ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

横浜紀行その1

2007年02月06日 23時06分38秒 | weblog
出張先は横浜。
ずーと、記憶をたどれば
ほぼ
20年ぶりの横浜訪問だ。
以前も仕事で行った。
「ちょっと前なら憶えちゃいるが、」という
「港のヨーコ、横浜、横須賀」のセリフじゃないけど、
当時のことはほとんど覚えていない。
かすかにではあるが、
その時は山下公園と外人墓地と
港の見える丘公園に行った記憶がかろうじてある。

それにしても、
港の見える丘公園てなんてベタな名前なんやろ。
そしたら、
天王寺公園はさしずめ
「通天閣の見える公園」ですな。
長居公園は「国際女子が走る公園」でもいいんや。
いや、今なら
「ホームレスと行政が火花ちらす最前線の公園」がいいかな。
ま、それはさておき、
約20年前の出張で出かけたところが
それだけしか記憶にないなんて、
若気の至りですな。
今なら、そんなんじゃ、
ずぇーたい、済ませへんもんね。
好奇心はきっとそんな若い時より
今の方がずっと旺盛なような気がする。

今回、出張に先立ち
仕事の合間のオフ時には、
寸分のすきもなく観光してやると
緻密に分単位で計画を練り、
いきこんで、横浜に乗り込んだ。

出発当日
JR阪和線の通勤電車に揺られながらも、
偶然一緒になったO宅妹と、
ハワイの話で盛り上がりながら天王寺へ。

それにしても毎朝あんな満員電車で通勤なんて、
ほんまご苦労さんやなあ。
そこからワシは地下鉄で一人、新大阪へ向かった。
分刻みで緻密な計画をたてていたのに、

「この星の通勤電車はわけもなく遅れる
(ジョーンズ風に)

で、この段階ですでに計算に狂いが生じており、
このままだと
用務先に時間ぎりぎりの新幹線しか乗れない。
ま、仕方ないなと気を取り直し
計画より一本遅いノゾミに乗った。

読書と居眠りで2時間17分。
途中、富士山が見事でしたわ。

それにしても、
そんな時間帯のノゾミは
ビジネスマンだらけ。

パソコンを開いて、
一心にキーをたたき続ける人もいたなあ。
また中には、
テーブルに赤いお弁当袋にはいったお弁当を置き、
静岡あたりから
うまそうにぱくつき始めるビジネスマンも。
出張慣れしてるんでしょうな。
こんなところで
みんな始末しているんですな。
お腹を刺激されたので
こちらも移動販売のワゴンで
サンドイッチと缶コーヒーを購入し、
富士山や乗客を眺めながら食べた。

そうしながら、よく見てみると、
ビジネスマンに混じって、
若い人も結構多かった。
そう、受験シーズンなんやね。
マーカー片手に参考書に見入る姿は、
今日の取引資料の
確認をしているビジネスマンよりずっと真剣やった。
受験に挑む受験生。
乗る電車も「のぞみ」に決めていたと見たが・・・、
考えすぎかな?

そののぞみの到着駅、
新横浜から横浜へ。
スケジュールによると
当初50分余裕があって
新横浜の名物ラーメン横丁での
昼食を予定していたが
用務まで25分となった
今では行列のできそうな店は×。
だもんで
とりあえず用務先の
みなとみらい線の駅に降りて
地上に出てみると
何と目の前に立ち食いうどんやさんが・・。
これは、チャンスとその店に入って、
サンドイッチの残り部分の胃袋を補充した。

