
かまくらです。

木金土日は朝7時からの営業。
札幌の朝ラーの店として定着しましたね。
この日も早朝の訪問でしたが、多くのお客さんで賑わっていました。
メニューはこちら。
店名にもあるようにやさしいとんこつが看板メニューなのですが、今回気になるメニューがあったんですよね。
真ん中下のやつね。

そして「アスリート麺」という糖質制限の麺がありました。
これはすごいですね。
でも私の場合、食べた分以上を走って消費するので、今のところ不要です(笑)

昭和の旭川なラーメン 醤油。(750円)

思わず笑みがこぼれる外観です。
白濁した豚骨スープ。
表面の脂は多めで最後まで熱々。
甘めの醤油ダレが合わさり、とてもまろやかです。

麺は、低加水率の細縮れ麺。
硬めな茹で上がりというのもあり、もの凄く少加水に感じます。
モサッとした食感で、ああ旭川と思わせます。

具は、バラ肉チャーシューがとろやわ美味しかったです。
他、メンマ、ネギとシンプルです。
見事に再現された旭川ラーメンだと思います。
どこかで食べたことがありそうなんだよなーと、頭の中をぐるぐる思い巡らせましたが、うーん思い浮かびませんでした。
SNSでは2019年のまま更新されていませんが、今年も北海道マラソン応援企画をやっているようです。
タイムによってお得に食べることができるやつね。
ちなみに2019年に食べた記事は→こちら。
この日は何も証明するものを持っていませんでしたので、今度はゼッケンを持って旭川の塩を食べてみようと思います。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。