いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

生涯大学校 東葛飾学園 浅間台校 植草共生の森

2023-07-13 16:00:21 | 植草共生の森
7/13(木) 千葉県生涯大学校 東葛飾学園 浅間台校の自然観察の授業をしました。
 10:00-11:35 植草共生の森のガイドツアーをしました。
  シラカシ、○イヌシデ、○クヌギ、タチツボスミレ、エノキ(オオムラサキ、タマムシ)、キンラン、サンショウ、イロハ モミジ、マダケ、ホウノキ、ハナイカダ、カワセミ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、ムクノキ、スギ(SDGs)、○コナラ(カシノナガキクイムシ)、○クヌギ(ニホンミツバチ)、ケヤキ、フキ、タラノキ、アベマキ、ハリギリ、ジエビネ、クロモジ、ウワミズザクラ、○イヌシデ(実)、蚊帳(ホタル)、ハンゲショウ、孟宗竹と真竹の比較。

 ※○印は、千葉の雑木林を代表する3本の木
 ※ガイド順に並べました。

11:40-12:10 昼食(食堂で)

12:20-13:30 プロジェクターを使って、里山、ビオトープ、生物多様性、ホタルの一生、植草共生の森の動植物、植草共生の森の活用、里山保全などを話し。
山のゲンジ、田んぼのヘイケ。環太平洋フォッサマグナを境に西は2秒間隔、東は4秒間隔で点灯。ホタルと日本文化。植物は会話している。植物は根でも他の植物の繋がり、お互いに補いあっている。

 質疑応答も活発に行われました。
みなさん、暑い中、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流しそうめん本番

2023-07-12 18:55:59 | 毎月のご報告
7/9(日) 今日は、流しそうめん本番です。

荷物をのせて、植草共生の森8:00集合。
先ずは、水鉄砲用の竹を切り。
120節をこえるように真竹を切ります。
筒用と押棒用に分けて切ります。
軽トラにのせて真竹を運搬。
お椀の竹が切れるように「枕」の上に真竹をおいて行きますけど
また、お箸を作るように竹を割り、準備をしました。
平行して、キッチン周りのセット、飲み物を冷やしたり、バタバタと準備が進みます。
グリーンアドベンチャーのポイントにスタンプをおいて回ります。
9:00頃 バスが出発したと連絡がありました。
9:40頃バスが植草学園大学へ到着するので、バスを迎えに行きます。

9:40バス到着。
トイレを済ませて、受付後、10:30開会式。
里山や竹の話し。講師は横田。
竹の冊子配分。
参加者は、90人。
先ずは、グリーンアドベンチャーよ8つのポイントを巡るスタンプラリー。
講師は松本さん。
約30分でみんな戻ってきました。

到着次第、お椀作りとお箸作り。
サンドペーパー掛け→水洗い。

流しそうめんの準備が終わるまで、しばらく、自由時間。

11:20過ぎから、いよいよ、流しそうめん開始。
そうめんの後は、ミニトマト、ゼリーを流し、最後は「アヒル隊長」流し。
お昼は、ご持参頂いたお弁当を。

12:30~13:30竹の水鉄砲作り。講師は中桐さん。
完成した子どもたちは、水遊び。

14:00~集合写真、閉会式。

14:30 バスの乗り帰路につきました。
ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。

みなさんをお見送りした後、片付け。
16:00植草共生の森発→16:40大野台に荷物を運搬→17:40いのちの森の倉庫に運搬、片付け。
スタッフのみなさん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

以下、今日の様子です
植草学園大学の理事長先生、鈴木先生、2年生ボランティアさん
 
                                                                                                     

流しそうめん
2018年実施(植草共生の森の真竹を使用)
2019年豪雨で中止
2020年~2022年コロナ渦で宝流し(ミニトマト、ゼリー、アヒル隊長など)に変更
2023年 今年の流しそうめんは、5年ぶりの実施でした。
しばらくぶりの流しそうめん。
土気の竹林から孟宗竹を運搬しての実施。

スムーズな進行ができず、申し訳ありませんでした。
総点検をして、次に臨みたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生涯大学校 東総学園 植草共生の森

2023-07-12 14:52:55 | 植草共生の森
7/12(水) 千葉県生涯大学校 東総学園の自然観察の授業をしました。
 10:00-11:40 植草共生の森のガイドツアーをしました。
  シラカシ、○イヌシデ、○クヌギ、タチツボスミレ、エノキ(オオムラサキ、タマムシ)、キンラン、サンショウ、イロハ モミジ、マダケ、ホウノキ、ハナイカダ、カワセミ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、ムクノキ、スギ(SDGs)、○コナラ(カシノナガキクイムシ)、○クヌギ(ニホンミツバチ)、ケヤキ、フキ、タラノキ、アベマキ、ハリギリ、ジエビネ、クロモジ、ウワミズザクラ、○イヌシデ(実)、蚊帳(ホタル)、ハンゲショウ、孟宗竹と真竹の比較。

