右手に犬山城が見えますと、名鉄の犬山駅西口に書いてあった。東口からバスで博物館明治村
( 最後にリンクを貼りますよ )に行ったことがあるけど、西口から犬山城を見るのは初めて。
あれが国宝の犬山城の天守閣
織田信長のおじさんの織田信康が1537年(天文6年)に建てたという、現存する最古の天守閣
なんだって。国宝の天主閣が日本に4つあって、長野の松本城、滋賀の彦根城、兵庫の姫路城
と、愛知の犬山城( いまココ!)だったっけ。他の3つ行ったことあるけど犬山城は初めて。
もう夕方だから犬山城は明日ね
駅前の古書店は昭和のアニメ主題歌がえんえん流れていて、そんなものを聞きながら本を1冊
ゆっくり選び、レジで300円払ってポケットに入れたまま床屋さんに入る。散髪したのは、前回は
埼玉の大宮、その前は札幌。どこでもいいから知らない町で髪を切るのは楽しい。
犬山城の城下町
そして古本を読んで捨てる。翌朝、城下町を歩く。車山という、人形からくりの山車が犬山祭の
名物らしい。いまは祭じゃないけれど、どんでん館という建物にその車山が展示してあった。
ちょっと寄ってみる
どーん
いちばん上に人形からくりの舞台があって、その下があやつる人の居場所になっているみたい。
どうなってるかというと……
こうやって大の男があやつると
てっぺんはこんなふうになる
またはこんなふうになったり
あるいはこんなふうになったり
こんなふうにもなったりもする
おもしろい町だなあ、犬山城の城下町は! 4月にこんな車山がいっぱい出て、一列に練り歩く。
その様子をミニチュアにしたのがこれ。
楽しいんだろうなあ
城下町を行く車山
楽しいって顔に書いてあるもんなあ
そんな車山の通り道を歩いていくと、神社の上に犬山城が見えてきた。城は遠くから見るもの
なのに、つい近づいてしまう。
神社が先にあった
すぐに着いちゃう
さっそく天守閣へ
階段というか梯子というか、急な勾配を上がると武具が飾ってあったり歴代城主の肖像画など
がズラッと並んでたりするが、さらに上に行くと見晴しよくなる。
上から見ると怖い
柵が低いから子供とか落ちそう。落ちたことあるかのような注意書きが貼ってあり、城の古さ
を実感。まさか、昔の人はこの柵をちょうどいい高さに感じるほど小さかったとか!?
この川が天然の堀で国境だった
木曽川のライン大橋が見える
のどかでいいや。向こうは岐阜の各務原。ここまでぶらぶら城下町を歩いて、およそ2時間。
ほぼ午前中、からくり人形のことばかり考えていた。午後は明治村に行こうかと思ったけど、
やーめた。
関連記事: 博物館明治村
( 最後にリンクを貼りますよ )に行ったことがあるけど、西口から犬山城を見るのは初めて。
あれが国宝の犬山城の天守閣
織田信長のおじさんの織田信康が1537年(天文6年)に建てたという、現存する最古の天守閣
なんだって。国宝の天主閣が日本に4つあって、長野の松本城、滋賀の彦根城、兵庫の姫路城
と、愛知の犬山城( いまココ!)だったっけ。他の3つ行ったことあるけど犬山城は初めて。
もう夕方だから犬山城は明日ね
駅前の古書店は昭和のアニメ主題歌がえんえん流れていて、そんなものを聞きながら本を1冊
ゆっくり選び、レジで300円払ってポケットに入れたまま床屋さんに入る。散髪したのは、前回は
埼玉の大宮、その前は札幌。どこでもいいから知らない町で髪を切るのは楽しい。
犬山城の城下町
そして古本を読んで捨てる。翌朝、城下町を歩く。車山という、人形からくりの山車が犬山祭の
名物らしい。いまは祭じゃないけれど、どんでん館という建物にその車山が展示してあった。
ちょっと寄ってみる
どーん
いちばん上に人形からくりの舞台があって、その下があやつる人の居場所になっているみたい。
どうなってるかというと……
こうやって大の男があやつると
てっぺんはこんなふうになる
またはこんなふうになったり
あるいはこんなふうになったり
こんなふうにもなったりもする
おもしろい町だなあ、犬山城の城下町は! 4月にこんな車山がいっぱい出て、一列に練り歩く。
その様子をミニチュアにしたのがこれ。
楽しいんだろうなあ
城下町を行く車山
楽しいって顔に書いてあるもんなあ
そんな車山の通り道を歩いていくと、神社の上に犬山城が見えてきた。城は遠くから見るもの
なのに、つい近づいてしまう。
神社が先にあった
すぐに着いちゃう
さっそく天守閣へ
階段というか梯子というか、急な勾配を上がると武具が飾ってあったり歴代城主の肖像画など
がズラッと並んでたりするが、さらに上に行くと見晴しよくなる。
上から見ると怖い
柵が低いから子供とか落ちそう。落ちたことあるかのような注意書きが貼ってあり、城の古さ
を実感。まさか、昔の人はこの柵をちょうどいい高さに感じるほど小さかったとか!?
この川が天然の堀で国境だった
木曽川のライン大橋が見える
のどかでいいや。向こうは岐阜の各務原。ここまでぶらぶら城下町を歩いて、およそ2時間。
ほぼ午前中、からくり人形のことばかり考えていた。午後は明治村に行こうかと思ったけど、
やーめた。
関連記事: 博物館明治村