goo blog サービス終了のお知らせ 

旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

【もやしトッピング】朝ラーメン@山岡家 新道店

2023-02-21 23:55:55 | 山岡家 札幌市内


我らの山岡です。



今だけ限定のもやしトッピング。
今度はこちら、朝ラーメンです。



トッピング。
最新型の券売機にも、もやしがありますね。



朝ラーメン。(510円)
もやしと紅生姜トッピング。(120円+60円)
LINEクーポンでコロチャー。
味のお好みは、麺硬め、脂少なめ、味薄め。

昨年もやりましたが、朝ラーメンにもやしと紅生姜をトッピングして博多風にしようという作戦です。



もやしがあってもしっかり海苔を伏せてきますので、ずらしてもう1枚。



色鮮やかな外観です。
白濁豚骨にもやしと紅生姜。
確かに博多風。
ただ味が付いているとはいえ、もやしがスープに入ると水っぽく感じるのは仕方がないでしょうかね。
折角の山岡のスープがもったいないような気もします。
とは言っても、この白濁豚骨は美味いんですけどね。



低加水率の細麺との相性もばっちり。
ばつっと美味しい食感です。
山岡といえば太麺ですが、朝ラーだけで食べられる貴重な細麺です。




朝ラーメンにもやしと紅生姜、美味かったです。
さらにキクラゲと高菜があれば完璧ですね。
でもやっぱりシンプルに食べる朝ラーメンが一番かな。
さあまだ続きますよ!



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【もやしトッピング】特製味... | トップ | 【もやしトッピング】味噌ピ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝ラーに嵌まるかも… (室蘭男)
2023-02-27 14:17:43
esさん、お疲れ様です。
2017年6月以来2度目の朝ラーを食べてきました。
LINEクーポンで薬味ネギ、麺硬め、あとはデフォで。
薬味ネギは不出来でしたがスープと麺は抜群でした!
\510でこのクオリティならリピ確実です。
次の朝ラーは、脂少なめ・味薄めにトライします!
返信する
Unknown (estaro)
2023-02-27 23:23:19
室蘭男さん、ありがとうございます。
朝ラーメン安くて美味いですよね。
シンプルに食べるのが一番だと思います。もやしはおすすめしません(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。