1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

大きく二つのタイプ!?

2012-02-17 00:00:01 | 雑談
エンジンオイルです。(笑)
流動性に優れているPタイプ と ドライスタートに有効なEタイプ に分かれているようです!?
Pタイプは、安定性と耐久性に優れている反面、長期間使用せづ(3週間か一ヶ月後に始動)、セルを回すと、ドライスタートになります。
Eタイプは、金属への吸着性を持っているので、長期間使用しない場合(約一ヶ月)でも、オイルが落下せず、留まっているので、安心してセルを回せます。
最近は、PタイプにEタイプの特性を持たせたタイプがトレンドになりはじめました。
燃費重視で、売れれば良いという、一番重要な肉厚を削いだ、誤魔化しのものですけどね。
因みに、my BEAT君 には、Eタイプ のエンジンオイルを使用しております♪
Pタイプは、比較的高価&超有名なエンジンオイルでありながら、愛車の使用環境上、ミスマッチになりますから、注意が必要です。
長期間、エンジンを使用しない愛車には、迷わず、Eタイプを♪♪ (^^)v

以上、これは、私だけの真実 です♪♪♪ (笑)


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私の愛車もオイル変えます (かとゆう)
2012-02-17 00:47:41
ご無沙汰してます!

保証期間内は純正オイルでしたが、
いよいよ五年が来ますので、オイル銘柄を変えます。
次のエコカーカップには新しいオイル銘柄にて参加致します。
アドバイスお願いします!
返信する
Unknown ()
2012-02-17 01:08:38
EタイプとPタイプがあるなんて知りませんでした!
また今度その話を詳しく聞かせてください(笑

うちのビートのミッションオイルですが、現在ショップのおすすめだったPENNZOILのシンセティックギアが入っています。
1000kmで交換してしまうので次回からはMTF-IIIをと思っていましたが、やはりカミムラさんまで行ってNUTECのインターセプターZZにするか悩んでいます(^^;
返信する
かとゆうさんへ♪ (Alain)
2012-02-17 19:42:55
お身体は、大丈夫ですか!? お大事に。

いよいよ純正から離れるんですか♪ アドバイスは、私の方がお願いしたいくらいなんですが!?(笑)
また、エコカーカップレースに参戦なんですね♪♪
昨年は、夢の富士スピードウエイを体験させていただきまして、ありがとうございました♪♪♪ (^^)v
返信する
餅さんへ♪ (Alain)
2012-02-17 19:59:10
どちらのタイプでも、私のように、毎日走らせるのであれば、問題はありませんけどね。(笑)
今度、お会いしたときに、全てをお話します♪ (大爆笑)

また、ビート君 のミッションオイルは、N社もZZ-31 を推奨してましたが、ZZ-01 (5W-35) または、 NC-51 (0W-30)になりました。
シフトフィーリングは、より向上するようです!? 私は、次回より、NC-51 (0W-30)にします。
どうも、ビート君のミッションの油脂は、ギアオイルよりも、2輪のエンジンオイルの方が、特性上、合っているようです!?
MTF-Ⅲは、ある意味ベストですね。ミッションに必要のない添加剤を一切省いているんで。
ただ、私の my BEAT君 で、2輪の G1(10W-30)を試したときは、暖まってからのシフトフィーリングが満足できませんでした。
ですので、純正から離れて、上は、40 にしています♪♪
その後の機能維持に大きく関与してきますから、悩みますよね♪♪♪ (^^)v
返信する
二輪車向きとなれば~ (や~ね)
2012-02-17 23:37:29
私が昔~し使ってたシルコリンがお薦めだな!

知り合いが勤めてて安く手に入っていましたが、辞めてしまい、それ以来使ってませんが…

なんせ高くてね(-_-;)
返信する
や~ねさんへ♪ (Alain)
2012-02-18 08:09:56
恐るべきマニアックな世界へですね♪
完全なオーバースペックになると思いますけども、ハイパワー車をトロトロ運転した時を想像すると、
納得できるような気がしますね♪♪ 性能も良く、ロングライフ。
2輪を趣味にしている友人も大切な愛車には、リッター 5000円は安いというくらいですから、違うのでしょうね!?
是非、復帰を♪♪♪ (人事/大爆笑)
私は、鉱物油で開発された、E07Aエンジン に近い油種が保護プラスαかな? と考えてます。
N社のオイルは、ハイグレードから廉価までのフォーミュレーション(ベースオイル)を合わせているので、あらゆるグレードと
ブレンドが可能である点が、選定理由です。通常、粘度が違うと、ベースオイルも変わりますからね。エンジン馴染みの点でも優しいかな!? と思いましてね。
お財布&コストパフォーマンスも。
返信する
Unknown (slowbeat)
2012-02-18 09:40:14
旧車のドライスタートは気を遣いますよね。
MINIに乗ってた時はしばらく動かしてない場合プラグ外してシリンダーにOILを噴霧してました。

メーカーが油膜切れおこさない様なシステムを積んでくれるともっといいのに。
まあ、横着せずに定期的に動かせよとか言われそうですが(笑
返信する
slowbeatさんへ♪ (Alain)
2012-02-18 12:37:01
名車MINI君ですね♪
ビート仲間で、所有されている方も居ますが、オイルには、かなり気を使われていますね。
大昔は、添加剤代わりに、グリスを混ぜたとか言ってましたんで♪♪
月一か二ヶ月に一回しかエンジンを始動させない場合は、ドライスタートになりますものね。
なんと! ビート仲間のエノヤンさんは、二ヶ月か三ヶ月でしたか!? ビート君をドライブせずに、
始動しても、異音もせずに、普通にエンジンが回ったそうです。Eタイプですね。N社の♪ 実証例付き。(笑)
油膜切れをおこさないシステムもありますけども、コストなんでしょうね!?
求めている(フィーリングなど)ものに合致できたら、最高ですよね♪♪♪ (^^)v
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。