ハッピー・ナチュラル・スローな日々in 高知

人とペットのナチュラルショップ TAKAが繰り広げる日々のアレコレ

家庭内自給率が上がると時間貧乏になる

2013年01月30日 18時16分27秒 | 日々の徒然
先週、2ヶ月ぶりに、オーガニックマーケットに出かけました! 

寒い日だったので、店主さん自家栽培の玄米餅入りおぜんざいをいただき、いろいろと話をさせていただきました。

いつも一緒に来られている奥さんを見かけなかったので、「今日、奥さんは?」と聞くと「家でやることがいっぱいあるから来ていないんだ。家庭内自給率が上がると忙しいんだ。」という返事。3.11以降、ますます、家庭での自給率が上がったという話を聞きました。

そうなんですよね。TAKAも、美味しいから、自分好みの味にできるから、安心だからといって、ジャムやお味噌や日々の食事をなるべく、手作りしています。

すると、時間がなくなる。休みの日も、保存食作りなどで終わってしまうことがしょっちゅう。手をかければ、それなりに自分好みの美味しいものができるので、止められないし、それも楽しみのひとつなのですが、それ以外のことをする時間があまりとれなくなるんです。まさに、時間貧乏。

TAKAは、テレビやネットで、美味しそうで簡単なレシピを見ると、作ってみたくなってしまう性分ですから、作りたいレシピもどんどん、たまってきています。着れなくなったデニム地の厚手のワンピースで、エコバックも作りたいし・・。なかなか、たどりつけません。。

モノを買うこと=時間を買うことでもあるんだなーとつくづく思います。できる範囲で、自分に折り合いをつけて、楽しみながらやっていきたいなと思います。


◎手作り黒砂糖



オーガニックマーケットで、初めて出店という、手作り黒砂糖のお店を見つけました! サトウキビ200kgを4時間煮詰めて、15kgの黒砂糖しかできないそうです。ただ煮詰めるだけという、昔ながらの方法。

一口食べると、優しい味が口いっぱいに広がります。おまけに、サトウキビを一本つけてくれました。日曜市でも、サトウキビを売っているお店が少しだけあります。昔は、これをほおばって食べたものだと、お話してくれました。



◎嬉しい報告

夏に調子を崩してしまったビーグルちゃんの飼い主さんから、嬉しい報告がありました。食事をNRGサーモン・ケイナイン・ブレンドに変えて4ヶ月目。ワンちゃんの毛艶がみるみるよくなり、触った感触もツルツル、体臭が減ってシャンプーの回数が減った、食べても体重が増えにくくなった、ということでした。

内臓の調子がよくなる → 血液が綺麗になる → 細胞の状態がよくなる → 体臭が少ない、コートが綺麗になる、こんな感じでしょうか。

このワンちゃんは10歳。10歳からでも、深刻な症状ではなく、食事が合えば、こんな変化を遂げられるのですね。最初のボタンのかけ違いが・・なんてことがないように、子犬の頃から、健康的な食事を心がけてあげたいものです。

◎最近作ったもの



左からチョコデーツペースト、デーツニンニク味噌、マーマレードみそ。

チョコデーツペーストは、劇ウマでした。デーツニンニク味噌、マーマレードみそは、野菜や豆腐、厚揚げなどにつけて食べる予定です。



TAKAが最近ハマッテいるお豆の食べ方です。茹でたお豆(画像は、キドニービーン)とネギをごま油で炒めたものを醤油漬けにしています。これを炊きたてご飯に混ぜたり、おにぎりの具にしたりしています。これも、簡単でかなり美味しい!



   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての豆味噌づくり

2013年01月18日 17時39分30秒 | 料理
お味噌作りの季節がやってきました! 先日、TAKAは、初の豆味噌作りに挑戦しました! TAKAの両親は、愛知県出身。だから小さい頃から、赤味噌仕立てのお味噌汁に慣れ親しんできました。



豆味噌作りは、難しいのかと思いきや、普通の味噌作りより簡単でした。取り寄せた、蔵付き天然の豆麹に塩水を混ぜて、容器に入れて寝かすだけ。2年すれば、立派な豆味噌ができるはず・・です。

普通の味噌作りとなると、大豆を水に浸し、煮て、つぶして、という作業があるのですが、この手間がないので、拍子抜けするほど、簡単でした。2年後楽しみですね。

白味噌も家庭でできると聞き、今冬は、普通の味噌に加えて、白味噌作りにも挑戦しようと思っています。


◎続くときは続く 野菜がいっぱい

ニュースでは、野菜が高騰と聞きますが、高知の市を見る限り、変わりなしですね。先日、野菜の宅配に入ることが少ない白菜が食べたいと思って、市で買ったら、野菜の宅配にもミニ白菜が入っていました

そして、農家さんから、立派な大根をいただいた後、野菜の宅配にも大根が入っていて、我が家には、でっかい大根が2本も・・。

野菜高騰の時期に、贅沢なんですが、大根って、なかなか消費しきれないのですね。大好きな大根の味噌煮をじゃんじゃんつくって食べ、朝のフレッシュジュースにも大根を少し入れています。

それで、TAKAのレシピ集を見ていたら、べったら漬けを見つけました。

自家製甘酒もあるし、簡単だから、作ってみました!



