ハッピー・ナチュラル・スローな日々in 高知

人とペットのナチュラルショップ TAKAが繰り広げる日々のアレコレ

足るを知る

2009年10月11日 16時58分09秒 | 日々の徒然
先週、NHKのプロフェッショナルを見ました。

酪農家の三友さんのお話でした。

その中で「立ち止まり、足るを知る、無理をしない」という言葉がとても印象的でした。

酪農、北海道といえば、大規模経営が多いですよね。そんな中、三友さんのところは、確か1ヘクタールに牛1頭の割合で放牧されているとのこと。かつては、牛を増やしていた経緯があったそうですが、牛が心地よく、無理なく、過ごすにはと考えて、頭数を減らす決断をされたとのこと。

結果、その土地に適した頭数となり、牛は草を食べるので、飼料代もかからず、施設費もあまりかからないので、驚くべき利益率をあげています。そのため、その経営のあり方(マイペース酪農)が注目されているそうです。

なんといっても、私が映像を見て感じたのは、牛の表情のよさです。イキイキとしてて。

牛の頭数を減らした分、一頭、一頭をよく観察できるようになり、様子がおかしいのを早めに発見できるようにもなったそうです。

効率的一辺倒でなく、身の丈にあう生き方、暮らし方が、これからの時代のキーポイントだと私は考えていますが、皆様は、どのように考えますか?

13日に以下のように再放送されます。

チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2009年10月13日(火)
放送時間 :午前0:45~午前1:35(50分)




先日、手を滑らしてマグカップを割ってしまいました。

そこで、今度は、以前から欲しかった森修焼のマグカップを買いました。ついでに、ランチプレートやお椀も。



森修焼は、鉛やカドミウムなどの有害物質を使用しない食器です。

シンプルで、少しどっしりした感じが気に入っています。人用だけでなく、ペット用の食器もありますよ。





高知の秋の特産、四方竹を見かけるようになりました。

私も早速、購入! といっても茹でたものを直売所でGET。



四方竹は、春ではなく秋に収穫される珍しい高知県特産のタケノコです。切り口(2cm前後)が四角い形をしていることからこの名前で呼ばれています。

ピリ辛炒めにしたり、高知では、田舎寿司の具にしたりと、いろいろと美味しく食べられています。直売所でも、出始めのせいか、買っている人をたくさん見かけました。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする