goo blog サービス終了のお知らせ 

千恵子@詠む...................

リンクにて開く世界は万華鏡 あれやこれやと交差の果てへ

「孤狼の血」広島弁が活き活きと 柚月裕子のアウトロー本

2018年06月27日 | 詠む

「孤狼の血」  柚月裕子  角川書店

映画が詰まらないときは、原作が良い。逆もまた然り。わたしが付けた勝手なジンクス。

で、女性作家が書いてるというので読む詠む。いやー、すごい。読ませる展開。

じゃけんねえ、とか広島弁が良いなあ。任侠ものは苦手なのだが、これは別格。

アウトロー刑事、部下の新人が成長していく物語って好きなんだもん。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ジハード」はホームグロウ... | TOP | 台湾の弁護士立会 もう三十年... »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。