サッカー、決勝トーナメントへの進出を決めた日本の戦術を、外国マスコミが批判しているという。世界の強豪国でも、一次リーグの突破は難事業である。日本の作戦は、みごとだったといえるだろう。レアなケースをよくぞ乗り切ったものだ。一直線に勝負を挑んで、同点をねらう戦法も当然だが、彼我の力関係をみながら、無謀な単純な戦術では、無残な結果となる可能性は高かったとみる。
いずれにしても、新しい段階へすすんで、ステップを踏むことは、いろんなことが起こるだろうし、いいことだと思う。スポーツ界の活躍は、日本社会に、さまざまな効果をもたらす。政治の世界、官僚の世界、社会のこと、ベストを尽くして闘う選手たちの姿は、あきらかに、人びとに影響を与える。努力して、生きていこうとする人びとにとって、力となるのは明らかである。
この中から、人間社会がより一層の前進を図れることが望まれる。今朝のNHKの朝の討論番組に、お笑い芸人が、コメンテイターとして登場していた。素晴らしいコメントをしていた。生き方にも影響があったことを述べていた。さすが芸人である。心にとどくいい発言であった。