Fumie&Sweet

毎日のように、自宅で焼いているパンやお菓子の紹介です。美味しいもの、大好きな、喰い意地の張ったブログです!

パン・ド・セグールを焼きました!

2009-06-07 22:02:52 | 教室
今日は ライ麦ついに80%の どっしり重い ドイツパンを焼きました!
英語で パン・ド・セグール 
ドイツ語で ロッゲン(ライ麦)シュロード(全粒粉)ブロート(パン)です!
種継ぎに5日! 発酵に5時間! 焼成に1時間15分・・・
これだけの 時間をかけて できあがるパンは
しっとりはしていますが 酸っぱくって
もっちりしていますが 固くって
焼き上がりは 平たく 茶色の 無骨なパンです。。。


焼く時も アルミ箔でこんなに くるんで
湯煎をしながら じっく~り 焼いていきます!
こうやって 手間暇かけたパンは 焼きあがった
その日より 翌日くらいの方が 味がこなれて 美味しく感じます!
噛めば 噛むほど 味があります!


パワーのある 食べ物は 美しいと思います!
私は 大量生産さされた 食べ物を 綺麗!と思った事は
ありません・・そして 残念ながら 美味しい!と思ったことも
ないのです・・・
作り手の 気持のこもらない 食べ物を 食べ続けていると・・
人は どんなふうに なっていくのでしょうか・・・

軒下に巣作りをする 小鳥達でさえ
捕獲した獲物を 自らの口で砕き すり餌にして 雛達に
口移しで 与えています・・
 
この やたら 手間暇のかかる パンを作りながら
そんな ことを 思って しまった 私です・・・
いつまでも 黴ない食べもの 
いつまでも 柔らかいパン
いつまでも 腐らない 果物
手軽に 食べられるという事を求めて
人は とっても 大きな犠牲を 
その体内に蓄積しているように
思ってしまいました・・・

人の身体はその人が 食べた物で できています・・

歯医者さんに 行きました!

2009-06-06 15:56:11 | 日記
郷様の「NEXT」を 読んだら 郷様は 毎月 歯医者さんに行って
定期検診を受けられているそうです・・・
私・・そういえば 半年 検診に行ってないような・・
「定額給付金」も いただいたことだし、久し振りに
歯医者さんに 行ってきました!

歯石を 取っていただき クリーニングをして
塩で歯茎のマッサージ!!完璧です!
虫歯も無く これで OKと 思ったら・・・・
かれこれ 30年近く 使っている 金歯が ちょっと
あやしく なってきているので
入れ替えを 勧められました・・・
このままに しておくと 歯と 歯茎の間に ポケットができ
そこに 食べかすが溜まり やがては 歯槽膿漏や歯周病に・・・
そうなってからでは 遅いのです!!
セラミックの 白い歯にすれば 大口開けて 大笑いできますし・・



12000円の 定額給付金を ど~んと 使って 
歯を変えることに 決心しました!
(定額給付金では 足りませんけれどね・・)

今日 出来上がってきたので 
新しい 歯を入れてきました!
白い歯って 綺麗です!
昔の金歯は ちゃんといただいてきて 
彫金の時に 使います!!
金に 無駄は 1gも ございません!!

読書の歓び!

2009-06-04 17:27:35 | 日記
村上春樹さんの 今 話題の新刊「1Q84」を 読み出しました!
久し振りに 夢中になって 読んでいます。
こんなに 時間を忘れるほど 本を読んだのは 何年ぶりでしょうか?
昔は 読書が大好きで 電車に乗るときは 必ず 文庫本を持参でした。
視力1・5が 自慢だった私は どんなに暗いところでも
本を読んでいたのですが・・・
最近は 文庫など 文字が小さく とんでもなく 
単行本は 外出する時は 重くって
シニアグラスがないと 読むことが できない状態で・・
就寝前に 読むと なぜか 睡眠薬を服用したかのように 
スヤスヤ眠ってしまう 状態で・・・
文字が大きくって 軽い 新書がせいぜいで
次第に 読書から 遠ざかっていたのですが~

「1Q84」 面白いです!

村上春樹さんの 作品は 「海辺のカフカ」 ぶりです・・
「ねじまき鳥」も「ノルウエイ」も 夢中になって読みました。
ジョン・アーヴイングさんの翻訳本「熊を放つ」も好きな作品です!
長編小説 上下二巻 読み応えがあります。
読みやすい文章に 洒落た比喩 そして複雑なストーリー
面白い小説に出会うと
早く 読んでしまいたい衝動で 初めはグングン読み進むのですが、
物語が 終盤に近づくと 終わってしまうのが 勿体無い気分になり
読むスピードを スローダウンして 反芻しながら読み進んだり・・・
読書は その辺の 調節もできて 楽しいです。

脳ミソが 錆び付いてしまわないように
また 読書を楽しみましょう!


リストランテ ホンダさんで ランチです!

2009-06-03 18:11:25 | 美味しいものをいただきました。
今日は 高校の同級生と 30数年ぶりに 再会して
とっても 楽しいランチをしてきました!
Jちゃんは アカデミー・デュ・ヴァンでソムリエの資格を取得したほどのワイン好き!
Kちゃんは ご実家のお仕事を 手伝って
イタリアワインを輸入するお仕事をなさっています。
そして ただただ 食い意地の張った お酒が好きな私・・・
その三人が 本日は Jちゃん お奨めの 北青山の リストランテ・ホンダさんで
優雅な ひと時を 満喫してまいりました!


まずは 再会を祝しての乾杯は 泡か?白か?を
散々 迷って こちらの白で いただきました!

プリフィクスのコースだったので 前菜は 軍鶏とお野菜のテリーヌ
をチョイスしました。

とっても 丁寧にとられたコンソメのジュレと 飾り付けの美しい一品です!

本田さんは アルポルトさん出身で・・
イタリアだけでなく フランスでも修行されたそうで
なぁ~るほど~という センスの良さが感られました。

パスタは 散々迷って
イカ墨と桜海老の ニョッキティにしたのですが・・・!!
キャー!!こう くるの!!という 新鮮な驚きと
一口 いただいたときの モッチリ感と 磯の香が抜群でした!
ドライトマトの 甘さと酸味が とっても良いアクセント!!
たまらなく 美味しいです!

そろそろ 赤のワインに移りましょう・・
Jちゃんに ワインは お任せです!
厚い ワインリストを 読みこなしてくれる友人がいると
こうも お食事が 楽しくなるなんて・・・
全員 小食で(?) ワイン好きだと 最高ですね!


まだ 少し若目のピノでしたが すっきりして
時間がたつと ほわっ~と 開いてきて・・・
Jちゃんの表現では まだ 24~5歳の女性で 
あと 2~3年すると 素晴らしい良い女性になる・・って感じらしいです!
素敵な表現です!!ね!


メインは 沖縄のアグーのコンフィーです!
しまったお肉と プルプルンの脂身と
カリカリに焼かれた香ばしい皮の それぞれの食感が楽しめて
赤の ピノのワインに 抜群に 合います!
きちんとした ワインに しっかり作られた お料理!
心配りは さりげなくされているけれど 気取らない サービス!
やっぱり 私は イタリア料理が 好きです!
いただいていて 心地良いなぁ~っと 思います。
肩肘張らない・・って感じです!


ドルチェは カリカリにキャラメリーゼされたバナナと エクレアでした!
お喋りに夢中で ジェラードが溶け出しています・・
タイミングを計って サービスして下さっているのに・・ごめんなさい!

本当に 楽しい 時間でした。
メンバーの価値観が 一緒だと お会計の時も
ややこしくなくて(面倒な割り算をしないで良いので) 楽です!
また 集まりましょうね!!



イチヂクたっぷりのライ麦パン

2009-06-01 19:43:52 | 販売
先日の お届けパンです!
ドライの白イチヂクと黒イチヂクを 赤ワインでことこと煮て
たっぷ~り生地に練りこみました。
ドライのイチヂクは ぬちゃ~とした食感と なかの種のプチプチ感が
たまらなく 美味しいですよね!
私は フレッシュでいただくより コンポートにしたり
ドライにして いただくのが好きです。



ライ麦のパンは サワー種をおこして 作ります。
サワー種は ライ麦をおいしく 食べるために考案された発酵種です。
ドイツ系のパンには 欠かせないものです。
「サワー」とは 「すっぱい」と言う意味です。
サワークリーム、サワークラフト、ウイスキーサワー等 よく つかわれていますね。




ライ麦の 蛋白質では グルテンが作られないので 水で捏ねても
パンは膨らんでくれません。
その為 このように レーズンの天然酵母と 新鮮なライ麦粉と
自家製のヨーグルトを 合わせて
サワー種をおこして パンを焼くのです。



まぁ やたら 手間暇がかかるパンなのです。
この ドロドロにぷくぷく発酵してきた サワー種を 
ちょうど良い タイミングで 使って焼いています。

いつも 美味しくできるか とっても 心配なのです・・・
酵母の調子や サワー種の具合が 上手くできたか。。。
まだまだ 勉強中ですね!!