いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

7/9(土)植草共生の森 流しそうめん(宝流し)の準備

2022-07-09 19:48:07 | 植草共生の森
今日は、明日の流しそうめん(宝流し)の準備をしました。
作業時間は、9:00-15:30

参加者は、植草学園大学の栗原ゼミの学生さん7人と栗原先生、鈴木参与、岡田さん、松本さん、今井さんご夫婦、中桐さん、横田の15人でした。
昼食を挟んで以下の作業をしました。

①竹林から竹を切り出す
  ※そうめんを流す太い竹4本、そうめんのお椀、竹の箸、水鉄砲用の竹など12本
②必要な長さに切断して軽トラに載せ運搬
③そうめんを流す太い竹を5mに切断し、半分に割る→軽トラに載せ運搬
④小川の横で、竹樋の節をハンマー、ノミ取り、サンドペーパーで磨く
⑤竹樋を載せる三又を垂木をビスで留めて作る
⑥三又を並べ、竹樋を載せる→竹樋に穴を空ける
⑦セットができたら、水を流し確認
⑧竹樋をシートで包み保護
⑨竹の箸用に竹を切断
など
みなさん、朝から1日お疲れ様でした。
ありがとうございました。
明日も、よろしくお願いいたします。

                                                                                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする