ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

はてなの小ネタ

2012年10月25日 23時06分29秒 | weblog

「はてなの茶碗」という落語がある。

ヒビもないのに水漏れがする茶碗。
巡り巡ってこの茶碗、
最後にとうとう千両で
取引されることになったというお話だ。

それを念頭に、
現代の町の中でも、

はてな?

と思うものがたまにある。
そういうものは、ブロガーとしては、
黙って見過ごすわけにはいかないので、
気付いたら携帯のメモ帳に入れておいたり、
許せる範囲で、こっそり写真を撮ったりしている。

いくつかそんなのがたまったので、紹介しましょう。

いっておきますが、そんなにたいしたものではありません。
茶碗ほどの小ネタです。

黙って見ていれば、
問題なく見過ごすようなものでも、
いろいろと理由をつけたら
ちょっと面白いものです。
写真とコピー、2つ一体で表示してはじめて効果がある、
ま、いわばPRプロモーションもそんな感じですね。

前置きはさておき、

ひとつは、これ。



え~、いつの間に新札が出たん?ていう感じですね。

調べたら、今の千円札が出たのは
2007年のこと。

そうか5年くらいしかたっていないのか。

もうずいぶん前に出たように思っていたのだけど
意外に新しいのね。
この表示も無理はないか。

じゃ、これはどう。



500円玉は調べたら、2000年の発行でした。

今更、旧500円玉なんて見つけることは難しい。
こちらは間違いなく時代遅れの表示でしょう。

ところで、毎日500円玉貯金を続けていたら
この12年間に旧500円から貯め始めて、
今となったら200万円くらい貯まっているよなあ。
日々の積み重ねというのはすごいもんじゃ。

え?doironですか。

せいぜい一円玉貯金で
5000円足らずが
関の山ですわな。

そんな自販機の表示にもの申した後、
次にご紹介するのが、
この駐車場の看板に書かれた表示。
赤い文字に注目だ。



さらっと読めば、それでいいのですが、
じっくり読むと、



これじゃ無断関係者は
駐車・立ち入りし放題ってことになる。

う~ん、なんてふところの深い駐車場なんだ。へへ

そして次にご紹介するのが、カレンダー。

ぼちぼち、来年のカレンダーが
気になり始める季節ですね。
最近、よくあるのが生活習慣を見直して、
健康な身体になろうということで、
健康カレンダーなるものが、結構多い。



これは今年の某健康カレンダーなのですが、
食事と運動のことについて書かれてあります。
これも、読み込むと、



だって
『「食べてすぐ横になるとウシになる」という俗説には、
医学的な根拠はありません』だと。

当たり前じゃ~。

医学的どころか生物学的にも、
民俗学的にも、心理学的にも、
常識的にも根拠はな~い。

だったら、松阪の人は松阪牛になるのか。
滋賀県の人は近江牛になるのか。
と声を大にして言いたくなるような、
健康カレンダーでした。

ね、言った通り、大したもんではなかったでしょ。
でも、無理に反論したら、ちょっと面白い。

落語「はてなの茶碗」のオチは、
そんな水漏れ茶碗が最後に千両で売れたから、
今度は「十万八千両の大儲けだあ」と叫びながら
水漏れのする大きな水瓶を持ってくるというものでした。

現代の「はてなのネタ」。
大きな小ネタを見つけた方は、ぜひご一報を。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