趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

中古一戸建てでも出来る

2018年05月23日 09時01分46秒 | 正しい省エネ家電選び
今日はこれから雨。なので久しぶりに節約ネタです。 結果ですけどね。

友人宅にたまにお世話になり、菜園の手入れとかその他をしながらの省エネ対策を続けて来ました。

一戸建ては省エネは難しいとは知っていましたが、壁もスカスカ・・・隣の家の音なのか、友人宅の音なのか区別がつかないくらいに近くに建てられている、いわゆる高度成長時期の建売です。

平屋ですけどね。左右も奥も2階建ての住居に囲まれて日当たりも悪く、風通しもお世辞でも良いとは言えない環境。

この環境で節約(電気代)出来たら凄いだろうな~とは思いましたが、やればできるものです。

もちろん普通に生活をしていての結果ですよ。 僕のアパート暮らしで培った経験を戸建てにも応用しただけです。

その結果、今年の4月の最も消費電力の少なかった日が、なんと1.1kwh/日 と判明です。

僕のアパートはまだローテクメーターなので、日々の消費電力はわかりませんが、ハイテクメーターは便利な一面もあります。

逆に最も消費電力の多かった日が2.8kwh/1日 でした(今日現在)。

4月は友人宅の電気代はすべて込みで約2200円でした。 

4月5月は、一年間の間でも電気使用量が少なくなる月ではあるのですが、それにしても素晴らしい。

沢山電気を使った日は何をしたかって? 雨で除湿機を起動したり、またwindowsのアップデートの日だったりと、その日の行動ときっちりリンク付けも出来ます。

意外にノートパソコンでも、アップデートの日は電気を使用する事がわかります。 特にジャンクPCをwindows10にしたりとか色々と試してみたりもしましたからね。 通常ならここまでは影響出ないでしょうね。

それで大きな要因は、夜間の照明でしょうね。 このブログで紹介している自作改良ランタンを使っています。

たとえLEDに照明を替えたとしても、それはあくまでも蛍光灯に比べて消費電力が少ないだけの話です。 LED電球でも仕事をしている間は電気を消費します。最近のLED電球は様々な機能がアドオンされて、便利になった反面、きっちり待機電力を消費するようにトランスフォームしてますよ。

ですから夜間の照明(常夜灯)とかをソーラーランタンに切り替える事により、一層の節約が可能になりました。

もちろんLED照明も使いますよ、でもその頻度が少なくなるって話ですね。

キッチンなども料理する時間以外はモバイルバッテリー+LEDライトです。 そういった小さな節約の積み重ねの上での話です。

TVというのは電気を食います。薄型TVでも大型は食いますね。 友人宅では16インチですよ。 さほどTVに依存していないので16インチで十分です。 今では居間のTVも寝室のTVもオブジェ化しています(笑い)。

そんなわけで、細かな節約が、実は知らず知らずの間に必要の無い(使用頻度の低い)家電品を浮き彫りにして行きますが・・・。

ま、普通に生活するならば適当に使って適当に電気を消費するのも良いと思います。

あるブログで、オフグリッドな生活をされている方の記事を読みましたが、200万円かけてシステムを構築し、その結果、一番電気を使わなかった日が、1日2kwだったそうです。

ご家族の人数もあるでしょうが、友人宅は概ね一人ですが、最低は1.1kwhです。 もちろん朝晩はちゃんと普通に生活しています。

なので、別段何百万もお金を掛けてシステムを構築しなくとも、数万で趣味の範囲で節約は可能という話です。

勿論、売電とかそういった意味合いが入ってくると話は全く別になりますので、誤解をされませんように。

節約は1日にしてならず。また、努力なくして節約も無しですよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不思議なシート | トップ | わが家の4・5月(2018年)の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

正しい省エネ家電選び」カテゴリの最新記事