いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

その5 半夏生(ハンゲショウ)

2016-06-18 23:05:44 | いのちの森の秘密
いのちの森の池には、半夏生があります。

高さ50~100cmほど、夏至を過ぎた頃に長さ10~15cmほどの穂状花序を葉の付けねにつけます。また、花のすぐ下に位置する葉の表面が白く変化し花弁の役目を果たすのが特徴です。
地下茎で広がる。

開花期にはドクダミに似た独特の匂いを出す。
半夏生(はんげしょう)は雑節の1つで、半夏(烏柄杓)という薬草が生える頃。一説に、ハンゲショウ(カタシログサ)という草の葉が名前の通り半分白くなって化粧しているようになる頃とも言われる。

夜には、暗い池の中に、月明かりで白く輝く半夏生は、いのちの森ではホタルとセットようにさえ感じる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜のホタル | トップ | その6 空中デッキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

いのちの森の秘密」カテゴリの最新記事