ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

今年の桜は寿命が長い

2020年04月17日 21時01分40秒 | 最近の出来事

いよいよ近所では、
今年の桜も散り初めです。

いつも物語の終わりと始まりを
告げるようなこの花も、
今年はコロナ騒ぎの中で
変わらず咲いていましたねえ。

なんか今年は見に来る人が
少ないと思っているのか、
もっと見に来てねという思いで、
いつもより花の時期が
長かったような気がします。

さてそんな桜なんですが、
ちょっと勉強しておきましょう。

日本の桜の代表種となっているのが
「ソメイヨシノ」という品種です。
きれいな花が吉野の桜みたいだ
というのと、江戸末期に江戸の
染井というところで生まれた桜で、
そんな名前になっていますね。

このソメイヨシノは実を付けず
自分で増えていくことはできず、
挿し木などで増えていく桜なので、
実は日本にあるソメイヨシノは
すべてクローンなんです。

説はいろいろあるようですが、
上野の公園にある古木が
すべてのソメイヨシノの親だ
といわれています。

なぜこの桜が日本にたくさん
あるかというと、どうも政治が
絡んでいるようです。

不思議でしょ。
花の分布が政治に関係あるってねえ。
じつは明治の初めに明治政府が
大量にこの木を植えて、
徳川幕府から日本は生まれ変わったんだよ
と国民に思わせるために
とった政策だったんだそうです。

まあ、それほど我々日本人の心には
深く根付いている桜なんですね。

今年はコロナのせいで、
みんなでワイワイする花見が
できませんでしたねえ。

首藤さんの桜で一人花見をしたのと、
歩き先で桜を見ながら
弁当食べたのが
花見っぽいひと時でした。

包近の桃を見ながら



若樫の不動さんに参って、



帰りに寄った公園で花見。

 


うまかったなあ。

あ、そうそう義父母の墓参りに行って、
公園でやった花見もありましたねえ。
ちょうど桜が散り始めで
最高の状態。



じいちゃん、ばあちゃんいてたら
喜ぶやろなあ。



こんな豪華なハンバーグ弁当を食べて、



ビールも飲んで、



帰りはミセスが運転です。

みんなでワイワイという
ごちそうはなかったけど、
この時期だけの
この季節感は最高ですねえ。

来年も、ずっとこの季節には
ここで花見やなあ。

コロナの騒ぎがすんだら、
どこか花の咲く場所に行って
みんなでワイワイと花見が
出来たらいいですねえ。

ーーーーーーー

さて今日のコロナやっつけ第10弾は、
こんな手作りマスクです。



裁縫の好きな友達が、
たくさん作ったマスクのうち
一つをいただきました。

最近町を歩いていても、
手作り風のマスクをしている人が
多いですねえ。
中にはびっくりするようなガラも
有ったりします。
でも今回のこのマスクも
こんな生地だったら
おしゃれですよねえ。
ありがとうございました。

コロナ遮断に大活躍してもらいましょう。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