
山頭火です。

もしかしたら、札幌で一番食べている旭川系かもしれません。
札幌市内には3店舗。
北14条
北1条チカホ
そして、ここ宮の森。
さらには分裂してしまった有限会社。
20年以上前から独立しているさわや。
旭川発祥の店ですが、札幌市内でもこの系統を食べることができる店は多いです。

この日は宮の森店。
環状通と旧5号線が交わる交差点という、抜群の立地。
住所は西区二十四軒ですが、店名は宮の森店なんですね。

基本三味、各810円。
北1条チカホと同じ設定ですが、北14条だけが790円と微妙に安いです。
この日はみそで。
みそらーめん。(810円)

まろやかな豚骨スープ。
そこに加わる赤味噌ベースの味噌ダレ。
意外と味噌が濃いですねー。
そしてニンニクも効いています。
久しぶりに山頭火のみそを食べましたが、記事を振り返ってみても、旭川でも食べてないかも。
濃厚まろやか旭川味噌といった感じで、結構美味かったです。

麺いつもの低加水率麺なのですが、やや太めに感じられました。
茹で加減かな。

具はいつもと同じラインナップ。
ただ、この日のチャーシューは今ひとつでした。
山頭火を食べているというよりは、旭川系のまろやか濃厚味噌を食べているといった感じで満足しました。
山頭火の味噌も結構イケますよ。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑旭川情報
いつもクリックありがとうございます。
実は見たのも初めてです(笑)
ありがとうございました!
私も同じく普段は塩か醤油なので、久々の味噌でした。
ただ周りのお客さんは意外と味噌を食べている人が多いんですよ。あと辛味噌も。今度は辛味噌を攻めてみようかと思っています。