goo blog サービス終了のお知らせ 

千恵子@詠む...................

リンクにて開く世界は万華鏡 あれやこれやと交差の果てへ

親指のピアノ演奏いくんだよ 泪橋にてサカキマンゴー

2024年10月08日 | 詠む
親指ピアノって、40年ほど前に買った。
きれいな音だったから。でも音程がちゃんと出ない民芸品だった。
ひさかたぶりの、泪橋ホール。
 
サカキマンゴー魔法の親指ツアー
 
10月12日(土)16:30オープン
17:00スタート3000円(要1オーダー)
 
アフリカ各地の親指ピアノを調査。伝統的なあり方について研究する一方、ステージではルーパーやサンプラーにつなぎ薩摩ことばをのせて不思議な世界を作り出す…って、よくわからないけれど、とにかくおもしろい。
 
アフリカ、アメリカ、ヨーロッパ、世界15カ国で公演、英BBCや仏AFPも紹介した音楽を体感せよ!
 
監修した小学館の図鑑NEO最新刊「音楽」も 異例の大重版、絶賛発売中です。
FUJI ROCK FESTIVAL’24出演。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QCの新たな運営委ききにいく じゅっぱち偲ぶ十年と

2024年10月05日 | 詠む

新たな運営委員の講演会なので、表敬訪問の巻。

なにやら、パソコン苦手。断末魔か?

「戦後日本史における山﨑博昭プロジェクトとその10年」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城の育樹祭ビラ弾圧の 法匪を見たり勾留開示

2024年09月29日 | 詠む

ビラをまいたら1年後に逮捕 !?

デッチ上げから二人を取り返せ !!

https://ikuju-ibaraki.hatenablog.com/about

勾留理由開示裁判が酷い。ぜんぜん「開示」してないんだもん法匪!
「救援」紙の11月号コラムに書くぞ!!
 
以下は、賛同メッセージ。二種。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大山千恵子(元・行政書士)
 
Aさん、Bさん。ふぁいと!!
 
弾圧日 911と言えば、史上初の選挙で選ばれた社会主義政権が弾圧された日。
ビクトル・ハラは惨殺されたけど、彼の歌は世界じゅうで受け継がれている。
 
ーーーーーーーーーーーー
ガサ子ちゃん倶楽部
 
一年も経ってからの、家宅捜索。そして逮捕。
公安て、やだね。卑怯きわまりない。
 
まんま実名報道するマスコミも糞。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再審法かえねばならぬ全力で 袴田さんと日比谷野音と

2024年09月18日 | 詠む

暑い、でも雨かも。

日弁連と市民の、歴史的コラボ。

これは、行かねばならぬ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港町「フィツシャーマンズソング」なり コーンウォール発与野本町と

2024年09月11日 | 詠む

映画のあと、ゴスペルも聴くのだ。

『フィッシャーマンズソング コーンウォールから愛をこめて』

【日時】9月11日(水)~9月15日(日)

彩の国さいたま芸術劇場 映像ホール(JR与野本町駅)

10:30/14:30 

★アフターライブ開催 9月14日(土)14;30の回終了後

  ゲスト:GTゴスペルクワイヤ

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉月まつ音楽祭よ蕨にて 坂田明と音大生と

2024年08月19日 | 詠む

30日の金曜日、二千円は完売。

坂田明(Reeds.Vo)、坂田学(Drums)、かわいしのぶ(Bass)、大森菜々(Piano)

あと、土曜日の昼&夜は音大生とかの企画。

これも行く。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十条台パノラマプール雲を見て 泳ぐひととき250円

2024年08月16日 | 詠む

天井の硝子を開けた隙間から、空が見える。

クロールで泳ぐと、開かれた右側から雲が見える。

温水プール、500円。65歳以上は、250円。

(5毎組の回数券だと、1回あたり200円。)

さすが、老人&貧乏人の多い北区。

(住民の健康度が増せば、医療費も抑えられるだろう。)

住民以外から高い料金を取る、吝嗇くさい戸田市と偉い違いだ。


 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通費ゼロ円なのが嬉しいな 埼玉映像ネットワークと

2024年08月13日 | 詠む

8月は、爺祭り。

9月は、「ミス・マルクス」

浦和駅6分の、埼玉会館なり。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加納真実ゴトウイズミの「雑味」なに? 10日やるなり泪橋ホール

2024年08月04日 | 詠む
なんだか分からないけど、ゴトウイズミだから行くの巻。
 
健全な千恵子は、マチネ。
そのあと、40分泳ぐから。
 
加納真実とゴトウイズミの雑味
 
8月10日(土)@東京泪橋ホール
昼公演 OPEN 15:00 START 15:30 ・夜公演 OPEN 19:00
 
映画喫茶「泪橋ホール」
台東区日本堤2-28-10 03-6320-4510 http://namidabashi.tokyo
 
【加納真実】 青いジャージに身を包み、今日も今日とて獣道。笑い道。 作品は全部、日々襲い来る細かいチョイスに全力で取り組むすべての大人と子供に捧げている。 今回はゴトウイズミと組んで、なるべくこれまでやったことないことをどんどんやるつもりである。 https://twitter.com/kanomami_blue
 
【ゴトウイズミ】 シアトリカルを得意とする変幻自在なパフォーマー。 舞台型のアコーディオン弾き語りから金粉ショーまで紡ぎ出される独り舞台。 広島で「音楽喫茶ヲルガン座」を主催。「何でもやるし、何でも出来ると思い込む」がお家芸。 https://gotoizumi.webnode.jp

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山谷での夏祭りだよ暑いなあ 玉姫公園3日4日と

2024年08月02日 | 詠む

暑さのため、土曜は泪橋ホールのみの千恵子。

日曜日は、なんとか行く。でも、地面が熱いんだよねえ。

夏祭り 8月3日.4日 玉姫公園 18時〜20時

今年も山谷労働者福祉会館に、カルピスギフト一箱を贈ったわ。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海女たちのシスターフッド逞しい 「密輸1970」韓国映画

2024年08月01日 | 詠む

暑い夏に、海のなかは涼しそう。

化学工場の廃液で、鮑は腐ってる。そこで、密輸だ。

海女たち、密輸王、ちんぴら、税関役人。

画像がでないのが、残念ブログの巻。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンカラを鳴らして政治「演歌」する 岡大介よ泪橋ホール

2024年07月27日 | 詠む
あれこれ貧窮のおり、投げ銭は嬉しい。
 
土日は、玉姫公園で山谷夏祭りあるけど体力ないので無理かな。
(立っているのは辛いし、なにしろ地面が熱いの)
 
MASAのサックス、聞きたかったのに。
 
岡大介の泪橋カンカラLive!夏の巻
 
8月3日(土)15時開演〜投げ銭+1オーダー 
 
出演:岡大介(歌、カンカラ三線、ギター)
 
【岡大介】 高校時代に吉田拓郎を聞き影響を受けて20歳から歌い始める。
 
その他にも高田渡、岡林信康、なぎら健壱などフォークソングを聞き、ルーツを追求し明治大正演歌、昭和歌謡と出会う。
 
その頃からカンカラ三線を手にして「かんからそんぐ」として社会風刺演歌を歌い始める。
日本の昔の良い歌を掘り起こし、歌い続け、世界一の歌は日本の歌だと知らしめる為に 様々な場所で活動中。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永山の子ども基金のコンサート 今年も行くよペルー思って

2024年07月19日 | 詠む

そ、今年も行く。

7月27日(土) 開場12:30 開演13:30 閉演予定16:00

○コンサート「Carmen Maki × 桜井芳樹 DUO」

○講演「『死の不平等』が露呈している世界の中で」太田昌国

○朗読「パチャママのとりかえっこ」水野慶子、関島岳郎

○映画「ペルーの働く子どもたち物語」

会場:R’S ART COURT(労音大久保会館)

東京都新宿区大久保1-9-10

入場料 前売 2,500円 当日 3,000円 中学生~18歳 1,500円

チケット申し込み nagayamacf@gmail.com

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらわらと蕨に行くよソロライブ 松元ヒロの金曜日なり 

2024年07月18日 | 詠む

恒例の紀伊国屋ホールは、パソコン不調で予約しそびれた。

蕨だと定期券で行けるから、嬉しいな。

7/19(金)19:00     蕨市民ホールくるる。

中学生以上自由席
前売り¥3000(当日500円増し)

お申込はこちらから
https://forms.gle/44yRmx25qB6cEqDP9

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑にて「ツーブロック」を体験す 900円の浦和床屋と

2024年07月07日 | 詠む

画像は、髪型と無関係。

写真を撮るの、できないから。

(画像の右は魔よけ、安田好弘弁護士

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする