走

2016年09月26日 | 山行記

宍粟50名山ファンクラブの登山会に同行し、
大通峠(おおどおりとうげ)-△三室山(みむろやま)ー△竹呂山(たけろやま)を 
縦走しました。


ガス(霧)のかかる一日で、なかなか展望には叶いませんでしたが、
幻想的な趣も良いと思いました。


△三室山 1358.0m
△二等三角点
点名:三室山(みむろやま)



△三室山から△竹呂山へ渡る縦走路は起伏もありますが、
かつては手強いネマガリダケの藪を、山の先輩方が鉈や鎌で開拓しながら難路を
切り開いてルートを作って下さったそうです。

今ではこうして明瞭なトレイルが出来上がり、二山間の縦走が出来る様になったのですね。


△竹呂山 1129.2m
△三等三角点
点名:中山





ニホンヒキガエル (12cmくらい)
一緒に歩いていた方が「オンビキだ!」とおっしゃっていました。
オンビキ?初めて聞く呼び名でしたが可愛い言い方だと思いました。
大人しいので背中をなでていたら、おしっこをしました。


作業道も歩き、ひたすら下ると竹呂林道の登山口へ到着。
バスに乗ったところで雨が降り出しました。

2016.9.25(日)
 大通峠-△三室山ー△竹呂山 縦走
行程:家=神戸三田IC=(中国自動車道)=山崎IC=宍粟市役所(集合地)=R29=林道=大通峠
   ー△三室山ー大トチノキ鞍部―△竹呂山ー(直登尾根コース)―竹呂山登山口=竹呂林道=R29=宍粟市役所(解散地)
   =山崎IC=(中国自動車道)=神戸三田IC=家
1/25,000地形図:「西河内」
メンバー:宍粟50名山ファンクラブ会員39名の方々+宍粟50名山ガイドクラブ

☆今日は視界が得られませんでしたが、また機会を見て縦走してみたい良いルートだと思いました。
きっと季節によっても異なった趣を感じるでしょう。
好天の日、吹雪の日(雪山)、ガスに囲まれた今日・・・
同じ三室山なのに、全く違うピークに
居るような錯覚を覚え、山の面白さを感じました。
日頃、足繁く宍粟の山々を愉しまれている皆さんから色々なお話を聞かせていただき、
楽しい道中でした。
今日も思い出の一日になりました。

コメント