これから6時まで
みっちり用務だから腹に入れとかんとね。
しかも、
ここで関西と関東の
うどんのダシの違いをチェックできる。
一石二鳥やね。
で頼んだのは

「たぬきソバをうどんで」

え~、
メニューに沿って頼むとこんな言い方になるんや。
大阪やったら

「けつねうどん」

で一発やのになと思いながら、
さすが立ち食い、
30秒もしないうちに注文の品が出てきた
取材、取材とうどんをパチリ。


どうです?
天カスが多すぎてわかりにくかったかなあ。
とにかく、
濃~い色のダシでしたわあ。

用務を終えてから、
いよいよ今夜の宿へチェックインだ。
泊るのは、
予告編でお知らせした

●パホテル。


用務先から横浜スタジアムの横をとことこ歩くこと約
20分。
着いた着いた。



これがこの日のねぐら。

テレビももちろん完備。



でもここでくつろいでなんかいられない。
早速、屋上露天風呂を取材。

周りに高いビルの中にあるこのホテル。
かろうじて露天と呼べるかなあ、
壁に囲まれ空だけが見える露天風呂でした。
でもまあ、
風呂はやっぱり極楽極楽。
朝からの移動と用務の疲れをほぐしてくれるには十分の湯でしたわ。
他に入浴客もいなかったので
撮影を敢行。



カメラ代わりの携帯を
置く場所が限られていたので、
こんな中途半端なショットになってしまいました。
しかしワシ好みの熱い湯で、

芯まで暖まってから上がりました。

そして屋上から、
部屋のある5階までエレベーターでこんな掲示を発見。

今般、皆様に●パホテルの
一部のホテルにおいて
構造上の問題が発生し、お騒がせしておりますことを
まずお詫び申し上げます。
皆様にご利用いただいております
当ホテルにつきましては問題が発生したホテルの
設計士とは関係ございませんので
ご安心して、ご利用くださいますよう
お願い申し上げます。

なんか、ホッとしたような、
期待はずれなような・・・。
結局
この日の夕食はホテル近くのレストランで
パスタで済ませました。

そういや、今日は米のご飯を食べていないなあ、

と思いつつ横浜の夜は更けていったのでありました。

続く・・・・・・

復活!グー

2007年02月05日 22時44分21秒 | weblog
椎間板ヘルニアで
正月明けに手術をしたグーが、
約1ヶ月ぶりに歩けるようになってきた。
動かない後ろ脚を、
もどかしそうにひきずりながら、
這っていたグー。
そんな不自由な体でも
うれしいときは、
そんなに慌てなくていいのにと思うほど
前脚をばたばたさせながら
擦り寄ってくる姿はあわれだったなあ。

術後から一週間の入院を経て、
帰ってきてからは、
手で腰を支えて立たせたり座らせたり、
また後ろ脚を
伸ばしたり曲げたりのリハビリを続けてきた。
犬にはわかっているのかなあ。
なんか、
脚のほうでごそごそしてうっとうしいなあ
ぐらいにしか思ってないんやろなあ。
そんなあんばいのグーだったが
ようやく数日前からご飯を食べるときには
食器の前で立ったりするようになってきていた。
そんな風にグーは、
主に母親(すなわち奥さん)に
面倒をみてもらいながら
順調に回復に向かってきた。

歩けるようになるのも
時間の問題だと思えるようになってきたので、
今度は、他の脊椎の部分での
病気の再発予防を考えておかなくてはならない。

まず第1は太らせないこと。
ついつい出来心で、
食べ残しのおやつをあげようとする祖父母に、
ほんの少しのお菓子をあげただけでも、
犬にとってはすごい量になることを、
懇々と言い聞かせたら
「わかった、鬼になる」
と言ってた。
次にしたことは、
すべりやすい廊下に
母親がマットを買ってきて
敷いてあげた。

こうして家族全員が愛情を注いだ甲斐あってか、
体重も順調に減ってきたし、
最初、2、3歩だった歩行が5、6歩になり、
やがて時々腰砕けのようになりながらも
長時間歩き続けていられるようになってきた。

そしてついに、
外を散歩するまでに。



今は、
徐々に遠くまで脚を伸ばしているところだ。
最近は、家に帰ると、
耳をパタパタさせながら駆け寄ってくるが、
慌てるとやっぱり時々腰砕けになってる。
うれしい気持ちはわかるが、
もう少し冷静になってほしいなあ。
お金のことは言いたくないけど
また、再発して
あんなに多額の手術費が
また必要になったらと思うと、
こっちが冷静でおれなくなりますわい。

立春

2007年02月04日 21時53分32秒 | トライアスロン

今日から暦の上では春。
立春だ。
朝からポカポカ暖かかったので
今年初めて
バイクを引っ張り出して乗った。
タイヤに空気を入れ
手袋、ロングのチャリパンなどの
防寒着も引っ張り出した。
暖かいとはいえ
まだまだ
風を切って走るのは
結構寒いだろうから
気合を入れて出発。
とりあえず、山に行く
足はまだできていないので
平地をバンバン走ってみることに。
目的地は
ジダン、T川さんなど知りあいが
20kmレースを走っている

二色浜

コースは主に、旧26号線を南下。
すると
いたいた、いっぱい

泉州マラソンコースの試走ラン

一人~5人のランナーが
20組はいたかな。
心配していた寒さも
まったく感じないし
気持ちいい春風の追い風。

う~ん、やっぱりバイクはええわ~

会場では、知りあいが4~5人走っていた。
男子は
ダントツの一位が
キロ3分台で快走。
また、女性一位は知り合いで
キロ4分半ペースを
少し切ってゴール。
聞けば、男女優勝者の
賞はあっと驚く

泉州マラソン招待

その女性、来年は招待されるそうだ。

ジダンは
前回より4分遅かったと嘆いていた。
まあ、
前日に25kmを飛ばして走ったらしいからね。
近頃、充実しているようだ。
おでこの艶も憎らしいほど良い。

昼は少し急いでいたので
知人の車に
バイクごと便乗。
途中で降ろしてもらって帰ったけど

え~らい北風

つまり向かい風だったので
ラッキーやったなあ。
ま、今年の初乗りやから
気持ちいいとこで
丁度よかったな。

いい立春でした。

午後は空き時間に
昨日まで行ってた
横浜の写真を整理。
結構たくさん撮ったけど、
撮影中から
オートフォーカスの
動きがぎこちないなと思っていて、
そして出来上がった写真を見て
確信!
全部、微妙にピンが甘い。

故障やな

明日保証書持って
持ち込むぞ~

写真はある程度は、
フォト加工ソフトで触れるものの
限界はある。
そんな写真や
携帯の写真を交えて紹介する
横浜紀行は追々書いていきます。

ここで
その横浜ツアーの
予告編を少し
と思っていたら
今(2月4日午後9時5分)
地震情報がテレビで流れた。
横浜で震度3やて。
昨日まで
まさに泊っていたのはその横浜
しかも
一泊目は
今、話題の

●パホテル

そのあたりのことも
紹介します。
加えて、
横浜と関西の違いを
いろいろ実感しました。

違い1
エスカレーターは左に立って
右側を歩く人のために空ける。
これは関西の左を空けるのとは
全く逆。
利き手の右に
人を通すのは
警戒心が強いからではないか
と思っている。
人と人のつながりが
希薄な首都圏だから
そうなんだろうと
ワシは見ている。

違い2
これは有名ですね。

うどんのダシが濃い

これも写真を撮ってますので
見てもらいます。
(今日は予告編なので・・・)
ほかにも、
握りずしの

醤油が淡口

これは行った店だけかな。
そして

雑炊にご飯とうどんが入っている。

これもその店限定かも。
何せ経験値が
低いので
一般的な話では
ないかもしれませんが、
ここはやっぱり話を
面白くするために、
一目見ただけで
横浜人全部がそうだと
いう前提で、物事を捉えてみましょう。
「イコカ」は「スイカ」
これは分かるね。
JR西日本と東日本の違いやね。
でも違いはこれだけじゃない
駅員の言葉が
とても乱暴なのだ。
「この快速電車は次にどこに止まりますか」
と聞いたら
「大口とばしてキクナ」
と言われてしまいました。
僕は丁寧に優しく言ったのになあ。

この顛末も
紹介して行きます。
乞うご期待!

ちなみに行った所は
1.横浜開港記念館
2.みなとみらい
3.赤レンガ倉庫
4.山下公園
5.海の見える丘公園
6.外人墓地
7.鎌倉駅(江ノ電)
8.由比ガ浜
9.鎌倉大仏
10.横浜中華街
11.元町ストリート
12.横浜人形の家
13.神奈川近代文学館
14.横浜インターコンチネンタル
等々
全部書けるかなあ