 ※○印は、千葉の雑木林を代表する3本の木
 ※ガイド順に並べました。

11:40-12:20 昼食(食堂で)

12:30-13:40 プロジェクターを使って、里山、ビオトープ、生物多様性、ホタルの一生、植草共生の森の動植物、植草共生の森の活用、里山保全などを話し。
山のゲンジ、田んぼのヘイケ。環太平洋フォッサマグナ()を境に西は2秒間隔、東は4秒間隔で点灯。ホタルと日本文化の関わりなど。

 質疑応答も活発に行われました。
アズマネザサ、マダケなどの竹を絶やす方法に関する質問が多かったですね。
また、里山整備の必要性は感じるが、どんどん人口が減少していき、後継者不足のなかで、どうやって里山整備をしていけるのかという根元的な質問もありました。
難しい問題ですが、国土の4割を占める里山。
対策が急がれます。

みなさん、暑い中、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生涯大学校 東葛飾学園 浅間台校 植草共生の森

2023-07-12 14:52:55 | 植草共生の森
7/11(火) 千葉県生涯大学校 東葛飾学園 浅間台校の自然観察の授業をしました。
 9:45-11:30 植草共生の森のガイドツアーをしました。
  シラカシ、○イヌシデ、○クヌギ、タチツボスミレ、エノキ(オオムラサキ、タマムシ)、キンラン、サンショウ、イロハ モミジ、マダケ、ホウノキ、ハナイカダ、カワセミ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、ムクノキ、スギ(SDGs)、○コナラ(カシノナガキクイムシ)、○クヌギ(ニホンミツバチ)、ケヤキ、フキ、タラノキ、アベマキ、ハリギリ、ジエビネ、クロモジ、ウワミズザクラ、○イヌシデ(実)、蚊帳(ホタル)、ハンゲショウ、孟宗竹と真竹の比較。

 ※○印は、千葉の雑木林を代表する3本の木
 ※ガイド順に並べました。

11:30-12:10 昼食(食堂で)

12:20-13:30 プロジェクターを使って、里山、ビオトープ、生物多様性、ホタルの一生、植草共生の森の動植物、植草共生の森の活用、里山保全などを話し。
山のゲンジ、田んぼのヘイケ。環太平洋フォッサマグナ()を境に西は2秒間隔、東は4秒間隔で点灯。ホタルと日本文化。
 質疑応答も活発に行われました。
みなさん、暑い中、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遮光ネットの上げ下げ

2023-07-12 06:57:58 | 今日の「いのちの森」
7/12(水) 遮光ネットを上げな行って来ました。

  
コナラの株立から、樹液が出ています。


萌芽更新の観察をしているコナラ。
ひこばえがこんなに多く、高くなりました。
そろそろ、この枝の中から、育てる枝を決めて、後は間引かないと。
  

☀️夏本番です😉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のホタル

2023-07-10 23:05:30 | 今日の「いのちの森」
7/10(月) 今夜のホタル。 もういないだろうと思い、夕方の遮光ネット下げをしないで、20:20頃いのちの森へ行きました。
やはり、いないな、明日から遮光ネットの上げ下げはなしだと安堵したのもつかの間。
池から1本目の橋と2本目の橋の間の草むらの深いところで2匹のホタルが光っていました。
あわてて、遮光ネットを下げ、暗くしました。

がんばれーホタルー♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流しそうめん前日準備

2023-07-10 17:35:08 | 毎月のご報告
7/8(土) 8:00大野台集合。
 竹切りの準備をして、地主さんの竹林へ。
参加者は、鈴木先生(植草学園大学)、中桐さん、松本さん、今井さんご夫婦、吉村さんご夫婦、横田の8人。

8:30~  切った竹を運び出せるように、竹林整備。
これが、たいへん。
縦横に重なりあった竹を切りながら、斜面を滑らし、道に出して行きます。
次に、切り出す竹(孟宗竹)にピンクのテープをとめて行きます。
結局、6,7本切りました。

5mの長さに切り、軽トラにのせて、大野台へ運搬。
真竹と違って、太くて重い孟宗竹。
切るのも、運ぶのも、本当にたいへん。

大野台へ到着し、軽トラから2tトラックへ積み替えて、ロープをかけます。
また、植草共生の森へ運ぶ流しそうめん用具をすべて積込み、大野台を出発。
植草共生の森へ到着したのは14:00でした。

それから、お弁当を食べて一休み。

さあ、竹割り開始。
4本の大きな孟宗竹を割り、節を金槌、ノミ、カンナを使い、きれいな樋を仕上げます。
その後、三股(樋を受ける脚)にのせて、高さ調整をします。
水を流し確認したら、養生シートで包みます。

平行して、のポイント周りの草刈り。
フラッグ付け。

流しそうめんのお椀と箸作りのための竹切りもしました。
お椀には節が必要なので、120人対応で、120個の節を確保するために、16本の竹を切り、運搬しました。

運搬してきた荷物をすべて下ろし、キッチンスペースのテントを張り、今日の作業は、終わりにしました。レンタカーの返却時間のタイムリミットの17:30に植草共生の森を後にしました。
みなさん、本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。

                                         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流しそうめん開催

2023-07-09 07:41:46 | 毎月のご案内
今日の流しそうめんは開催します。
現地は、お天気です。
気をつけて来て下さい。
お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植草共生の森ホタル観賞会

2023-07-07 22:41:10 | 植草共生の森
7/7(金) 15:00-18:00 ホタル観賞会用の蚊帳のフレームの手直しをしました。
 鈴木参与が手伝って下さいました。
 観賞会時に蚊帳の中の散策路をスムーズに動けるように、竹のフレームを追加したり、付け換え   たりしました。

    19:00-19:30 ホタル観賞会 開会式
 理事長挨拶
 ホタルの話し(横田)
 ホタルの紙芝居(学生)

    19:40-20:40 ホタル観賞会
 4,5班に別れて、蚊帳に入りホタル観賞をしました。
 蚊帳の外には、植草共生の森で自生を始めたホタルが飛び回っていました。

みなさん、お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイロード

2023-07-07 22:28:16 | 関連行事
7/7(金) 9:00-10:30 アジサイロードのアジサイの剪定&挿し木の苗作り。
 地域行事で30年にもわたり、行われています。
 アジサイの苗木を作り、1ヶ月水やりをすれば、発根します。
 その後、アジサイロードに植えることができます。

10:40-11:30 いのちの森保全委員会の定例メンテナンスに合流しました。
みなさんは、9:00から活動されていました。
暑い中、お疲れ様でした。

作業内容は以下の通りです。
①白いガムテープはがし
②ホタル観察用の手摺外し、杭撤去
③田んぼ、河津桜周りの草刈り
④南門のいのちの森側の門扉奥の清掃
など

子どもたちが暑さで校庭での活動をしないようにと放送があったということなので、合流後、遮光ネット下げをみんなでしました。
その後、今後について、打ち合わせをしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマトタマムシ

2023-07-05 14:15:27 | 今日の「いのちの森」
7/5(水) 17:30頃 遮光ネットを下げにいのちの森に行きました。
井戸ポンプは、順調に動いています。
水中ポンプも同じく。
いつものいのちの森です。
一安心 !

ヤマトタマムシはどうなったかな?
プラタナスの切り株を見に行きました。
無事出て行けたようです。
よかった♪ よかった♪
この切り株から、いったい何匹のヤマトタマムシが巣だって行ったのでしょうか?
 細長い楕円形の穴を数えてみましょう!

今夜は、雨の予報なのでホタル観察は、お休みします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のホタル

2023-07-05 14:15:27 | 今日の「いのちの森」
7/4(火) 今日のホタルは、3匹でした。
20:30頃 見に行きました。
もういなくなったかなあと諦めて帰り道、泉付近に2匹、空中デッキの横に1匹、合計3匹のホタルがいました。
飛び回るホタルはいなく、草むらで光っていました。

なぜ、上流部だけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いなはまの里の定例メンテナンス

2023-07-04 21:25:33 | いなはまの里
7/4(火) 今日は、いなはまの里の定例メンテナンスを行いました。
8:30-10:00 外作業
 ・ベンチ作り 4個
 ・湿地のアオミドロ、ウキクサ取り
 ・草刈り
 ・剪定 
など
               

10:10-12:30 会議
 ・学校林の活用の補助金事業について
 ・ウォークラリーについて
 ・イベントの開催の有無について 
 ・ベルマーク、巡視活動について
など

みなさんで活発に意見交換ができました。
お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズキンバイが満開です♪

2023-07-04 20:09:25 | 今日の「いのちの森」
6/25 ミズキンバイの花が満開です♪
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミソハギが満開です♪

2023-07-04 20:05:55 | 今日の「いのちの森」
7/3(月) 湿地のミソハギが満開です♪
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする