4/5(土)大野台に行ってきました。
野鳥がさえずり、穏やかな一日でした。
下の広場には、タチツボスミレが紫のじゅうたんを広げています。
昨年度、原っぱに作った迷路の道部分、メダケを刈った斜面部分、上の広場にもタチツボスミレが満開です。先日の雪で倒れたし、折れたりした樹木を伐採したり、枯れて折れたメダケを集めて下の広場に集め、散策路が開通しました。
春の里山作業は、生命の息吹がいっぱいで楽しいです。
作業内容は以下の通りです。
①ホダ木の伐採(コナラΦ120~150、2本伐採→L=80㎝、15本に切断後運搬)
②散策路の整備(枯れて倒れているメダケの整理、雪で倒れた樹木の伐採)
③苗木(カマツカ)堀り&鉢入れ&運搬
④池のアカウキクサ取り
⑤U字溝と枡の清掃
⑥タチツボスミレの移植&運搬
⑦下の広場と上の広場をつなぐ階段の補修
野鳥がさえずり、穏やかな一日でした。
下の広場には、タチツボスミレが紫のじゅうたんを広げています。
昨年度、原っぱに作った迷路の道部分、メダケを刈った斜面部分、上の広場にもタチツボスミレが満開です。先日の雪で倒れたし、折れたりした樹木を伐採したり、枯れて折れたメダケを集めて下の広場に集め、散策路が開通しました。
春の里山作業は、生命の息吹がいっぱいで楽しいです。
作業内容は以下の通りです。
①ホダ木の伐採(コナラΦ120~150、2本伐採→L=80㎝、15本に切断後運搬)
②散策路の整備(枯れて倒れているメダケの整理、雪で倒れた樹木の伐採)
③苗木(カマツカ)堀り&鉢入れ&運搬
④池のアカウキクサ取り
⑤U字溝と枡の清掃
⑥タチツボスミレの移植&運搬
⑦下の広場と上の広場をつなぐ階段の補修