これなら、お茶請けにも食べられます。作り方は簡単。大根を切って、塩もみして、甘酒に浸して保存しておくだけ。麹たっぷりでお腹にもよさそうです。

そして、野菜の回転スライサークルルで、紅白なますも作ってみました。




干し柿に粉が吹いてきた

干してから1ヵ月後の干し柿



このところの寒さで、表面に白い粉が吹いて来ました。もうすぐ食べ頃かな?!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 明けましておめでとうございます!

2013年01月04日 17時16分07秒 | 料理
明けまして、おめでとうございます! 

12月は、怒涛のごとく過ぎ去ってしまいました

29日からお休みさせていただいたのですが、年に一度は、何もかも一通り整理整頓、大掃除をしなくては気が済まないこの性格、どうにかならんかなーと思いつつ、去年よりは少し手を抜き、終えました。

掃除と保存食作りで、手はボロボロ、体もフラフラになりつつ、今は倒られん!と毎日、癒しの香りのゆず風呂、フルボ08オリーブ葉エキス総動員で、乗り切りました。

ゆず風呂は、体が温まるのはもちろんのこと、お肌もツルツル、スベスベになるし、指にしみこんだ汚れ(ごぼうや柿をたくさん処理すると付いてしまい、石鹸で洗うくらいでは中々取れない厄介なもの)がよく取れるんですね。

これは、私がせっせとゆずジャムなど柑橘系のジャムを作るときに皮を湯でこぼしては洗いという中で、気付いたことなんですがが、先日、干し柿用の柿を買いに行ったとき柑橘専門の農家さんも、みかんなどの柑橘の皮で汚れた手指をこすると取れると教えてくれたので、やっぱりそうなんだと納得しました! 皆様も、お試しくださいませ。ただし、消毒された柑橘は、よく洗ってからですよ。

ウイルスと言えば、ノロウイルスが猛威を奮っているので、生もの、外食が、ちょっと怖いですよね。体内からウイルスが抜けて、それがまた河川に流れ込み、そのウイルスをまたカキなどが取り込むので、生食は、しばらく避けたいなという感じです。

ノロウイルス以外にも、12月頃からお客様のワンちゃんがウイルスが体内で増殖し、急に足腰が立たなくなる、痙攣を起こすというようなことがありました。寒くなると体の抵抗力が落ち気味になるので、低体温の人、ペット君は体温を上げる食材をよく取るようにして、適度な運動をして血行をよくしたいものです。ちなみに、以前このブログでも低体温気味だと書いたTAKAの今は、平熱36度5分ほどまでに回復しました。体はいつでも、変われるんだなと考えます。

人もワンコも生物は、普段から何らかのウイルスを体内に抱えているものですが、普段は共生するような(免疫力で抑えている)形で症状が出ていないものの、体力が落ちたときにウイルスが増殖方向に向かうので、いかに免疫力を維持するかが大切ですね。

ウイルスや細菌を体内に入れない(環境や口腔ケア)、ウイルスや細菌に対する免疫力を落とさないライフスタイルといったことがポイントです。

それでも、何かと忙しい現代人にとって、今は外せないというトキもあるでしょう。上記で書いたように、TAKAもそんなとき、オリーブ葉エキス、フルボ08の力を借り、時間にゆとりが少しでもできたら、睡眠をたっぷり取り、リカバリーします。

この2つの評判をよくご存知の方も多いようで、12月の忙しい時期、この2つはよく売れました。

フルボ08



オリーブ葉エキス




◎再販です

以前、サラダッコとして販売していた野菜の回転スライサーが終売したのですが、クルルとして再販されました。TAKAの家では、ちょっとご無沙汰気味になっていたクルルなのですが、年末にゆず酢を使ったなます作りに大活躍しました!

本当にパスタみたいに綺麗に切れるんです。見た目も、美味しさも感動モノです。 

この感動を皆様にも味わっていただきたく、今年から再販することにしました! ナマス作りや野菜サラダだけではなく、野菜をパスタのように見立てたお料理や野菜しゃぶしゃぶにもいいですよ。

包丁や普通のスライサーではできない、らせん状に野菜が切れるので、野菜特有のニガ味が減ります。

生野菜が苦手な人が美味しく食べられる、生野菜が好きな人はさらに美味しく食べられる、魔法のようなスライサーです 野菜が苦手なワンコ、ニャンコにも活用できると思います!

野菜の回転スライサー クルル





◎年末に作った保存食をの写真がたまり放題ということで、記録のためにも一挙にUP

2012年末 干し柿作り



金柑の砂糖煮 朝市で綺麗な無農薬の金柑を見つけました。湯でこぼしなしの金柑の砂糖煮です。

 

玄米の黒焼き2合分 これを食べると体がポカポカする!



自家製ゆずポン酢 ゆず酢、みりん、醤油を同量で昆布を切ったものを入れて漬けています。これがむちゃくちゃ美味しい!



焼きネギの醤油漬け 白ネギの青い部分は使わないことが多いのですが、この部分を小口切りにしてごま油で炒めて、醤油漬けにしています。初めて作ったのですが、これがご飯にすごく合います! 美味しさにびっくり!



◎我が家の野菜のその後

春菊 寒さのせいか、あまり育ってくれていません。天気のよい日は、日が当たる場所に移動しているのですが、寒さがこたえているのかな? 



とうことで、こんな本を買ってみました! 

「これならできる!自然菜園」(竹内孝功著 農文協) 忙しくて未だ読めていませんが、「耕さず、草を生やして共育ち」というのに惹かれます。



最後になりましたが、今年もいろいろ綴っていきたいと思います。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする