もう10月も後半に入り、
ちょっと頑張らなければ
と思っていることが一つある。
それが毎年作っている
カレンダーの制作だ。
例年、折に触れ描いてきた絵と
一言を、ひと月一枚を基本に
絵に添えてカレンダーを
作っているのだが、
これは昨年度版
もういつもの年なら
だいたい方向性が決まって、
作成に入っている頃って感じなのだ。
最近はちょっとお店に行ったりすると
もう大量のカレンダーが
販売されていたりするもんね。
ありがたいことにdoironの
カレンダーを楽しみに
してくれている人もいるので、
こちらも負けずに頑張って作ろうと
自分にも言い聞かしているところなのだ。
作業はいくつかの種類に分かれる。
まずは、カレンダーの日付つくりが
一つの大きな仕事だ。
ひょっと気が付いたりすると、
新しい祝日が増えていたり
することもあったりするのでね。
昨年は山の日ができているのに
驚いたもんだ。
そして各日付に昨年から入れ始めている、
大安、友引などの六曜も
きっちりチェックしておく必要がある。
ま、これはよそのカレンダーから
頂戴するのが一番だろうと、
カレンダー作成にあたっては
まずお店で選んで
適当なカレンダーを
買ってきたりもしているのだ。
で、肝心な作業はそのあとで、
カレンダーを作成するにあたっては、
そこに乗せる絵を
最低12枚は揃えておかないといけない。
季節に合わせて、
また時々のイベントに合わせたりしてね。
まあ、そういうカレンダーなのである。
今年は結構絵描きを
頑張った年でもあるので、
その辺は心配いらないほど
たくさんあるだろう
と思っていたのだが、
これがねえ意外に少ないのだ。
そうかあ、
今年は四国の絵などの
風景画にこっていたので、
カレンダーに掲載できるような
絵はあまり描いていなかったんだよね。
スケッチブックや作品集を
引っ張り出して、作品を並べて、
いろいろと検討してみたのだが、
どう見てもカレンダーに
掲載できそうな作品は
約10枚くらいしかない。
なので、あと少なくとも
2枚は描く必要があるかなあ
という感じなのだ。
でもねえ、心配はいらない。
doironは仕事が早いのだ!
作品集を見つめているうちに、
もう次のカレンダー向きに
こんなのを描いてみようか
と早速浮かび上がった題材もある。
その辺を頼りにしていけば、
まあ何とか作品はそろいそうだね。
最後の作業として
もうひとつ考えておきたいのが、
カレンダーとしての
バージョンアップだ。
これまで六曜を入れたり、
記念すべき日に記号を記入したり
とかを加えてバージョンを
挙げてきたのだが、
さらに今年もこのカレンダーを
より活用していただけるような、
なにか新たな取り組みを
考えてみようとも思っている。
ま、これは思いつかなければ、
昨年同様のアイデアでも
構わないんやけどね。
そう、こういう取り組みも、
次第によってはカレンダーそのものが
暑苦しくなったり、
うっとうしくなったりしてしまうので、
むつかしいのは、むつかしい。
まあその辺は気楽に、
作りつつ考えてみようかな
とか思っている。
とまあ、カレンダー作成も
簡単に見えて、作業内容によっては
いろいろと頑張らねばならない
部分が結構あるのだ。
素人おじさんの取り組みではありますが、
ここはひとつおじさんとして
頑張ってみようと思っている
今日この頃なのだ。
さて、がんばろう~
最新の画像[もっと見る]
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます